地震の揺れに反応して光るライト「マモリア」くまモンバージョン登場 熊本地方の復興支援に
2016年9月1日(木)、ブラザー工業の子会社であるブラザーエンタープライズは、地震の揺れを感知して点灯する非常用ライト「MAmoria(マモリア)」のくまモンバージョンを発売する。売上の一部は熊本地方の復興支援活動に寄付される。
製品ページ:http://www.brother-enterprise.co.jp/pre-release/led.html
家庭用「マモリア」は、震度4相当の揺れを感知すると自動で25分程度点灯し、ホルダーから外して懐中電灯のように持ち運んで使うことができる。周囲が暗くなると人に反応して約10秒点灯するので、通常時もセンサーライトとして使うことが可能だ。
従来、懐中電灯は押入れなどに収納されているケースが多く、緊急時にすぐ使うのが難しいという課題があった。家庭用「マモリア」は、玄関や寝室などに設置することで、災害時以外もセンサーライトとして活用でき、揺れを感じると自動的に光るため、停電で真っ暗な中でもすぐ見つけることができる。
点灯イメージ
ホルダーから外すと懐中電灯に
■製品概要
製品名:多機能LEDライト MAmoria(くまモンバージョン)
価格:オープン(店頭想定価格 税抜2750円)
発売日:2016年9月1日(木)
取扱い:東急ハンズANNEX店、オンライン販売
■製品仕様
電源:単四形アルカリ乾電池×3(別売り)
点灯保持時間:検震時 約25分 人感時 約10秒
外形寸法:高さ133mm×直径49mm
検震の目安:震度4相当
<お客様 お問合わせ先>
株式会社ブラザーエンタープライズ 商品企画部 春日 TEL:052-824-3281
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像