“初めてのペットは11歳の保護犬でした” 保護犬猫マッチングサイト「OMUSUBI」(お結び)が2周年
変わるペットの迎え方、テクノロジーがつくる運命の出逢い方。
株式会社シロップ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大久保泰介)が運営する保護犬猫のマッチングサービス「OMUSUBI」(お結び)は、2018年12月に2周年を迎えました。当初関東近郊のみだった募集地域は全国をカバーし、保護犬猫への応募数は前年比+258%まで増加しています。今年からモデルのローラさんの個人プロジェクト「UNI project」とのコラボもスタートし、さまざまな業界と連携しながら保護犬猫のサポートを推進しています。
日本では現在、年間4.3万匹もの犬猫が殺処分されています。シロップはOMUSUBIを通じてペットの迎え方の適正化を図り、ミッションとして掲げる「人が動物と共に生きる社会をつくる」を実現してまいります。
日本では現在、年間4.3万匹もの犬猫が殺処分されています。シロップはOMUSUBIを通じてペットの迎え方の適正化を図り、ミッションとして掲げる「人が動物と共に生きる社会をつくる」を実現してまいります。
▼OMUSUBIが生まれた背景
日本ではペットの家族化が進む一方で、大量繁殖や飼育放棄によって年間4.3万匹もの犬猫が殺処分され、「殺処分問題」として注目されています。代表である大久保の愛犬「コルク」も足が内股という理由だけで流通から漏れ、動物保護団体を通じて大久保の元にやってきました。今では社員犬として元気に過ごしています。また、シロップのスタッフの多くも保護犬・保護猫を迎えており、この問題を解決するため、シロップは「保護犬・保護猫から迎える文化」を広めるマッチングサイト「OMUSUBI」(お結び)をスタートさせました。
▼OMUSUBIの概要
1. 審査を通過した全国53の保護団体が登録
OMUSUBIは健康管理・衛生管理を含め、大切に育てられている犬猫から迎えてほしいという理念から、登録・募集できる対象を保護団体のみとしています。また、できる限りトラブルなく譲渡まで進めるため、登録には審査制度を設けており、団体形態や活動・支援報告の有無などを調査し、必要な時は訪問審査を経て、OMUSUBIとの方向性の一致を確認して進めています。保護犬猫を迎えたいものの、「保護団体の顔が見えないため躊躇する」という声もあり、OMUSUBIが審査することで安心してどの犬猫からでも迎えられることを目指しています。
2. 「迎える前」「迎えた後」も安心 姉妹サイト「ペトこと」と連携
姉妹サイトの「ペトこと」( https://petokoto.com/ )は月間130万人が利用するサイトで、がん専門医獣医師などペットの専門家が病気、栄養、レジャーなど、愛犬愛猫との暮らしに必要な情報を発信しています。新しい家族を迎えるにあたり大切なことは犬種や猫種のこと、ペットと生きることを理解することだと考えており、迎える前、迎えた後の疑問や不安をサポートしています。またペトことで販売しているオリジナルグッズの売り上げの一部はOMUSUBIの登録団体に寄付しています。
3. OMUSUBIスタッフによる相談窓口
新しい家族を迎えるという選択は、保護犬猫に限らず大きな決断です。不安になることも人によって異なるため、OMUSUBIスタッフが応募前から応募後まで一人ひとりのフォローアップを心がけています。
===OMUSUBIのトピック===
▼登録保護団体が全国区域をカバー
▼ローラさんとのコラボプロジェクト(#UNIproject330)
アカウント@uni_project330:https://www.instagram.com/uni_project330/
▼リーチ数の増加を通し、犬猫を想い合う時代に。
▼応募数、譲渡数も増加
※累計応募数は1匹の募集に複数応募があるため、カウントされた数字になります。
▼困難な譲渡もオンラインで実現
※お結びレポート一覧( https://petokoto.com/tag/omusubi-report-book )
OMUSUBIが重視しているポイントとして譲渡実現率があります。譲渡実現率は応募が入ってから譲渡に至るまでの確率ですが、実際は保護犬猫は迎える条件がさまざまで厳しい現状がありました。譲渡実現率が低くなる要因の一つに募集側、応募側のコミュニケーションロスがありましたが、OMUSUBIはコミュニケーションが取れ信頼性のある団体のみ募集できる審査制とし、OMUSUBIスタッフが応募前後からフォローアップすることで譲渡実現率を43%まで高めています。
===OMUSUBIのこれから===
▼データマッチングによって新しい「気づき」と「出逢い」を創出
▼他業界とのコラボ実施
事業連携を含め、コラボにご興味ある法人さまや個人さまは、ぜひお問い合わせよりご連絡ください。
■シロップとは(会社概要)
シロップは「人が動物と共に生きる社会をつくる」をミッションに掲げ、2015年3月に創業したペット関連サービスを展開するペットテックスタートアップです。飼い主さまとペットの暮らしを豊かにするペットライフメディア「ペトこと」のほか、保護犬・保護猫と飼いたい人のマッチングサービス「OMUSUBI」(お結び)などのサービスを運営しています。
- 会社名 :株式会社シロップ
- 代表者 :代表取締役社長 大久保 泰介
- 所在地 :東京都渋谷区広尾3-17-7
- URL :http://syrup.jp.net/
公式SNS
- Facebook:https://www.facebook.com/omusubi.pet/
- Twitter:https://twitter.com/omusubi_pet_01
- Instagram(OMUSUBI):https://www.instagram.com/omusubi_pet/
■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社シロップ 広報担当
http://syrup.jp.net/#contact
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像