テレビ朝日のマスコットキャラに対話システムminarai採用、対話による企業・サービスへのファンづくりを目指して
株式会社Nextremer(以下:Nextremer)が提供するAI対話システム「minarai」が、株式会社テレビ朝日(以下:テレビ朝日)主催のイベントにて展示される対話ボット『AIゴーちゃん。』の開発に採用されました。
AIゴーちゃん。とは、テレビ朝日のマスコットキャラクター『ゴーちゃん。』にAIを搭載した対話ボットで、テレビ朝日にて製作されました。テレビ朝日が2017年5月4日(木・祝)、5日(金・祝)に開催するゴーちゃん。の誕生イベント『ゴーちゃん。&ちんじゅうみん PARTY』(以下:本イベント)で展示され、来場者へAIゴーちゃん。との対話体験を提供します。
AIゴーちゃん。とは、テレビ朝日のマスコットキャラクター『ゴーちゃん。』にAIを搭載した対話ボットで、テレビ朝日にて製作されました。テレビ朝日が2017年5月4日(木・祝)、5日(金・祝)に開催するゴーちゃん。の誕生イベント『ゴーちゃん。&ちんじゅうみん PARTY』(以下:本イベント)で展示され、来場者へAIゴーちゃん。との対話体験を提供します。
AIゴーちゃん。イメージ図 (C)tv asahi
【概 要】
本イベントでは、2017年5月5日に6周年を向かえるテレビ朝日のマスコットキャラクター、ゴーちゃん。にAIを搭載した『AIゴーちゃん。』を展示します。AIゴーちゃん。にはNextremer開発の対話システムminarai※1が搭載されており、イベント来場者の方々にAIゴーちゃん。との音声による対話体験を提供します。イベント内「最先端!『人工知能 AI ゴーちゃん。』を体験しよう!」のコーナーにて体験できます。
- イベント名: 『ゴーちゃん。&ちんじゅうみん PARTY』
- イベント開催期間: 2017年5月4日(木・祝)~5月5日(金・祝)11:00~17:00
- 開催場所: 六本木ヒルズ テレビ朝日本社1Fアトリウム
アトリウム営業時間は9:30~20:30(アトリウムは入場無料) - AIゴーちゃん。展示場所: 最先端!『人工知能AIゴーちゃん。』を体験しよう!のコーナー
- 主な機能: イベントに関する特別情報や、ゴーちゃん。のキャラクター関連の雑談を展開します
- 関連URL:http://www.tv-asahi.co.jp/go-chan/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※1 対話システムminaraiとは
高度な自然言語処理機能を有する対話システムです。ロボットやタブレット、デジタルサイネージなど様々なインターフェースに搭載可能で、チャットボットシステムによるカスタマーサポートや、空港など施設案内用の対話システム、企業のPR戦略の一環として利用したりと、用途により形態や機能アレンジが可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
AIゴーちゃん。は、音声対話及び画像、アニメーションを用いて、イベントの特別情報の提供やユーモアのある対話を展開し、来場者の方に対話を楽しんでいただけます。さらに、この様に企業のキャラクター等にAIを搭載することで、利用者との対話を通した企業・サ―ビスへのファンづくりへとつなげて頂く事が可能です。
Nextremer はAI対話システムの開発を通して、今後も、他社とのパートナーシップ構築によるオープンイノベーションを加速させることにより、社会にとって価値のある技術を創造していきます。
【会社概要】
■株式会社テレビ朝日
設 立:1957年11月
本 社:東京都港区六本木6-9-1
事業内容:放送法による基幹放送事業および一般放送事業
詳 細:http://www.tv-asahi.co.jp/
■株式会社Nextremer
設 立: 2012年10月
本 社: 東京都板橋区成増1丁目30番地13号 トーセイ三井生命ビル10階(受付)、7F
事業内容: AIを活用した対話エンジン開発・サービスの提供並びにオープンイノベーション事業(他企業との共同開発/共同研究)
詳 細:http://www.nextremer.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像