ウェルモが運営する児童福祉施設「UNICO(ユニコ)」、4/1に「新宮教室」オープンで福岡県内9教室へ
毎年倍々のスピードで開設し、今後も展開を加速
ICTや先端技術の力で介護・福祉の社会課題解決を目指す株式会社ウェルモ(代表取締役:鹿野 佑介、所在地:東京都千代田区、以下「ウェルモ」)は、障害児教育事業として多店舗展開する児童発達支援・放課後等デイサービス「UNICO(ユニコ)」の9教室目となる「UNICO新宮教室」を、4月1日に福岡県糟屋郡新宮町に開設いたします。
2015年11月に福岡県大野城市に「UNICO大野城教室」からスタートしたUNICOは毎年新規開設を続け、その開設数は毎年倍々に増えており、2019年は4教室から8教室になりました。2020年は更に倍以上の開設を計画しており、展開を加速させていく予定です。
2015年11月に福岡県大野城市に「UNICO大野城教室」からスタートしたUNICOは毎年新規開設を続け、その開設数は毎年倍々に増えており、2019年は4教室から8教室になりました。2020年は更に倍以上の開設を計画しており、展開を加速させていく予定です。
広くて開放的なプレイルーム
安心のリラックスルーム
■4月1日オープン UNICO新宮教室について
「UNICO新宮教室」は、放課後等デイサービスとして就学中(6~18歳)のお子さま向けに展開します。(新宮教室は、未就学児向けの児童発達支援サービスは併設していません。) 新宮教室以外も含め、見学・無料体験を実施しています。問い合わせフォームあるいは直接ご希望の教室までご連絡ください。
<新宮教室情報>
■UNICO福岡県内の展開について
■児童福祉施設UNICOとは (https://unico-jp.net/)
■ 株式会社ウェルモ 会社概要
社会課題をICTと先端技術の力で解決することミッションに掲げる、ケアテックカンパニー。ケアプラン作成支援AIの「ケアプランアシスタント」(2020年、介護の地域資源情報を集約するプラットフォーム「ミルモネット」、児童発達支援・放課後等デイサービス「UNICO(ユニコ)」の事業を展開しています。
ウェルモコーポレートサイト:https://welmo.co.jp/
・商 号: 株式会社ウェルモ (代表取締役CEO:鹿野 佑介)
・設 立: 2013年4月30日
・資本金: 15.09億円(2020年4月時点:資本準備金含む)
・所在地: 東京都千代田区内幸町1-1-6NTT日比谷ビル4F
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- 福祉・介護・リハビリ保育・幼児教育
- ダウンロード