web3によるステークホルダーコミュニティ実証実験「One Vision」の株主向け還元施策、2024年4月末時点の株主への提供に向けたロードマップを発表
~株主NFTを通じて「自動で独自ポイントの報酬が得られるシステム」及び「フリービット株主コミュニティ(DAO)」へ、2024年6月を目処にスマホで簡単に参加可能に~
フリービット株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長CEO兼CTO:石田 宏樹、以下「フリービット」)はこの度、2023年12月に発表したweb3によるステークホルダーコミュニティ実証実験「One Vision」における株主向け還元施策のロードマップを発表いたします。2024年4月末の単元株主の皆様を対象に、「TONE Coin」の報酬を得ることが可能になるL1ブロックチェーン「TONE Chain」への参加権及び、「株主NFT(SBT)」の付与により株主専用掲示板への投稿やフリービットグループの各種実証実験への参加が可能となる「フリービット株主DAOアプリ」を、6月を目途に提供開始します。株主の皆様は、既存の株主優待に加え、ご自身のスマートフォンで簡単に「One Vision」の一員となり、その優待を受けることが可能になります。
<「One Vision」の株主還元施策に関するロードマップ>
2024年5月上旬 |
4月末時点の株主名簿にて対象株主の確定 |
2024年6月上旬~中旬 |
対象株主の皆様(以下、対象株主様)へ案内状送付 対象株主様による登録受付開始 →freebit eKYC(electronic Know Your Customer)システムによるご本人認証 |
2024年6月上旬~中旬 |
「フリービット株主DAO」アプリ及び「フリービット株主DAO」参加権となる「株主NFT」の提供開始 ※iOS/Android OSにてご利用いただけるようになる予定です。 ・「フリービット株主DAO」アプリログインと同時に「TONE Chain wallet(仮)」が作成されます。「TONE Chain」がスマートフォン上で動作し始め、「TONE Chain」へのシーリング(採掘)への参加権の承認待機期間(数日間)に入ります。 ・ 数日でフリービットDAO(投票)により参加権が承認された後、「TONE Chain」へシーリング(採掘)の参加が可能になります。 ・作成された「TONE Chain wallet(仮)」 に 「株主NFT」が付与されることで、シーリング(採掘)による報酬として「TONE Coin」の付与及び株主掲示板などへの投稿が可能な「フリービット株主DAO」への参加が可能になります。 |
2024年7月以降 |
「TONEカメラ」、「TONEライフログ」、「TONE Care」などの フリービットグループ実証実験を対象株主様へ順次提供開始 |
※上記ロードマップの日程は、状況によって変更となる場合があります。
変更がある場合は当社ホームページにて速やかにお知らせいたします。
<参加条件に関する今後の流れ>
・半期に一度の株主名簿締日(次回は2024年10月末)における株主名簿上の株主様全員にご案内状を送付いたします。
・前回の株主名簿締日時点からの継続株主様(株主番号が同じ株主様)につきましては、前回ご登録いただきました情報に基づき、電磁的な方法でもご案内を差し上げます。また、前回の株主名簿上の情報から変更がない場合、かつ過去にfreebit eKYCシステムにてご本人認証いただいた株主様につきましては、ご本人認証は不要となります。
・株主名簿締日時点での株主名簿上の株主様でない場合、通常の優待と同様に本優待も失効となります。
・上記失効状態となった以降の株主名簿締日時点で再度株主名簿上の株主様となった場合、案内状に沿った諸手続きをいただく必要があります。一度失効した優待は、再度株主名簿上の株主様となった場合でも、引き継がれることはありません。
<案内を開始する「One Vision」による株主優待>
・L1ブロックチェーン「TONE Chain」のシーリング(採掘)に参加することができ、報酬として「TONE Coin」が獲得できます。
・「フリービット株主DAO」アプリログイン後に自動生成されるウォレットに配布される「株主NFT」を通じて株主専用掲示板への投稿やフリービットグループの各種実証実験への参加が可能になります。
「フリービット株主DAO」のコミュニティでは、株主専用掲示板内にて株主の皆様同士やフリービットのIR担当者と交流することができ、さらに掲示板への投稿による貢献に応じた特別なトークンが付与される予定です。このトークンも、非金銭的なステークホルダー還元として、今後さまざまな価値交換ができる仕組みを検討しております。
フリービットの「One Vision」では、フリービットに関わる、顧客、株主、従業員がコミュニティを一つのビジョンとして共有し、世界規模のL1ブロックチェーンを運営していく予定です。これにより、web3時代の新しいステークホルダーコミュニティを基盤に、スマートフォンの待機電力とCPUを利用した究極に地球にやさしいブロックチェーンネットワークを維持するという重要な社会実験に貢献し、世界一規模の「非中央集権化」を実現したブロックチェーンコミュニティを目指してまいります。
※ その他すべてのブランド、製品名、会社名、商標、サービスマークは各社に権利が帰属します。
※ 都合により名称及び内容等を変更する場合がございます。