自民党総裁選2024に関する国民調査
~日本国民の自民党総裁選への関心や総理大臣に求めるものとは~
マーケティングリサーチ事業を行う株式会社アイディエーション(本社:東京都渋谷区、代表取締役:白石章兼)は、 日本在住の20代から70代に対して「自民党総裁選2024に関する国民調査」を実施しました。この調査は 2024年9月19日(木)~9月20日(金)の期間、実施しました。
調査背景・目的
次期総理大臣を決定する自民党総裁選。私たち国民にとって選挙権はないものの、国のリーダーを決める一大イベント。前回2021年の実施から3年が経った今、世間は総理大臣にどういった期待を持っているのでしょうか。
また大々的にニュースでも報じられる自民党総裁選ですが、「若者の政治離れ」など政治への関心が薄れているニュースも見かけます。実際に国民の関心度はどの程度あるのか、実態を把握すべく調査を実施いたしました。
次期総理大臣への関心度
まず初めに次期総理大臣への関心度について調べました。
「興味がある」と回答した人の割合は全体の29%、「やや興味がある」と回答した人の割合が28%と、全体の半数以上となる57%の人が興味を持っている結果となりました。
年代別の次期総理大臣への関心度
次に次期総理大臣への関心度を世代別に調べました。
「興味がある」「やや興味がある」と回答した人の割合は、年齢が上がるごとに上昇し、40~70代では半数以上の人が興味を示していることが分かりました。
また、30代以下では「興味がある」「やや興味がある」と回答した人が半数を切り、年齢が若くなるほど次期総理大臣への関心度が低くなっていく傾向が顕著になりました。
次期総理大臣になってほしい候補者
次に、次期総理大臣になってほしい候補者について調べました。
回答が高い順に、「石破 茂氏」が22%、次いで「高市 早苗氏」が16%、「小泉 進次郎氏」が12%となりました。
年代別の次期総理大臣になってほしい候補者
次に次期総理大臣になってほしい候補者を世代別に調べました。
20~30代は「高市 早苗氏」、40~70代では「石破 茂氏」の支持率が最も高く、
どの年代でも「石破 茂氏」「高市 早苗氏」「小泉 進次郎氏」がTop3を占める結果となりました。
総理大臣になってほしいと思う理由
■石破 茂氏
石破茂氏を支持する理由として、防衛問題や裏金問題など様々な問題にも真正面から取り組む姿勢を感じさせる人柄や、経験の豊富さから期待をしている声などがあがりました。
■高市 早苗氏
高市早苗氏を支持する理由として、初の女性総理への期待や、日本の方向性をしっかりと考えている前向きな姿勢を期待している声などがあがりました。
■小泉 進次郎氏
小泉 進次郎氏を支持する理由として、若くエネルギッシュだからこそできる政策や、一新された日本への期待を抱いている声などがあがりました。
総理大臣の候補者に興味がない理由
最後に次期総理大臣に興味がない人に対して、興味がない理由を調べました。
「特に理由はない」と回答した人が35%と最も多く、次いで「自民党を信頼していないから」が34%、「今回の候補者に魅力を感じる人物がいないから」が31%、「誰が総理大臣になっても、自分の生活や社会に大きな影響がないと思っているから」が22%、「総裁選の選挙制度に問題があると感じているから」が14%、「政治全般に関心がないから」が9%、「候補者同士の討論会などがなく、候補者や政策について十分な情報がないから」が8%、「その他」が3%という結果になりました。
総論
今回の調査では、総裁選への関心を示す人が約半数という結果でしたが、年齢が若くなるにつれて関心が低くなっていることが分かりました。また興味がない理由として、特に理由がない人が最も多かったことも、「若者の政治離れ」と言われている現状に比例していると感じました。
9月27日に投開票される総裁選ですが、次期総理大臣が今後の日本にどのような影響を与えていくのか、また今後日本国民がどのようなリーダー像を求めていくのか動向に注目していければと思いました。
調査概要
調査対象:全国20代~70代の男女
調査手法:インターネットリサーチ
調査期間:2024年9月19日(木)~9月20日(金)
有効回答数:本調査2400サンプル
20代|男性:200サンプル、女性:200サンプル
30代|男性:200サンプル、女性:200サンプル
40代|男性:200サンプル、女性:200サンプル
50代|男性:200サンプル、女性:200サンプル
60代|男性:200サンプル、女性:200サンプル
70代|男性:200サンプル、女性:200サンプル
調査主体:株式会社アイディエーション
株式会社アイディエーションについて
アイディエーションは、企業の商品開発、プロモーション活動を支援するアイデア開発会社です。
生活者の声や日常を徹底的に聴取・観察し、そこで集めたファインディングスから次の一手となるアイデアを開発し、クライアント企業のビジネスを成功に導くことをミッションとしています。
本件に関する報道関係からのお問い合わせ先
広報担当:柿沼、東方、牟田
TEL:050-5212-8112
e-mail:pr-ml@ideation.co.jp
※引用・転載時のクレジット表記のお願い※
本プレスリリースの引用・転載の際には、当社クレジットをご明記いただきますようお願い申し上げます。
例:「マーケティングリサーチ会社のアイディエーションの調査結果によると・・・」
すべての画像
- 種類
- 調査レポート
- ビジネスカテゴリ
- マーケティング・リサーチ政治・官公庁・地方自治体