阪急阪神グループの梅田エリア6商業施設で利用できる外国人旅行客向けの共通クーポン券を4月1日(月)から発行します! ~ 梅田エリアへのインバウンド施策を強化します ~
阪急阪神不動産株式会社(本社:大阪市北区、社長:若林常夫)、阪急阪神ビルマネジメント株式会社(本社:大阪市北区、社長:出﨑弘)及び大阪ダイヤモンド地下街株式会社(本社:大阪市北区、社長:岸本明)では、梅田エリアへの外国人旅行客の更なる誘致を図るため、阪急阪神グループが運営・管理する梅田エリアを代表する6つの商業施設で共通利用できる外国人旅行客向けの共通クーポン券を4月1日(月)から発行します。
券面デザイン(イメージ)
共通クーポン券 概要
[PREMIUM STYLE IN OSAKA UMEDA Shopping]
URL https://umeda-sc.jp/en/
※4ヵ国語対応(英語、中国語(繁体・簡体)、韓国語、タイ語)
このほか、現在、阪急阪神ホールディングスグループが運営・管理する梅田を中心とした商業施設に、モバイル決済サービス「Alipay(支付宝/アリペイ)」、「WeChat Pay(微信支付/ウィーチャットペイ)」の導入を引き続き進めてまいります。
阪急阪神ホールディングスグループでは、今後も梅田を中心とした施設への外国人旅行客の誘致に向けた施策を講じ、より満足に過ごしていただけるサービスの提供を目指してまいります。
阪急阪神不動産株式会社 https://www.hhp.co.jp/
阪急阪神ビルマネジメント株式会社 https://www.hhbm.hankyu-hanshin.co.jp/
リリース https://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/6699_ecf685652e08df0f9c23590cc3710be0e634f904.pdf
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像