いつもの日本酒をさらに美味しく!令和4年度東広島市立日本酒大学を開講します!
東広島市は、市内酒造会社によるここでしか聞けない酒造りの話や、国内唯一の酒類に関する研究機関「酒類総合研究所」研究員による日本酒のおいしさの秘密、市内精米メーカーによる「磨き」の話など、オムニバス形式で講義をする「令和4年度東広島市立日本酒大学」を実施します。
既に日本酒ファンの方も、最近飲み始めた方も、自分の日本酒の世界をもっと広げられる内容となっています。
リアル受講とオンライン受講のハイブリッド形式での開催のため、遠方の方でも受講可能です。
【講義概要】
開催日 令和5年2月15日、3月1日、3月15日(すべて水曜日)
時間 18時30分から20時15分
会場 イノベーションラボミライノ+(広島県東広島市西条岡町10-10)
申込方法 リアル受講、オンライン受講共に東広島市電子申請フォームより申込
定員 リアル受講:20名 オンライン受講:定員なし
費用 無料
既に日本酒ファンの方も、最近飲み始めた方も、自分の日本酒の世界をもっと広げられる内容となっています。
リアル受講とオンライン受講のハイブリッド形式での開催のため、遠方の方でも受講可能です。
【講義概要】
開催日 令和5年2月15日、3月1日、3月15日(すべて水曜日)
時間 18時30分から20時15分
会場 イノベーションラボミライノ+(広島県東広島市西条岡町10-10)
申込方法 リアル受講、オンライン受講共に東広島市電子申請フォームより申込
定員 リアル受講:20名 オンライン受講:定員なし
費用 無料
【講座内容】
回次 | 講座内容 | 講師 |
1回目 | 東広島の酒造りの歴史 | 東広島市生涯学習部文化課 |
日本酒醸造の方法 | 独立行政法人酒類総合研究所 | |
2回目 | 酒造りの話① | 西條鶴醸造株式会社 |
精米と酒造りの関係 | 株式会社サタケ | |
3回目 | 日本酒のおいしさ | 独立行政法人酒類総合研究所 |
酒造りの話② | 柄酒造株式会社 |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像