牛乳石鹸「&fem(アンドフェム)」が妊産婦向け情報メディア「まなべび」にてオンラインセミナーに協賛

牛乳石鹸共進社株式会社

牛乳石鹸共進社株式会社(所在地:大阪市城東区/代表取締役社長:宮崎 悌二、以下牛乳石鹸)が昨年3月に発売したフェムテックブランド【&fem(アンドフェム)】 は、株式会社中日アド企画(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:犬飼 三津男)が運営する妊産婦向け情報メディア「まなべび」にて、牛乳石鹸協賛のオンラインセミナーを実施することをお知らせいたします。

本セミナーは、助産師による「女性ホルモンと産後のからだの変化」についてのセミナーと、牛乳石鹸が監修して行うデリケートゾーンケアについてのセミナーの二部構成でお届けいたします。

牛乳石鹸の「&fem(アンドフェム)」とは

牛乳石鹸は、「ずっと変わらぬ やさしさを。」をコーポレートメッセージに掲げ、110年以上にわたりスキンケアを通じて人々の暮らしに寄り添ってきました。

そして、2024年3月、「女性が抱える様々な悩みに寄り添っていくこと」をテーマに、牛乳石鹸初のフェムテックブランド

「&fem(アンドフェム)」を発売しました。

「まなべび」とは

「まなぶ」×「べびー」をテーマとした、全ての妊産婦に信頼できる情報を提供するメディア。

産科医師や助産師、管理栄養士など、さまざまな専門家が監修するコンテンツで、動画や記事、オンラインセミナーなどを通じて、妊娠・出産・育児について学ぶことができます。

専門家によるオンラインセミナーでは、妊娠・育児の知識を無料で分かりやすく学べます。

また、「まなべび」のコンテンツは、WEBサイトのほか、全国の産婦人科待合室の専用ディスプレイでも配信しています。

デリケートゾーンの「ニオイ」悩みと、アンドフェムの香料について

女性の約70%は、デリケートゾーンに関する何らかの悩みを抱えており、約3人に1人がデリケートゾーンのニオイに悩んでいます。また、その悩みの中でも、20~50代におけるすべての年代で、「ニオイ」は最大の悩みだということがわかっています。(当社調査 2022.8 n=10,000)

妊娠中や出産後は、おりものの量が増えることもあり、デリケートゾーンのニオイが特に気になる時期です。

アンドフェムはシリーズ共通で、生理の経血やおりものなど、デリケートゾーンの気になるニオイを大幅に軽減する香料を使用しているため、ニオイが気になる時期のケアにもおすすめです。

「まなべび」オンラインセミナーについて

■セミナータイトル

産後のからだはどうなる?

助産師が教える女性ホルモンと産後のからだの変化

■開催日時

①4月17日(木) 10:00~

応募受付フォーム▶ https://manababy.jp/event/view/421/

②4月18日(金) 14:00~

応募受付フォーム▶ https://manababy.jp/event/view/422/

③4月18日(金) 20:00~

応募受付フォーム▶ https://manababy.jp/event/view/423/

■配信方法

オンライン(ライブ配信)※ZOOM録画配信

■受付人数

各回50名まで

応募締切:セミナー開催各日の前日 午前9時まで

前半は、東京都助産師会所属、ははこぐさ助産院・鍼灸治療室の助産師・奥山麻理様によるセミナー、

後半は、牛乳石鹸がお届けする、おすすめのデリケートゾーンケアのセミナーになります。

※牛乳石鹸は、後半のセミナーのみ監修をしております。

&fem(アンドフェム)シリーズ商品概要

会社概要

牛乳石鹸共進社株式会社

1909年(明治42年)の創業以来、「美と清潔 そして健康づくりに役立つ」製品を提供してきました。

企業理念の「ずっと変わらぬ やさしさを。」のもと、お客様の肌に、こころに、

そして環境にもやさしい「ものづくり」に取り組んでいます。

弊社は創業115年の会社になりますが、昔から受け継ぐ品質第一主義は守りつつ、

時代の流れを取り入れることで、これからもお客様の求めに即応していきます。

近年ではボディケア、フェイスケア、ヘアケアと幅広い製品開発によって時代のニーズを柔軟に取り入れ、赤箱・青箱をはじめとした「カウブランド」に加えて新ブランドを生み出しています。

所在地(本社):大阪府大阪市城東区今福西2丁目4番7号

代表者:代表取締役社長 宮崎 悌二

事業内容:化粧石鹸、化粧品、医薬部外品の製造販売

URL:https://www.cow-soap.co.jp/

株式会社中日アド企画

中日新聞の関連広告会社として1978年創業。

東海エリアを中心に全国7か所の営業拠点を持ち、

2万社以上に及ぶ幅広い業種のクライアントとの取引実績を有します。

最近ではデジタルビジネスへの展開、その中でも妊産婦に特化したママ・マーケティング分野に注力しており、産婦人科サイネージ『ママ友チャンネル』、

妊娠・出産・育児が学べるWEBメディア『まなべび』の運営やイベントの実施など、

女性や子どものヘルスケアに関する事業なども手掛けています。

所在地: 愛知県名古屋市中区三の丸一丁目6番1号

代表者: 代表取締役 犬飼 三津男

事業内容: 広告・デジタルコンテンツ開発ほか

コーポレートサイト: https://www.chunichi-adnet.co.jp/

WEB: https://www.manababy.jp

すべての画像


会社概要

牛乳石鹸共進社株式会社

22フォロワー

RSS
URL
https://www.cow-soap.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
大阪市城東区今福西2丁目4番7号
電話番号
06-6939-1451
代表者名
宮崎 悌二
上場
未上場
資本金
-
設立
1909年05月