恵比寿三越 地下2階 専門ショップ 「QUEEN'S I VEGETABLE/QUEEN'S I GROCERY/精肉の二幸」2019年3月27日(水)リフレッシュオープン!
~リフレッシュオープンを記念して、試食会&オープニング限定商品も同日に販売~
株式会社三越伊勢丹ホールディングスのグループ会社であり、首都圏を中心に17店舗のスーパーマーケット(クイーンズ伊勢丹/クイーンズ伊勢丹グランデ/クイーンズアイ)を運営する、株式会社エムアイフードスタイル(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:遠藤 久)は、百貨店内の専門ショップとして「QUEEN'S I VEGETABLE/QUEEN'S I GROCERY/精肉の二幸」を恵比寿三越に、2019年3月27日(水)リフレッシュオープンすることとなりましたので、お知らせいたします。
恵比寿三越の地下2階食品フロアは、食を通じて暮らしに寄り添う“美食パラダイス”として【at YEBISU(恵比寿で楽しむ)】と【at HOME(家でも楽しめる)】をテーマにリフレッシュオープンいたします。エムアイフードスタイルでは【at HOME】のテーマに沿った専門店3ショップをリフレッシュオープンいたします。
新鮮な生鮮品(青果・畜産)を中心に、採れたて・出来たてを充実させ、家庭での食をランクアップして楽しんでいただけるような調味料や新しい味をご提案するほか、流行に敏感なお客様のニーズにお応えした「半加工品」や「総菜」を強化いたします。さらに、今回新たな取り組みとして「ヘルスコンシャスフード」コーナーを設置し、昨今の高まる健康志向の需要にお応えしてまいります。本リフレッシュオープンを通し、エムアイフードスタイルのこだわり商品を展開することで「利便性・専門性」を実現し、ご来店いただくお客さまの「クオリティ・オブ・ライフ」を向上するお手伝いをしてまいります。
【各ショップの特徴】
■「QUEEN'S I VEGETABLE」
■「QUEEN'S I GROCERY」
■「精肉の二幸」
<リフレッシュオープン当日のイベント開催について>
博多味本舗の「赤ちゃんだし試食会」をヘルスコンシャスフードコーナーにて開催いたします。大切な赤ちゃんにも食べさせたい安心安全な「だし」のお味をその場でお確かめいただけます。
他にも、京漬物の大安による試食会&オープニング限定商品の販売、旬のフルーツトマト・アメーラトマトの試食会も実施いたします。
本リフレッシュオープンを通し、恵比寿三越へご来店のお客さまに『新・くらしの館』として、都市で生活する人々の今のライフスタイルを支えることのできる商品や時代の変化に合わせたサービスを、今まで以上にご提案してまいります。
【QUEEN'S I VEGETABLE/QUEEN'S I GROCERY/精肉の二幸 恵比寿三越 概要】
店舗名称:QUEEN'S I VEGETABLE/QUEEN'S I GROCERY/精肉の二幸 恵比寿三越
所在地 :東京都渋谷区恵比寿4-20-7 恵比寿三越 地下2階フードガーデン内
お客さまの日々の日常食に本気で向合い、食への好奇心に応えるために生まれたブランドです。生産者の想い、食文化へのまなざし、素材や製法の吟味を大切に、未来に伝えたい品々、お客さまの多様な“今”に応える品々をご紹介いたします。
【クイーンズ伊勢丹について】
クイーンズ伊勢丹は、高品質な食品専門のスーパーマーケットです。独自性の高いプライベートブランドを中心に、利便性・簡便性の高い商品をそろえています。多様なお客さまに対して、時間帯に応じたMD、サービスを提案しており、現在首都圏に17店舗を展開しています。
【エムアイフードスタイルについて】
エムアイフードスタイルは、株式会社三越伊勢丹フードサービスが育て、培ってきたスーパーマーケット事業及び食品製造加工卸事業等を承継し、更に地域でお客さまに愛していただけるような事業に成長をしていくために新たに設立された会社です。食生活を通じて『豊かなライフスタイル』のご提案はもとより『価値ある体験』をご提供してまいります。
所在地 :東京都新宿区西落合2-18-20 ナレッジパーク落合ビル3階
資本金 :100百万円
代表取締役社長:遠藤 久
事業内容 :スーパーマーケット運営、百貨店内店舗運営、食品製造、OEM事業、ベンダー事業
URL :https://www.im-food.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像