【挑戦の島・海士町】人材還流と関係人口経営による地方創生のさらなる推進を目指し、共創特化型DAO「Amanowa DAO」を開始します!

“住んでいるかどうかに捉われない”新しい地域経営の形『関係人口経営』の実現に向けて、web3.0/DAOを活用し、関係人口と滞在人口との共創促進と地域における新しい価値創出を目指します。

 一般財団法人島前ふるさと魅力化財団(島根県隠岐島前)は、海士町(町長:大江 和彦)と連携し、海士町の滞在人口(主に大人の島留学生)と関係人口(主に海士町オフィシャルアンバサダー)が、現実とデジタルの両空間における「協働・共創」と「地域経営への参画」の推進に資する組織となることを目指し、分散型自律組織(以下Amanowa DAO)の運営を2024年11月18日より開始します。

 また本取り組みは、経済産業省関係令和5年度補正予算「Web3.0・ブロックチェーンを活用したデジタル公共財等構築実証事業」テーマ⑤:Web3.0型地方創生・関係人口創出事業のためのガイドライン策定に関する業務における採択事業者である、一般社団法人Hiroshima Web3 協会(代表理事:平石 尚、以下 Hiroshima Web3協会)と連携協力し実施するものです。

  • 実証事業についての概要はこちら(一般社団法人 Hiroshima Web3協会)

  • 事業全体の概要についてはこちら(一般社団法人 社会実装推進センター)

Amanowa DAOアプリを通じて、関係人口を中心とした「もっと海士町に関わりたい」「海士町との繋がりを楽しみたい」と考えてくださっている方々が、「いつでも・どこでも・より深く」海士町に関わることが可能になり、より一層海士町を一緒になって盛り上げていけるような地域の在り方を実現していきます。


Amanowa DAOに取り組む背景

 海士町では、これまでの20数年間の間、「隠岐島前高校教育魅力化プロジェクト」を中心とした公教育改革の取り組みや「隠岐牛・岩ガキ春香・サザエカレー」などの特産品づくりを中心とした産業振興への取り組みを通じた地方創生・地域活性化へ向けた取り組みに注力してきました。

 また、近年では「若者を中心とした新しい人の流れづくり」と「デジタルを活用した場所に捉われない地域への関わり方づくり」といったテーマを掲げて、「大人の島留学制度」「海士町オフィシャルアンバサダー制度」を創設し、地域における人材の流動性と多様性を高めつつ、地域外にいる関係人口の方々も、海士町のいち当事者として地域に関わることができるような仕組みづくりに取り組んでいます。

 こうした海士町の取り組みを通じて、これまで築いてきた「人と人との繋がり」やそうしたご縁がきっかけで関係人口となってくださった方が普段何気なくしてくださっている「地域を想う活動や貢献」を、可視化し承認し合えるようなコミュニティを形成していくことが、海士町の次なる挑戦です。

 その実現のために、web3.0技術を活用しDAOの構築と運営に取り組んでいきます。


Amanowa DAOの概要

 Amanowa DAOは、海士町オフィシャルアンバサダー(関係人口)と、大人の島留学生(滞在人口)を主なDAOメンバーと想定しており、この両者の”海士町を盛り上げることに資する活動”をブロックチェーン上で可視化することによって、その貢献度合いに応じて、”DAO内における意志決定への影響度を高めること”や”貢献度を高めたメンバーしか得られない特典を享受”することができる仕組みとなっています。

(イメージ画像:Hiroshima Web3協会 提供)

その他にも、Amanowa DAOは次のような特徴があります。

<Amanowa DAOの特徴>

  • 関係人口(アンバサダー)・滞在人口(大人の島留学生)が主役!

  • webアプリケーションにログインするだけで気軽に海士町と関わることができる。

  • ゲーム性があるため楽しみながら地域へ関わることができる。

  • 地域の中の人と外の人が「共創」することで価値を生み出す仕組み。

  • クエストをクリアするとAMAコインがもらえる。

  • AMAコインを消費するとレベルアップできる。

  • レベルに応じて、特典が受けられる。

  • 海士町を盛り上げるための提案ができる。

  • DAO内で基金を創設することで、レベルの高い(=貢献度の高い人)が基金の用途を決めやすくなる。

  • 提案や基金の活用によって、資金調達や仲間集めも可能に。

  • こうした仕組み化を進めることでより当事者意識を持って関わりやすくなる。

    *AMAコインは法定通貨に換金することはできません。

Amanowa DAOの今後の運用開始にあたって

 2024年11月18日から2025年3月末までを実証期間と定め運営開始。運営開始当初からの完全な自律分散型組織運営形態は目指さず、まずは一般財団法人島前ふるさと魅力化財団が、DAO運営事務局となり、コミュニティ形成と自律分散型組織を目指した仕組みづくりに取り組みます。

 

 2025年4月以降、本格的な運営期間と定め、弊財団が実施している「海士町オフィシャルアンバサダー制度」と「大人の島留学制度」との連携を強化しながら、オーナーシップを持つDAOメンバーの増加と活動の活発化を図っていくことで、魅力的で持続可能な地域経営モデルの構築を目指して参ります。

Amanowa DAOについてこちら

・海士町オフィシャルアンバサダーについてこちら

・大人の島留学についてこちら


一般財団法人島前ふるさと魅力化財団

一般財団法人島前ふるさと魅力化財団は、これまで隠岐島前高校を中心とした隠岐島前教育魅力化プロジェクトに取り組んで来ました。その中で、”グローカル人材”の育成に力を入れ、視野をグローバルに広げながら、自らが根ざしたローカルとのつながりを生かした学びを通して、未来を創り出す意志ある生徒を育てています。少人数ならではの学びの環境を生かしつつ、全国から生徒を募集する「島留学」制度を整え、多様性に満ちた学びの土壌を10年かけてつくってきました。
そして次の新たな挑戦として、隠岐島前高校の卒業生、隠岐島前地域出身の方を含む全国各地の若者たちが、「還ってきたい」と思える魅力的な地域を目指し、「大人の島留学」や「海士町オフィシャルアンバサダー制度」を中心とした地域魅力化事業に取り組み、島前3町村における若者の還流づくり(新しい人の流れづくり)に貢献していきます。

公式サイトはこちら:https://www.okidozen.jp/

本件に関するお問い合わせ: info@okidozen.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://miryokuka.dozen.ed.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
島根県隠岐郡海士町福井1339
電話番号
0851-42-0310
代表者名
大江和彦
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年03月