『びわ湖ブルー預金』の取り扱い開始

地域とともに歩む銀行だからこそできる、持続可能な未来への挑戦

株式会社 滋賀銀行

びわ湖ブルー預金

滋賀銀行(本店・大津市、頭取・久保田真也)は、7月1日(びわ湖の日)、滋賀県の象徴であるびわ湖を守る取り組みとして、「びわ湖ブルー預金」の取り扱いを開始しますのでお知らせします。

本商品は、お客さまからお預け入れいただいたご預金総額に応じて、「水・環境・生態系」に関する研究を行う団体等へ寄付するものであり、寄付金はびわ湖を守るプロジェクトなどに活用されます。

 びわ湖は日本最大の淡水湖であり、地域の水資源供給、生態系の保護、文化的・歴史的価値、観光資源、環境教育など、重要な役割を果たしています。このびわ湖を未来へつないでいくことは、当行にとって重要な使命です。

当行はこれからも、ESG金融の拡大により経済と環境の好循環を創造し、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

「びわ湖ブルー預金」について

お客さまからお預け入れいただいた定期預金額の一定割合(0.005%)相当額を「水・環境・生態系」に関する研究を行う団体等へ寄付するもので、寄付金はびわ湖を守るプロジェクトなどに活用されます。「未来からの預かりもの」であるびわ湖を守りたいというお客さまの思いをお届けする預金商品です。

【本商品のスキーム】

ブルー預金のスキーム

対象のお客さま

個人のお客さま・法人のお客さま

募集期間

2025年7月1日(火)~2026年3月31日(火)※1

預入期間

5年(満期時の取り扱い:自動継続のみ)

預入金額

500万円以上

適用金利

店頭表示金利(スーパー定期預金300)

募集総額

300億円※2

特典

【個人のお客さま】

 年1回ギフト(美味しい水から作られた食品等)を贈呈します。※3

【法人のお客さま】

 記念盾を贈呈します。また、当行ホームページで会社名を公表します

(希望されない場合を除く)。

詳しくはこちらをご覧ください→ブルー預金ニュースリリース

※1  募集期間中でも、募集金額に達した場合、受付を終了します。

※2  募集総額は予告なく変更する場合があります。

※3 特典は初回預入期間のみ対象で、自動継続後は対象外となります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
銀行・信用金庫・信用組合
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 滋賀銀行

6フォロワー

RSS
URL
https://www.shigagin.com/
業種
金融・保険業
本社所在地
滋賀県大津市浜町1-38  
電話番号
077-521-9530
代表者名
久保田真也
上場
東証1部
資本金
330億円
設立
1933年10月