倉木麻衣さんの瞑想ガイドで、生きづらい毎日に癒しと愛を
「音楽のように、マインドフルネスは、私たちの心を軽くし、ネガティブな感情を洗い流して、"今、この瞬間"を心穏やかに日常の様々なことにフォーカスし、自分自身の全てを受け入れて、ポジティブな思いに変えて心を整えてくれるマインドエクササイズだと思います。私も瞑想を、1日の始まりに朝起きた時や、歌を歌う前や日常で取り入れることによって、様々なシチュエーションで、なるべく自分らしい呼吸で過ごしていけるように意識することができているように思います。すべてが嫌になってしまうようなコロナ禍の大変な中、それぞれ、がんばって耐えて闘っている皆さんにとって、心があたたかくなるような、癒しの時間にして頂けたら嬉しいです。」これまでも音楽活動を通して夢や希望を届けてきた倉木麻衣さんが、この度、ご自身も実践している瞑想のガイドを行いました。社会課題に目を向け、東日本大震災や熊本地震の復興、カンボジア寺子屋支援など社会貢献活動を行なってきた倉木さんが、新たに言葉という形で、癒しと愛を届けます。
倉木さんは3つのプログラムを担当する予定で、今回最初にお届けするのは、「Reach for your dreams」。愛と平和を祈る気持ちが伝わる優しい声が心に響き、前向きな力が湧いてくるプログラムです。生きづらさを感じるすべての方の心の支えになることを祈って、初月無料で提供しております。
今回のプログラムが加わったのはメンタリング瞑想アプリRussellME(ラッセルミー)。ラッセル・マインドフルネス・エンターテインメント・ジャパン株式会社は、マインドフルネスがコロナ禍において人々をサポートするスキルであると考え、マインドフルネスの普及活動に一層取り組んでいます。この度、RussellMEアーティスト企画の第三弾として倉木麻衣さんにご参画いただきました。
■プログラム「Reach for your dreams」への倉木さんからのコメント
夢を持つことは、生きる力!夢や希望を持つこと、その情熱やモチベーションが明日に繋がっていくと信じています。私も、まだまだ叶えたい夢に向かって、時に立ち止まったとしても、そこから、また一歩、踏み出せるように、もがくことをあきらめずに前進して行こうと思っています。いつかは、夢が叶う..♪
■倉木麻衣さんプロフィール
■メンタリング瞑想アプリRussellME(ラッセルミー)概要
RussellMEは、オリジナルで愛おしい人生の実現をサポートする「メンタリング瞑想アプリ」というコンセプトの元、専門家による医学的見地に基づいた瞑想プログラムをレベル別、シチュエーション別に提供する他、記事コンテンツの配信を行なっています。Google Play ベストオブアプリ2020「隠れた名作部門」賞を受賞したほか、ラッセルが取り扱うメディテーションチェアと共に、2020年度グッドデザイン賞を受賞しました。アーティスト企画として、小室哲哉さん、大沢伸一さんに続き、倉木麻衣さんの参画が決定しました。これからも、マインドフルネスとエンターテインメントを掛け合わせ、自己実現をサポートするコンテンツをお届けします。
価格:300円/月(初月無料)
ダウンロード:http://www.russellme.com/mk
■会社概要(ラッセル・マインドフルネス・エンターテインメント・ジャパン株式会社)
大⻄茂久、千葉龍平、𠮷田真太、の3名で創業。アプリRussellMEや、メディテーションチェア、企業向けセミナー(日本マイクロソフト株式会社様、パナソニック株式会社様、内閣官房・内閣府様勉強会など)、世界初のメディテーションポッド®をオープンシード社と独占契約して日本で展開するなど、ラッセルのバックグラウンドにあるエンターテインメントとマインドフルネスを掛け合わせ、その概念をより身近で楽しめるものにしていきます。
会社名:ラッセル・マインドフルネス・エンターテインメント・ジャパン株式会社
所在地:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-6-5
代表者:大西 茂久
設立:2018年10月17日
ホームページ:https://www.russellme.com/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCFJIrf4ILntM7fe3tu4Rapg
Facebook:https://www.facebook.com/RussellMeJapan/
Instagram:https://www.instagram.com/russellme_official/
【RussellME ダウンロードQRコード】
倉木さんは3つのプログラムを担当する予定で、今回最初にお届けするのは、「Reach for your dreams」。愛と平和を祈る気持ちが伝わる優しい声が心に響き、前向きな力が湧いてくるプログラムです。生きづらさを感じるすべての方の心の支えになることを祈って、初月無料で提供しております。
今回のプログラムが加わったのはメンタリング瞑想アプリRussellME(ラッセルミー)。ラッセル・マインドフルネス・エンターテインメント・ジャパン株式会社は、マインドフルネスがコロナ禍において人々をサポートするスキルであると考え、マインドフルネスの普及活動に一層取り組んでいます。この度、RussellMEアーティスト企画の第三弾として倉木麻衣さんにご参画いただきました。
■プログラム「Reach for your dreams」への倉木さんからのコメント
夢を持つことは、生きる力!夢や希望を持つこと、その情熱やモチベーションが明日に繋がっていくと信じています。私も、まだまだ叶えたい夢に向かって、時に立ち止まったとしても、そこから、また一歩、踏み出せるように、もがくことをあきらめずに前進して行こうと思っています。いつかは、夢が叶う..♪
■倉木麻衣さんプロフィール
■メンタリング瞑想アプリRussellME(ラッセルミー)概要
RussellMEは、オリジナルで愛おしい人生の実現をサポートする「メンタリング瞑想アプリ」というコンセプトの元、専門家による医学的見地に基づいた瞑想プログラムをレベル別、シチュエーション別に提供する他、記事コンテンツの配信を行なっています。Google Play ベストオブアプリ2020「隠れた名作部門」賞を受賞したほか、ラッセルが取り扱うメディテーションチェアと共に、2020年度グッドデザイン賞を受賞しました。アーティスト企画として、小室哲哉さん、大沢伸一さんに続き、倉木麻衣さんの参画が決定しました。これからも、マインドフルネスとエンターテインメントを掛け合わせ、自己実現をサポートするコンテンツをお届けします。
価格:300円/月(初月無料)
ダウンロード:http://www.russellme.com/mk
■会社概要(ラッセル・マインドフルネス・エンターテインメント・ジャパン株式会社)
大⻄茂久、千葉龍平、𠮷田真太、の3名で創業。アプリRussellMEや、メディテーションチェア、企業向けセミナー(日本マイクロソフト株式会社様、パナソニック株式会社様、内閣官房・内閣府様勉強会など)、世界初のメディテーションポッド®をオープンシード社と独占契約して日本で展開するなど、ラッセルのバックグラウンドにあるエンターテインメントとマインドフルネスを掛け合わせ、その概念をより身近で楽しめるものにしていきます。
会社名:ラッセル・マインドフルネス・エンターテインメント・ジャパン株式会社
所在地:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-6-5
代表者:大西 茂久
設立:2018年10月17日
ホームページ:https://www.russellme.com/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCFJIrf4ILntM7fe3tu4Rapg
Facebook:https://www.facebook.com/RussellMeJapan/
Instagram:https://www.instagram.com/russellme_official/
【RussellME ダウンロードQRコード】
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像