eeasyを有するE4、HR Tech企業の「世界Top10」に選出
HRテック専門ではないE4が、日本企業では唯一の選出。世界の日程調整ツールでも唯一の選出
日程調整ツール「eeasy」(イージー)を運営する株式会社E4(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:杉本 太一朗)は、本日、アメリカ・カナダ・中南米・ヨーロッパ・アジア太平洋地域・アフリカといった全世界に購読者を抱える、世界的な人事系専門メディア『HR Outlook』から、「Top 10 HR Tech Companies 2025(2025年 HRテック企業 TOP10)」を受賞しました。
※注:
・当社は「HRテック企業」を標榜している訳ではありません(eeasyは、HR領域だけでなく、営業・マーケティング・カスタマーサポート・IRなど、HR以外の業務領域でも幅広くご利用いただいています)
・「HR Outlook」は、先月、eeasyを表彰いただいたメディア「HR Tech Outlook」とは全く異なるメディアであり、両メディアに資本・運営会社の繋がりはありません
※HR: Human Resourcesの略であり、「人材」を企業成長に不可欠な「経営資源」として捉えた上で、企業で行われる人材の採用・育成・評価・マネジメントなどの「人材に関わる幅広い業務全般」を意味します
※Tech: テクノロジーの略で、主に科学技術、特にIT技術を意味します

選考プロセスは、専門の調査チーム・専門家・HR Outlook編集部が、世界中の優れたHRテックツールを提供する企業の中から540社を選出し、さらに、多角的な評価基準で厳正な選抜審査をすることで、540社の中から最も優れた上位10社を選抜し、「TOP10」として決定・表彰したものです。
なお、540社の選出時点では、日程調整ツールの提供企業が世界から6社選出されていましたが、その後の選抜審査の結果として「TOP10」に選抜された日程調整ツール企業は当社のみでした。また、「TOP10」に選抜された日本企業は当社のみでした。
■『HR Outlook』とは
『HR Outlook』(運営会社:HR Outlook LLC)は、米国を本拠とし、米国・カナダ・欧州・中南米・アジア太平洋地域・アフリカといった全世界で、Webメディアおよび雑誌を通じて、人事向けの最新情報や、HR領域で利用できる優れたITツールなどの情報を発信しているメディアです。なお、Webメディア・雑誌を合わせて全世界に約15万人の購読者を有し、その半数以上はCEOやCHROといった経営者層(CXOクラス)であるため、企業のHR領域において強い影響力を持っています。
※注:「HR Outlook」は、先月、eeasyを表彰いただいたメディア「HR Tech Outlook」とは全く異なるメディアであり、両メディアに資本・運営会社の繋がりはありません
■選考プロセス
HR Outlookは、本賞において、「テクノロジーによって、人事業務や働き方の未来を革新している企業」を特定・表彰することを目的としており、具体的には以下の選考プロセスで選考・表彰が行われました。
1.候補として、世界中から540社を選出
HR領域に精通している専門の調査チーム、HR領域の専門家・有識者、および、HR Outlookの編集部が、「テクノロジーによって、人事業務や働き方の未来を革新している企業」という観点で、世界中から優れたHRテックツールを提供している企業を探し出し、表彰候補として計540社を選出しました。
※選出領域は、「人事業務や働き方の未来を革新しているツール」を提供している企業であるため、その領域は広範囲に渡り、採用管理、採用支援、人材マネジメント、従業員エンゲージメント支援、従業員パフォーマンス管理、HR分析、人員計画支援、労務管理、給与管理など、様々なツールの提供会社が含まれています。
2.専門家・編集部による選抜審査
選出された世界の540社を、HR領域の専門家・有識者、および、HR Outlookの編集部が、多角的な評価基準で厳正な選抜審査を実施しました。
《主な評価基準》
・革新性 (革新性があるか?)
・機能性 (利便性の高い機能が揃っているか?)
・拡張性 (機能の拡張性が高いか?他ツールとの連携性が高いか?)
・影響力 (HR業界への影響が大きいか?導入企業への貢献度が高いか?)
・市場浸透度 (多くの企業に導入されているか?顧客から支持されているか?)
・ビジョン (企業・サービスのビジョンが共感に足るものか?)
・コミットメント (HR領域を進化させるための本気度が高いか?)
3.TOP10の決定・表彰
540社の中で最も優れた上位10社を「TOP10」として決定し、本日、その上位10社が「Top 10 HR Tech Companies 2025(2025年 HRテック企業 TOP10)」として表彰されました。そして、「TOP10」の中の1社として、eeasyを提供する当社が表彰されました。
■評価者からのコメント
我々は、「テクノロジーによって、人事業務や働き方の未来を革新している企業」を特定し、表彰するという理念のもと、世界中からその理念に合致する企業を探し出し、それらの企業を多角的かつ厳正に評価しました。その中で、E4社が提供する日程調整ツールeeasyは、他に類を見ない革新性・独自性を有し、単なる業務の効率化にとどまらず、顧客に本質的な価値を届けるツールとして、私たちの目に強く留まりました。
eeasyは、面接官の自動割当て、面接数の上限制御、会議室の自動確保など、日程調整のコア部分に関する特許を数多く取得しており、類似ツールには真似のできない高度な機能を実現していました。これらの技術力は、まさに「日程調整のあり方」そのものを再定義するものであり、私たちが求める革新性の象徴でもありました。
さらに、70,000社以上の導入実績を誇っており、特にエンタープライズグレードにも対応できる機能の柔軟性を有することで、大手企業での活用が数多く進んでいる点も、市場への影響力と顧客からの信頼性の高さを示す重要な成果指標となりました。また、顧客のリアルな声から、採用サイクルの短縮や面接の予約率向上といった成果が数多く出ていることも判明し、eeasyが人事業務の質を高める「必要不可欠なツール」として顧客から強く支持されていることも明らかとなりました。
これらの理由から、私たちはE4社を「TOP10」に相応しい企業であると評価し、表彰いたしました。今後もさらなる進化を遂げることで、人事業務や働き方の未来に関して、さらに広範囲に革新していっていただけることを期待しています。
― James Qinn(Editor in Chief, HR Outlook)
■受賞の意義
今回の受賞は、以下2点が明らかになったという大きな意義を持ちます。
・eeasyが、「世界No.1 日程調整ツール」として確固たる地位を固めたこと
eeasyは、先月、世界の日程調整ツールと比較された結果、「No.1日程調整ツール」の称号を受賞しましたが、それに加えて、今回は、世界の日程調整ツールの中で唯一、HRテックツールとして「世界TOP10」入りを果たしました。これは、eeasyが世界基準の「No.1 日程調整ツール」であることが二度に渡って公式に認められたことを意味し、特にHR領域においての「世界No.1」の地位は、より確固たるものになったことを意味します。
※先月の受賞詳細: https://eeasy.jp/news/n0049
・世界基準で見た場合に、日程調整ツールが人事業務では欠かせない存在になりつつあること
世界のHR領域の動向を調査・探求している世界的な人事系メディアが、今回、日程調整ツールであるeeasyを「HRテックツールの世界TOP10」に選出しました。これは、世界基準で見た場合に、近年、人事業務における日程調整ツールの貢献度合が大きくなってきていること、そして、人事業務において日程調整ツールが必要不可欠なツールになりつつあることを意味しています。
■日程調整ツール「eeasy」について
eeasyは、Googleカレンダー・Outlook予定表と連携することで、空き日程を自動判定し、ビジネス上の日程調整を自動化・効率化するサービスです。そして、IT先進国である米国を本拠とする世界的メディアから、機能性・利便性・革新性・顧客満足度などの総合評価で「No.1日程調整ツール」の称号を受賞した「日本No.1」「世界最高峰」の日程調整ツールでもあります。( https://eeasy.jp/ )
ビジネス上の「ほぼ全てのシチュエーション」に対応できる日程調整機能を備え、また、業界で唯一、多数の特許を有しているため、業界における圧倒的な機能優位性を誇ります。さらに、eeasyが実施している高度なセキュリティ対策は数多くの上場企業・大企業に評価されていることもあり、すでに、多数の東証プライム上場企業を始めとする70,000社以上にご導入いただいています。
◆ 日程調整の概要
・ 日程調整はURLを相手に送るだけ … 最短10秒
・ ダブルブッキングなし … 常に空き日程で自動調整
・ 予定は自社カレンダーに自動登録 … 手間も漏れもなし
◆ 対応できる日程調整シチュエーション(一部抜粋)
・自分自身の調整
・社内同席者を含めた調整
・他社員の代理調整
・3社以上の調整
・企業⇔候補者の面接調整 (人材紹介向け)
・Web会議の調整 (Web会議URLの自動発行)
・会議場所の同時調整 (訪問・来客時など)
・説明会・セミナーの予約受付
・担当者/担当チームの自動アサイン
・商談数・面接数などの上限制御

■株式会社E4 会社概要
「当たり前を変える」「新たな概念を創り出す」「より便利にする」「関わる人の笑顔を増やす」、そんなことを目論み、自らが楽しみながら事業を創出・展開していく会社です。
運営する日程調整ツール「eeasy」は、サービス開始10カ月でZoomの導入実績10,000社超を誇るNECネッツエスアイ株式会社(東証プライム)との業務提携を実現しており、また、数々の有名ベンチャーを選出してきた富士通アクセラレーターfor Work Life Shiftに採択されたり、IT先進国の米国を本拠とする世界的メディアから「No.1日程調整ツール」の称号を受賞したりするなど、日本だけでなく世界からも多くのご評価をいただき、世界における業界トップランナーとして注目されています。
《会社概要》
会社名 : 株式会社E4(読み:イーフォー)
所在地 : 東京都千代田区二番町9番地3
代表者 : 代表取締役社長 杉本 太一朗
URL : https://www.efour.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービスシステム・Webサイト・アプリ開発
- 関連リンク
- https://eeasy.jp/
- ダウンロード
