プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社indent
会社概要

【オリジナル世界観IP「√EDEN」の解釈を深める作品を募集】indentとカヤックアキバスタジオ、「マルチバース現代伝奇」小説作品のスカウトを開始!

~Nolaノベル「編集部の掲示板」投稿作をスカウト&メディアミックスで世界へ発信~

株式会社indent

作家と企業をつなぐ創作プラットフォーム「Nola(ノラ)※1」を提供する株式会社indent(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:釜形勇気 以下、「indent」)と、面白法人カヤックのグループで世界観IP「√EDEN(※2)」を展開する株式会社カヤックアキバスタジオ(本社:東京都千代田区、代表取締役 貝畑政徳、以下「カヤックアキバスタジオ」)は、5月22日(水)より、indentが運営する小説投稿サイト「Nolaノベル」内「編集部の掲示板」に原作募集ページ「√EDEN PROJECT編集部」を開設し、オリジナル世界観IP「√EDEN」の世界観を踏襲した「マルチバース現代伝奇」の小説作品スカウトの取り組みを開始いたします。スカウト後の作品は、電子書籍ストア「ピッコマ(https://piccoma.com/web/)」で配信するほか、webtoon、アニメ、ゲーム、グッズ化など、さまざまな形での世界発信を目指してまいります。

<√EDEN PROJECT編集部「編集部の掲示板」掲載ページ>
https://story.nola-novel.com/company/root_eden


indentは、「Nola」に登録いただく作家の皆さまに向けて、「Nola」で執筆した作品を直接投稿できる小説投稿サイト「Nolaノベル」を運営してまいりました。「Nolaノベル」では、各社の編集部が求めているテーマや要素を知り、作品を投稿することで、商業化へ繋がるきっかけにできるよう「編集部の掲示板」を運営し、10レーベルを超える編集部の皆さまにご参加いただいています。

 

一方、カヤックアキバスタジオは、漫画やアニメの聖地・秋葉原で培ったゲーム、デジタルアニメ、XR、Webtoonから事業範囲を広げ、日本から世界でヒットするIPの創出を目指し、IPプロデュース事業部を2024年5月7日に発足いたしました。「√EDEN」はIPプロデュース事業部が手掛ける初めての自社IPであり、世界観IPとして今後はゲーム、アニメ、漫画、小説、アパレル、グッズなど様々なメディアを介して、多事業展開を目指しています。

    

このたびの取り組みにおいてindentは、オリジナル世界観IP「√EDEN」の創出を目指すカヤックアキバスタジオに向けて、作家数43万人超・総制作数150万超という原作ポテンシャルを活かし、世界観の解釈をより深める独創的で刺激的な小説作品の発掘・提供を目指してまいります。

 

indentとカヤックアキバスタジオは、このたびの取り組みを通じて小説作品供給の連携を強化し、次世代の人気IPの創出を目指すとともに、日本における創作市場のさらなる発展と活性化に寄与してまいります。


■編集部の掲示板 「マルチバース現代伝奇」小説作品スカウト要項の詳細

●募集レーベル

「√EDEN PROJECT」編集部 「編集部の掲示板」掲載ページ

https://story.nola-novel.com/company/root_eden

「√EDEN PROJECT」では、クリエイターの皆様の自由な発想で生まれたキャラクターや物語をWebtoonや小説、アニメ、ゲーム、グッズなど、様々な形でアウトプットしていくことを目指しています。√EDENの世界で生きる人物達の魅力を余すことなく描く、独創的で刺激的な作品、ジャンルの枠に囚われない多種多様な作品を募集いたします。

 

<編集部からのコメント> 

日常から非日常への逸脱を、トリガーとなったエピソードとともに語ることで、登場人物に感情移入して「読者自身にとっての√EDEN」を妄想したくなるような、アツいストーリーを求めています。

詳しくは下記URLを参照の上「√」「√能力」「Anker」等の世界観を踏襲してください。

サイトURL:https://akiba.kayac.studio/ip-produce/label/rooteden/

世界観の解釈をより深める作品、キャラクターに強い魅力のある作品をお待ちしています!

 

※1)「Nola」とは

「Nola(ノラ)」は、indentが運営する作家の皆さまに向けた創作プラットフォームです。PCとスマホの双方でデータを同期して利用できることに加え、プロットや登場人物の管理などを通して、構造的な物語の創作をサポートできるのが特徴です。原稿の執筆機能、設定資料の管理機能、プロットの作成機能などを通して、作家の皆さまの創作をサポートできるよう開発に取り組んでおります。

● NolaサービスHP:https://nola-novel.com/

● App Store:https://apps.apple.com/jp/app/id1468307521

● Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nola.app&hl=ja&gl=US

 

※2)https://akiba.kayac.studio/ip-produce/label/rooteden/

 

■株式会社indentについて

常時、作品を共同制作する企業の皆さまを募集しています。未発掘の有望な原作を募集・スカウトできるよう、「法人掲載プラン」や「原作募集コンテスト」等を開催いたします。小説、漫画、webtoonなど媒体問わず、オリジナルIPの創出にご興味のある方は下記よりお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先:https://indent.co.jp/contact

 

会社名:株式会社indent(https://indent.co.jp/

本社 :東京都千代田区神田三崎町3‐6‐12 神田三崎町ビル4階

設立 :2019年10月9日

代表者:釜形 勇気

 

■カヤックアキバスタジオについて

カヤックアキバスタジオは、秋葉原を拠点に、ゲーム、デジタルアニメ、XR、Webtoonなどの事業を展開する総合デジタルエンターテイメント制作会社です。ゲーム制作で培った開発力、先進的な技術力を強みに、IPに関連した全てのコンテンツをワンストップで提供できる幅広いプロデュース力で、秋葉原から世界へ、未来のエンターテインメントをお届けします。     

 

会社名:株式会社カヤックアキバスタジオ(http://akiba.kayac.studio/home/

本社 :東京都千代田区外神田1-8-13 NREG秋葉原ビル1F 

設立 :2006年10月

代表者:代表取締役 貝畑政徳 

 

*記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://story.nola-novel.com/company/root_eden
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社indent

8フォロワー

RSS
URL
https://indent.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田三崎町3-6-12 神田三崎町ビル4階
電話番号
03-6823-8431
代表者名
釜形勇気
上場
未上場
資本金
2億6977万円
設立
2019年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード