介護施設での「新しい見守りセンサー」検証試験の実施 ~介護サービスの向上と効率化の両立を実現~
「団塊の世代」が75歳以上の後期高齢者に到達して介護ニーズの急増が想定される「2025年問題」まで残り3年を切り、介護業界の人手不足が懸念されています。東京・神奈川で12の介護付有料老人ホームを運営し、「自立支援」と「個別ケア」を重視し、独自の自立支援プログラムによる介護の重症化予防など「最高品質のサービス提供」に取り組むアライブメディケアにおいても、「介護サービスの更なる品質の向上」と「介護業務の効率化」の両立は喫緊の課題となっています。
一方、セコムでは、離れた場所に住む親御さんがいつもと変わらずに生活しているか把握したい、というご家族のニーズに対応し、「セコム・ホームセキュリティ」の防犯センサーの検知情報から、親御さんの生活リズムや活動量をご家族にお知らせする「安否みまもりサービス」を提供していますが、より手厚い見守りが必要になった親御さんのために、転倒など姿勢の変化や就寝中における呼吸や体動などをリアルタイムで確認できる各種センサーの開発をすすめています。
この度の検証試験は、セコムが「セコム・ホームセキュリティ」の見守りサービスのために開発中のセンサーを活用し、スタッフの目が届きにくい「居室内で、おひとりで過ごされる場面」を見守り、センサー情報のリアルタイム通知やデータ分析を通じて、迅速なケア対応や客観データに基づく最適なケア計画の構築などにつなげ、入居者のQOL向上に役立てることを目的としています。本検証試験を通じてセンサーの開発を更にすすめ、「セコム・ホームセキュリティ」においては、健康状態や生活環境に応じた最適な見守りサービスの提供を、介護事業所向けとしては、質の高い介護サービスと業務効率化を実現するサービスの提供を目指します。
これからもセコムは、誰もが安心して過ごせる社会の実現を目指し、取り組んでまいります。
●検証試験概要
セコムが「セコム・ホームセキュリティ」の見守りサービスのために開発中のセンサーを居室に設置し、スタッフの目が届きにくい「居室内で、おひとりで過ごされる場面」を見守ります。
1. 睡眠の見守り
就寝、起床、夜間のお目覚めの時間と回数などを見守り、夜間に良くお休みになれていないことが分かれば、日中の生活改善等に活用します。
2. 転倒の見守り
居室内での転倒をリアルタイムで検知し、迅速な対応に活かすとともに、転倒時の状況を確認して再発防止に役立てます。
3. 生活の見守り
日中に、椅子に座っている時間、ベッドで休まれている時間などを見守り、生活改善や、体調の変化など、より適切なケアの情報として役立てます。
●株式会社アライブメディケア概要
介護が必要な方のための介護付有料老人ホーム「アライブケアホーム」を、東京都及び神奈川県の合計12カ所で企画・開発・運営。入居者が能力を十分に発揮し、自由な生活を実現できる住まいづくりを目指しています。
(HP:https://www.alive-carehome.co.jp/)
●検証期間
2021年12月27日~2022年3月31日(予定)
●「安否みまもりサービス」
玄関、窓、室内に設置した「セコム・ホームセキュリティ」の防犯センサーの検知情報を蓄積して分析。離れた場所に住むご家族が、新たに開発したスマートフォン専用アプリ「いつでもみまもりアプリ」で生活リズムやセンサー検知回数(自宅での活動量)などを確認し、親御さんの暮らしの様子をゆるやかに見守ることができるサービスです。
報道資料:「セコムみまもりクラウド」とスマホアプリによる新しい「安否みまもりサービス」を提供開始
https://www.secom.co.jp/corporate/release/2021/nr_20210519_1.html
サービス紹介動画
https://youtu.be/tQYRAl55WTw
CM(セコム公式YouTubeチャンネル)
「ホームセキュリティ 見守りの恩返し」編
https://ad.secom.co.jp/qr_cm_m30
「ホームセキュリティ 見守りの実感」編
https://ad.secom.co.jp/qr_cm_b15
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像