中部地域”CN×CE×GX”価値創造経営戦略セミナー ~「成長志向型の資源自律経済」実現に向けて~ 開催告知

SuMPO

 2022年11月15日(火) 一般社団法人サステナブル経営推進機構(東京都千代田区、代表理事:壁谷武久、以下、「SuMPO(さんぽ)」という。)は経済産業省中部経済産業局との共催で「中部地域”CN×CE×GX”価値創造経営戦略セミナー ~『成長志向型の資源自律経済』実現に向けて~」を開催致します。


 2050年までのCN(カーボンニュートラル)実現等に向け、ものづくり企業等を取り巻く経済社会の変革に対応していくことが急務となっています。こうした状況下GX(グリーントランスフォーメーション)が骨太方針2022「新しい資本主義に向けた重点投資分野」に位置付けられました。
 本年度、プラスチック資源循環法の施行に加え、国内資源循環システムの自律化・強靱化と国際市場獲得に向けた「成長志向型の資源自律経済デザイン研究会」が設立されるなど、CE(サーキュラーエコノミー)の重要性が高まっています。

 今般、中部地域における資源循環経済を促進するため、GX時代に求められるCN対応について、その切り札となるCEをテーマとして、企業の価値創造経営について考えるセミナーを開催します。
カーボンニュートラル、サーキュラーエコノミーについてご関心のある方はぜひご聴講ください。

【開催概要】
日  時: 2022年11月15日(火)14:00~17:00
場  所:ミッドランドホール(名古屋市中村区名駅4丁目7-1ミッドランドスクエア オフィスタワー5F)
開催形式:ハイブリッド開催(会場参加:100名、オンライン視聴:300名)
     ※会場参加は定員に達し次第締め切らせていただきます。
参 加 費: 無料
主  催:一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)/カーボンニュートラルサポート・Nagoyaオフィス、経済産業省 中部経済産業局

【プログラム】
14:00 開会
    開会挨拶  経済産業省 中部経済産業局 資源エネルギー環境部長 彦坂 謙二 氏
    基調講演  「GX時代におけるサーキュラーエコノミー(循環経済)について」
          経済産業省 資源循環経済課 課長補佐(総括) 吉川 泰弘 氏
    事例講演 ①「トヨタにおけるサーキュラーエコノミーについて」
           トヨタ自動車株式会社 先進技術開発カンパニー プロジェクト領域
           ADPT AD-Ⅶ(サーキュラーエコノミー推進プロジェクト)プロジェクト長

           永井 隆之 氏
    事例講演 ②「再生プラスチック資源活用倍増戦略(仮)」
           株式会社タイボー 代表取締役 平野 二十四 氏
    将来提言  「中部地域発・サーキュラーエコノミーファクトリー構想」
           一般社団法人サステナブル経営推進機構 専務理事 壁谷 武久
    意見交換  (永井氏、平野氏、ファシリテーター:壁谷)
17:00 閉会(予定)

【参加お申込み】
 参加希望の方は、以下のURLよりお申し込みください。
※本件にてお預かりした個人情報については、当機構の個人情報保護基本規程等に基づき、適正に管理いたします。
https://ws.formzu.net/fgen/S28363641/


<登壇者の紹介>
【基調講演】
 吉川 泰弘 氏 経済産業省 資源循環経済課 課長補佐(総括)

 

 2012年経済産業省入省。資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部省エネルギー課課長補佐として企画・制度設計を担当後、大臣官房総務課にて課長補佐(国会担当)、法令審査専門官(総括)を務める。2021年7月より現職。サーキュラーエコノミーをはじめとした資源循環に関する国内外の動向について、本年4月に施行された「プラスチック資源循環促進法」とともに、現在経済産業省で議論をスタートした「成長志向型の資源自律経済」にも触れながらご紹介します。


【事例講演】

 永井 隆之 氏 トヨタ自動車株式会社 先進技術開発カンパニー プロジェクト領域

        ADPT AD-Ⅶ(サーキュラーエコノミー推進プロジェクト)

        プロジェクト長
 

 1993年トヨタ自動車入社。材料技術部に所属し、自動車用有機材料の開発に従事。1999年に北米開発拠点(Toyota Technical Center)に赴任し、北米プロジェクトの樹脂製品開発を推進。2006年に製品企画分野に異動しクラウンの開発に従事。2012年より材料技術領域の室長、部長を担当し、2022年1月サーキュラーエコノミーを推進するプロジェクトを立ち上げ、現在プロジェクト長を務める。



 

 平野 二十四 氏 株式会社タイボー 代表取締役


 「繊維」と「プラスチック」のマテリアルリサイクル事業を40年以上継続。再生であっても試験評価、JIS、グリーン購入、CFPなどを付することで信頼性を高めマテリアルリサイクルの未来を創出している。日本プラスチック有効利用組合理事長、日本プラスチック工業連盟資源循環委員会再生材利用推進WGリーダー、経済産業省 循環経済ビジョン研究会委員ほか、環境省、農林水産省等で各種委員歴任し、現在はプラスチック再生資源循環モデルプロジェクトである心臓産業を推進中。


【将来提言】

 壁谷 武久  一般社団法人サステナブル経営推進機構 専務理事

 

 元経済産業省、2007年4月~2019年9月まで一般社団法人産業環境管理協会にてLCA事業、地域・産業支援事業に従事。2019年6月、一般社団法人サステナブル経営推進機構を設立し、10月から専務理事として専任化。「カーボンフットプリントプログラム」の事業化や「地力型循環経済社会」づくりの提唱による「環境・エネルギー」を軸とした豊かな地域、産業づくりのための支援事業を展開。現在は、SDGs達成を視野にサステナブル経営推進を通じた新たなビジネス創出支援のためのスキームづくりにチャレンジ中。

【お問い合わせ】

 一般社団法人サステナブル経営推進機構
 〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2-2-1三井住友銀行神田駅前ビル
 Eメール:info@sumpo.or.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://sumpo.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都千代田区内神田1-14-8 KANDA SQUARE GATE4階
電話番号
03-5577-7578
代表者名
石田 秀輝
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年06月