業界初※OLED採用小型タブレット!最新フラグシップゲーミングタブレット「REDMAGIC Astra」、7月3日より先行予約販売開始!
nubia傘下のスマートフォンメーカーREDMAGIC(レッドマジック)は、日本市場向けに最新フラグシップゲーミングタブレット「REDMAGIC Astra」を発表しました。
最高クラスのスペックを採用し、その性能を余すところなく引き出す——これこそが、REDMAGIC ハイエンドモデルが一貫して追求し続ける設計コンセプトです。
「REDMAGIC Astra」ゲーミングタブレットは、Androidタブレットで最高峰の処理性能を誇る「Snapdragon® 8 Elite」を搭載。小型タブレットとして業界初※となるOLEDディスプレイを採用し、8インチタブレット並みのポケットサイズながら9インチの大画面を実現しました。さらに、REDMAGIC 9シリーズからの完全フラッドデザインに内蔵冷却ファン搭載でREDMAGICらしさが全開。小型でありながら圧倒的な性能を備えた、唯一無二の革新的ゲーミングタブレットです。
※当社の2025年6月の調査によると、REDMAGIC Astraは日本市場においてOLEDディスプレイを搭載した初の小型タブレットであることが確認されました。この調査は「日本市場に正式的に発売された小型タブレット」を対象として行われました。

この度、ゲーミングタブレット「REDMAGIC Astra」の日本版が7月3日(木)正午12時から、REDMAGIC日本公式サイトにて先行予約販売を開始いたします。
また、7月1日(火)より公式サイトにてメールアドレスをご登録いただくと、お得な早割クーポンをお受け取りいただけます。
最新フラグシップゲーミングタブレットREDMAGIC Astra
「REDMAGIC Astra」は、現時点でAndroidタブレットの中でも最強スペックを誇る「Snapdragon® 8 Elite」を搭載したゲーミングタブレットです。冷却面では、進化したPC級複合液体金属2.0と冷却ファンを含む13層構造の冷却システムを採用し、安定したゲームプレイを可能にします。
小型タブレットとして市場初※のOLEDディスプレイを搭載し、最大165Hzの高リフレッシュレートと90.1%の画面占有率により、圧倒的な映像美と没入感を実現します。薄くて軽量な本体でありながら、小型タブレット機種最⼤級となる8,200mAh大容量バッテリーを備えています。
デザイン面では、REDMAGICの象徴的なスケルトンフラットデザインを採用し、コンパクトなサイズで優れた携帯性を実現しました。
コンパクトなボディに秘めた圧倒的なパワー、それが新世代ゲーミングタブレット「REDMAGIC Astra」の魅力です。
※当社の2025年6月の調査によると、REDMAGIC Astraは日本市場においてOLEDディスプレイを搭載した初の小型タブレットであることが確認されました。この調査は「日本市場に正式的に発売された小型タブレット」を対象として行われました。
日本発売ラインアップ
REDMAGIC Astra

ブラック
12GB + 256GB
販売価格:87,800円(税込)
先行販売中クーポン併用価格:81,800円(税込)
16GB + 512GB
販売価格:114,800円(税込)
先行販売中クーポン併用価格:108,800円(税込)
24GB + 1TB※
販売価格:149,800円(税込)
先行販売中クーポン併用価格:143,800円(税込)

シルバー※
12GB + 256GB
販売価格:87,800円(税込)
先行販売中クーポン併用価格:81,800円(税込)
16GB + 512GB
販売価格:114,800円(税込)
先行販売中クーポン併用価格:108,800円(税込)
早割クーポンについて
7月1日(火)正午12時から7月3日(木)午前11:59まで、REDMAGIC日本公式サイトにメール登録した全員を対象に、「REDMAGIC Astra」先行予約の際にご利用いただける1,000円クーポンを配布いたします。
※アクセサリー以外の単品で販売される商品に対してご利用いただけます。
※先行予約販売の割引と併用可能です。
販売情報
■先行予約販売先
REDMAGIC日本公式サイト(https://jp.redmagic.gg/)
■先行予約販売※期間
7⽉3⽇(木)午前12時 〜7⽉30⽇(水)午前11:59
先行予約販売期間中、早割クーポンとの併用で最大6,000円オフの特別価格でご購入いただけます。
※ブラックモデルのみご予約いただけます。
■正式販売※
7⽉30⽇(水)正午12時から
※ブラックモデルのみご購入いただけます。シルバーモデルは8月中下旬に発売予定です。
●販売チャンネル:
REDMAGIC日本公式サイト:https://jp.redmagic.gg/
Amazon日本公式販売元:Fastlane Japan株式会社
※Amazon発売予定日:7⽉30⽇(水)
※量販店での展開も予定されています。詳細は後日発表いたします。
REDMAGIC Astraゲーミングタブレットの特徴
■ 高性能チップSnapdragon 8 Elite 搭載、最高峰スペックのAndroidタブレットを誇る
「REDMAGIC Astra」には、現時点でAndroidタブレットとして最高峰スペックを誇る「Snapdragon 8 Elite」が搭載されています。最大4.32GHzのCPUクロック数と最大1.1GHzのGPUクロック数により、圧倒的な処理能力を発揮します。また、REDMAGIC独自開発のPAD ICE-X冷却システムと、LPDDR5T高速メモリ、UFS 4.1 Pro高速ストレージを組み合わせることで、パフォーマンスを最大限に引き出します。さらに、独自のゲーミングチップ「Red Core 3 Pro」とCUBEフレームレート安定化技術により、安定したゲーム動作を実現しています。
※当社の2025年6月の調査によると、REDMAGIC Astraは日本市場においてOLEDディスプレイを搭載した初の小型ゲーミングタブレットであることが確認されました。この調査は「日本市場に正式的に発売された小型ゲーミングタブレット」を対象として行われました。

■ ポケットにすっきり収まるコンパクトボディ
軽さ370g、薄さ6.9mmのボディは持ち運びに便利で、外出先でゲームをするのも、非常に便利な選択肢となります。
9.06インチの画面はコンパクトながらも、高精細な映像表現が可能で、片手で縦持ちしての読書や漫画鑑賞にも最適です。加えて、IP54等級の防塵・防水性能を備えているため、日常のあらゆるシーンで安心して使用可能です。

■ 市場初※のOLEDディスプレイ搭載小型タブレット
REDMAGIC Astraゲーミングタブレットは、小型タブレットとして初めてOLEDディスプレイを採用し、ゲーム体験を大きく進化させました。9.06インチの2.4K(2,400×1,504)OLEDディスプレイは、最大輝度1,600nitsの高精細表示により、細部まで鮮明な映像を実現しました。最大165Hzのリフレッシュレートで滑らかな動きを描き出し、まるでゲームの世界に入り込んだかのような没入感を提供します。
また、上下左右均等にわずか4.9mmの極細ベゼルを採用し、画面占有率は90.1%に達しています。この極細ベゼルにより、大きな画面を持ちながらも、8インチタブレットとほぼ同等のサイズを実現しました。
※当社の2025年6月の調査によると、REDMAGIC Astraは日本市場においてOLEDディスプレイを搭載した初の小型タブレットであることが確認されました。この調査は「日本市場に正式的に発売された小型タブレット」を対象として行われました。

■ 進化し続ける「PAD ICE-X 冷却システム」
REDMAGICは、これまでのゲーミングスマホで培った冷却技術をさらに進化させ、タブレット向けに最適化した新たな「PAD ICE-X冷却システム」を採用しています。
このシステムには、一部のハイエンドゲーミングノートPCにも採用されている高性能な「複合液体金属2.0」を使用し、独自のサンドイッチ構造によって安定性を高め、銅や鉄の腐食を防ぎつつ、安全性を大幅に向上させています。
熱伝導率200W/mKの複合液体金属をSoCの直上に配置し、13層からなる冷却レイヤーで熱伝導効率を最大化にします。さらに最大20,000RPMの高速ファンが熱をタブレット全体に分散させることで、効率的な放熱を実現しています。
さらに、業界初※のサンドイッチ型VC(ベイパーチャンバー)構造を採用。SoCの上下両面にVCを配置することで、従来の単層VC構造と比べて放熱効率が28%向上し、コア温度を最大8℃低減します。
これにより、長時間のゲームプレイでも発熱を抑え、REDMAGICタブレットのチップ性能を最大限に引き出し、常に快適な操作環境を提供します。
※当社の2025年6月の調査によると、REDMAGIC Astraは日本市場においてサンドイッチ型VC(ベイパーチャンバー)構造を採用した初のタブレットであることが確認されました。この調査は「日本市場に正式的に発売されたタブレット」を対象として行われました。

■ 8,200mAhの大容量バッテリー搭載
「REDMAGIC Astra」は、小型タブレット機種最⼤級8,200mAhの大容量バッテリーを搭載しております。この大容量バッテリーにより、長時間のゲームプレイや動画視聴をお楽しみいただけます。
また、バッテリーに負担をかけずに本体に直接給電する充電分離機能を備えております。
長時間のゲームプレイやライブ配信などの高負荷な使用時でも発熱を軽減し、同時にバッテリーの劣化を最小限に抑えます。

■ ゲーミング感溢れるスケルトンフラットデザイン
REDMAGICの象徴とも言えるスケルトン風背面デザインを「REDMAGIC Astra」にも採用します。RGBライティングと組み合わせることで、ゲーミングデバイスならではのスタイリッシュな外観を実現します。さらに背面をフラットデザインにし、カメラの出っ張りによる机上での不安定さを解消しています。
CNCアルミニウムフレームと一体型背面パネルを採用し、放熱性能を向上させながら、快適な握り心地を実現しました。高性能だけでなく、その外観デザインにもこだわりを持って設計されています。

■ ゲーム世界への没入感を高めるオーディオ・触覚体験
デュアルスピーカーにより、立体的で臨場感あふれる音場体験を提供します。さらにSnapdragon SoundとDTS:X認証も取得し、映画やゲームの臨場感を大幅に向上します。
2基の大型X軸リニアモーターにより、ゲーム体験をさらに豊かにする4Dバイブレーション機能を搭載しています。これまで視覚と聴覚でしか感じることのできなかったゲーム内の出来事を、触覚を通じてリアルに体感することができます。

■ REDMAGICゲームスペース搭載
「REDMAGIC Astra」は、タブレットには非常に希少な「REDMAGICゲームスペース」というゲームアシスト機能が搭載されています。ゲーム専用モードに切り替え可能で、パフォーマンスやタッチサンプリングレートなど、各ゲームに応じた細かい設定の調整が可能です。さらに、AIトリガーなどのゲームアシストツールも装備されており、ゲーム体験を向上することができます。フレーム補間とアップスケーリングなどの機能に対応しています。
■ あらゆるデバイスがゲーム仲間に
「X Gravityプラットフォーム」を通じて、キーボード、マウス、コントローラーなど、様々なデバイスとの連携が可能です。さらに、PS RemoteやSteam Linkを利用したリモートプレイ、USB-C to HDMIによる有線ミラーリング、そして「REDMAGIC Studio」を使用した無線ミラーリングにも対応しています。
REDMAGICについて
「どこよりも完璧なゲーム体験をモバイルに」これがREDMAGICのコンセプトで、2017年に Nubia Technologyのゲーミングスマホとして誕生しました。REDMAGICは、Nubia Technologyで培ってきたスマートフォンデザインスキルとゲームユーザーたちの意見を組み合わせて高性能スマートフォンを実現するように努めてきました。その成果として、スムーズに動き、パワフルで耐久性のある世界最速級のゲーミングスマホが誕生しました。
しかし、REDMAGICはまだスタートしたばかりです。私たちは、今持っているリソースを使用して新たな一歩を踏み出し、モバイルゲームの可能性を広げていくことをミッションとしています。
■REDMAGIC日本公式サイト: https://jp.redmagic.gg/
■REDMAGIC日本公式X(旧Twitter): https://x.com/REDMAGIC_JP
■製品についての問い合わせ: support@jp.redmagic.gg
■マスコミ・メディア・ビジネスに関するお問い合わせ: business@jp.redmagic.gg
■メーカー:
社名:Nubia Technology Co.,Ltd
所在地:中華人民共和国 広東省 深セン市
Nubia公式サイト: https://www.nubia.com/en/
REDMAGIC日本総代理店
■社名: Fastlane Japan株式会社
■所在地: 東京都渋谷区代々木二丁目23番1号 ニューステイトメナー1361
■代表取締役: 廖 浪沙
■マスコミ・メディア・ビジネスに関するお問い合わせ: fastlanejapan@fstln.io
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像