子どもの夢や未来を応援する「ドコモ未来プロジェクト」を開始
~第1弾として「ドコモ未来フィールド」の参加者募集をスタート~
株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、子どもの夢や未来の応援を目的とした新しい取り組みとして、「ドコモ未来プロジェクト(以下、本プロジェクト)」を本日から開始いたします。
本プロジェクトでは、今年で22回目を迎える創作絵画コンクール「ドコモ未来ミュージアム」の他、プレミアムな体験を提供するイベント「ドコモ未来フィールド」、「未来の新発明」をテーマにしたプログラミングコンテスト「ドコモ未来ラボ」を新たに開催し、未来へ歩き出す子どもたちに、ワクワクする経験の場や自由な発想を表現できる場を提供してまいります。
本プロジェクトの第1弾として、プレミアムな体験ができる「ドコモ未来フィールド」の参加者の募集を本日から特設サイトで開始いたします。
各施策の概要は以下のとおりです。
1. ドコモ未来フィールド
スポーツや文化芸術など、お子さまの夢や将来を考えるきっかけとなってほしいという思いを込めて、「ワクワクする経験」や「初めての体験」など「ドコモ未来フィールド」でしか味わえないプレミアムな体験を軸としたイベントを開催いたします。
2. ドコモ未来ミュージアム
2002年から毎年開催している創作絵画コンクールで、今年で22回目の開催となります。昨年の応募数は115,793作品、これまでの応募総数は200万点を超え、子どもたちの夢とともにコンクールも成長してきました。今年も「僕たち私たちの未来のくらし」をテーマに、子どもたちが将来「こうなってほしい」と思うことや「こうしたい」と想像する未来の世界や希望を自由な発想で描いた作品を募集いたします。
<募集開始:2023年7月1日(土)予定>
3. ドコモ未来ラボ
「未来の新発明」をテーマにしたプログラミングコンテストで、「こんなものがつくれたらいいな」「こんな風に動かせたらいいな」という自由な発想から生まれた子どもならではのエネルギー溢れる作品を募集いたします。
<募集開始:2023年冬頃予定>
なお、各施策については「ドコモ未来プロジェクト」公式サイトを通じてお知らせいたします。
■「ドコモ未来プロジェクト」公式サイト:http://www.docomo-mirai.com/
ドコモは、「ドコモ未来プロジェクト」を通して、子ども達がたくさんの経験をし、自分の想いや考えを表現できる場を提供することで、未来を切り開く子どもたちの成長を応援してまいります。
別紙
「ドコモ未来フィールド」募集概要
1. 「大宮アルディージャ企画」

内容 | 大宮アルディージャの全面協力のもと、もっと上達したい、プロサッカー選手をめざしたいと思っている子どもたちに、プロの世界を肌で感じられる1日体験にご招待。 |
開催日時 | 2023年8月6日(日) |
会場 | ・大宮アルディージャクラブハウス「オレンジキューブ」(埼玉県さいたま市) ・NACK5スタジアム大宮(埼玉県さいたま市) |
体験プログラム | ・元Jリーガーの大宮アルディージャスタッフによるサッカー教室 ・大宮アルディージャアカデミーのヘッドオブコーチング金川氏によるサッカーが上手くなるための資質・習慣などセミナー ・クラブハウスでの昼食 ・株式会社 明治様による保護者向け食育セミナー ・試合前のロッカールーム見学・選手のお出迎え・ウォーミングアップ見学 ・試合観戦・監督会見見学・選手へのインタビュー体験 |
対象 | 小学5年生~中学1年生および20歳以上の保護者1名さまをペアでご招待 |
募集人数 | 20組(お子さま1名+保護者1名で合計40名) |
応募条件 | ドコモ回線契約者(ahamo含む)かつdポイントクラブ会員 ※ 応募にはdアカウント認証が必要です。 |
エントリー期間 | 2023年6月1日(木)10:00 ~ 2023年7月9日(日)23:59 |
当選発表 | 2023年7月21日(金)予定 ※ 当選者の発表は、応募時にご登録いただいたメールへの当選メールの送信をもってかえさせていただきます。 |
応募サイト | |
備考 | ※ 現地までの交通費・宿泊費・駐車料などの諸費用は参加者のご負担となります。 |
2. 「DOCOMO TEAM DANDELION RACING企画」

内容 | 国内最高峰で最速のフォーミュラーレース「全日本スーパーフォーミュラ選手権」の観戦や、チームやスタッフのお仕事体験など、憧れのレースの世界へご招待。 |
開催日時 | 2023年8月20日(日) |
会場 | モビリティリゾートもてぎ(栃木県芳賀郡茂木町) |
体験プログラム | ・VIPルームでのレース観戦 (2023年 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第7戦決勝) ・ドライバーからの挨拶、記念撮影 ・スーパーフォミュラマシーンの解説 ・ピットウォーク&パドックツアー ・お仕事体験 |
対象 | 5歳~中学3年生および20歳以上の保護者1名さまをペアでご招待 |
募集人数 | 20組(お子さま1名+保護者1名で合計40名) |
応募条件 | ドコモ回線契約者(ahamo含む)かつdポイントクラブ会員 ※ 応募にはdアカウント認証が必要です。 |
エントリー期間 | 2023年6月9日(金)10:00 ~ 2023年7月9日(日)23:59 |
当選発表 | 2023年7月21日(金)予定 ※ 当選者の発表は、応募時にご登録いただいたメールへの当選メールの送信をもってかえさせていただきます。 |
応募サイト | |
備考 | ※ 現地までの交通費・宿泊費・駐車料などは参加者のご負担となります。 |
3. 「NHK交響楽団企画」

内容 | 初めての楽器体験や、演奏家の方とふれあったり、いろいろな初めてを体験しよう! 「夏だ!祭りだ!!N響ほっとコンサート」へご招待。 |
開催日時 | 2023年8月6日(日) |
会場 | NHKホール(東京都渋谷区) |
体験プログラム | ・楽器に触って音を出してみよう ・いろいろな楽器を知ろう ・楽器の違いを知ろう ・「NHK交響楽団」演奏家の方とのふれあいタイム ・舞台の裏側見学 ・記念撮影 ・「N響ほっとコンサート」鑑賞 |
対象 | 小学5年生~中学3年生および20歳以上の保護者1名さまをペアでご招待 |
募集人数 | 15組(お子さま1名+保護者1名で合計30名) |
応募条件 | ドコモ回線契約者(ahamo含む)かつdポイントクラブ会員 ※ 応募にはdアカウント認証が必要です。 |
エントリー期間 | 2023年6月1日(木)10:00 ~ 2023年7月9日(日)23:59 |
当選発表 | 2023年7月21日(金)予定 |
応募サイト | |
備考 | ※ 現地までの交通費・宿泊費・駐車料などは参加者のご負担となります。 |
すべての画像