京都嵐山6月 若鮎祭り2025開催のお知らせ

今年で第38回目となる、桂川の鮎の解禁にちなみ嵐山に夏の訪れを告げる風物詩イベント【嵐山若鮎祭り】を今年も予約制にて開催します。

1日限定400匹の若鮎チャリティーイベントとして、1口1500円以上のご寄付をいただいた方に炭火で焼いた若鮎を試食していただきます。京都の観光スポット嵐山の渡月橋隣にある中之島公園にて2日間開催いたします。鮎の掴み取り体験や「SDGs啓発ブース」として水にまつわる実験ブース、「こども縁日」では射的やめだかすくいなど子供から大人まで家族みんなで楽しめます。

        京都嵐山6月 若鮎祭り2025 開催のお知らせ

嵐山若鮎祭2025

日時: 2025年6月14日(土)15日(日) 11時~17時

             【若鮎試食受付時間 11:00~14:00 】

場所: 京都嵐山 中之島公園(京都市右京区嵯峨中ノ島町 渡月橋隣)

主催: 一般社団法人 嵐山保勝会

後援: 京都府・京都市・京都市観光協会・一社)京都文化・芸術・スポーツ振興会

入場料: 入場無料

特設サイト : https://arashiyamawakaayusai.hp.peraichi.com/

予約フォーム: 

今年で第38回目となる、桂川の鮎の解禁にちなみ嵐山に夏の訪れを告げる風物詩

チャリティーイベント【嵐山若鮎祭】を開催します。

1日限定400匹の若鮎チャリティーイベントとして、1口1500円以上のご寄付をいただいた方に炭火で焼いた若鮎を試食していただきます。

京都の観光スポット嵐山の渡月橋隣にある中之島公園にて2日間開催いたします。

若鮎祭2025チャリティーイベント
めだかすくい&鮎のつかみ取り体験

KIDSエリアでは桂川から水を引き、子供たちに大人気の鮎のつかみ取りも体験できます!
素早い鮎を掴まえるのは至難の技!貴重な体験になること間違いなし!!


アサヒ飲料による「水」に関する実験型スタディーブースや、きょうと動物多様性センターによるSDGs啓発ブースも予定しています。また2016年より桂川の魚類を調べている高校生(古田隼弥君)の展示ブースなども同時開催!!

収益や寄付金は桂川やその周辺の山も含めて、生物たちの環境保全に使わせて頂きます。
京都嵐山の伝統継承と環境保全にご協力をお願いします

【お問い合わせ】

嵐山若鮎祭2025実行委員会 

電話番号:075-600-2865

メールアドレス: info@joinus-japan.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://kyoto-cas-promotion.org
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
京都府京都市下京区中堂寺南町 105-606
電話番号
075-600-2865
代表者名
貝阿弥英祐
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2022年03月