プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人日本優良ビルダー普及協会
会社概要

リフォーム事業で売上3億・5億・10億段階的に突破するための実践会「施工力のある会社しか生き残れない!会社規模に関係ない【令和版】リフォーム会社の職人育成術」開催決定

集客も営業もいらない、職人が営業する時代!2024年7月17日(水)16時~18時 リアル・オンライン同時開催

一般社団法人日本優良ビルダー普及協会

一般社団法人日本優良ビルダー普及協会(事務局:東京都港区、会長:ライフデザイン・カバヤ株式会社 取締役社長 窪田健太郎、以下「JGBA」)は「リアル」にこだわった学びの機会を積極的に提供し、会員企業の更なる情報共有と交流機会創出のため、JGBA役員企業・会員企業が登壇するセミナーを定期的に実施しています。

「リアル」にこだわった学びの機会を積極的に提供しているJGBAでは、会員企業の更なる情報共有と交流機会創出のため、昨年度はリフォーム事業特化型の勉強会(以下「リフォーム実践会」)を開始。更なる内容拡充を図るため、セミナーや視察ツアーを開催し、好評の声が多く寄せられました。その声にお応えし、今年度もリフォーム実践会のセミナー開催が決定。今回は、株式会社四方継 代表取締役(本社:兵庫県神戸市)/一般社団法人職人起業塾 代表理事(本社:兵庫県神戸市)/一般社団法人マイスター育成協会 理事長(本社:兵庫県神戸市) 高橋剛志氏を講師にお迎えし、リフォーム会社の職人育成術を説いていただきます。


  • 「施工力のある会社しか生き残れない!会社規模に関係ない【令和版】リフォーム会社の職人育成術」

この度2024年7月17日(水)にリフォーム実践会カリキュラムとして「施工力のある会社しか生き残れない!会社規模に関係ない【令和版】リフォーム会社の職人育成術」を開催いたします。リアル・オンラインともに同時開催が決定しており、会員企業に問わず全国の工務店、ビルダー、リフォーム会社が参加予定です。


今回リフォーム事業の売上アップ、原価削減、生産性向上、新たな取り組み事例共有とともに“自社で職人を育てる”、“多能工にする”ことを目的としたセミナーを開催するべく、講師に不登校の若者45万人を大工に育て上げ(現在大工20万人時代)、優秀な職人の教育に定評のある高橋剛志社長をお迎えし、リフォーム会社の職人育成術についてご講演いただきます。

高橋社長は地元の教育機関と地域の企業との連携を通じ、中学卒業見込みの学生も対象に採用活動を行い、高校卒業資格が取れて給与が出る仕組みを構築することで、働きたい若手職人が自然と集まる体制を整えています。日本の職人不足問題が加速している中、これからの時代は施工力のある会社しか生き残れないと呈し、いずれは起業できるほどの優秀な職人が集客から営業まで遂行する時代。会社規模は関係なく、そのような職人を育成するためのノウハウを凝縮したセミナーとなっております。

また、本講演では、高橋社長とJGBA役員企業でありリフォーム事業に注力している株式会社オリバー 代表取締役 小川博司(本社:富山県富山市)、株式会社匠工房 代表取締役会長 関孝治(本社:滋賀県野洲市)、株式会社リアンコーポレーション 代表取締役 五嶋伸一(本社:栃木県宇都宮市)ともスペシャルトークセッションも開催予定です。実践に役立つ内容を多く発信いたします。

「リフォーム事業が伸び悩んでいる」「エリアの職人不足が予測される」「社内大工を検討している」「スタッフの離職や採用に困っている」のような課題をお持ちの方はぜひご参加ださい。


  • リフォーム事業で売上3億・5億・10億 段階的に突破するための実践会「施工力のある会社しか生き残れない!会社規模に関係ない【令和版】リフォーム会社の職人育成術」について

【開催概要】

開催日時:2024年7月17日(水)16:00〜18:00

開催形式:リアル(会場:ビジョンセンター赤坂(永田町))、オンライン(zoomウェビナー配信)

参加対象:JGBA加盟企業(会員)/JGBA非加盟企業(非会員)

・工務店、ビルダー(リフォーム事業を持っている/エリアの職人不足が予想される/社内大工を検討している/スタッフの離職や採用に困っている)

参加費:JGBA加盟企業(リアル・オンラインともに無料)/JGBA非加盟企業(リアル:20,000円、オンライン:16:45まで視聴可能※16:45以降は視聴不可)

主催:一般社団法人日本優良ビルダー普及協会

詳細:https://jgba.net/event/2024-8-21_architechplanning-inspectiontour-event/


【プログラム】

16:10〜17:10 (一社)マイスター育成協会 理事長 高橋剛志氏

17:10~17:20 休憩

 

17:20~17:50 スペシャルトークセッション 小川博司氏/関孝治氏/五嶋伸一氏/高橋剛志氏

18:30~21:00 懇親会

※プログラムの内容は予告なく変更となる可能性がございます。


セミナー詳細( https://jgba.net/event/2024-8-21_architechplanning-inspectiontour-event/ 



  • 一般社団法人マイスター育成協会 理事長 高橋剛志氏

1986年佐川急便株式会社に入社後、1991年全くの未経験で大工見習いへ転身。1998年下請け大工職人として独立。2000年法人化、大手住宅メーカーの指定施工店となる。2005年本社ビル竣工を機に元請け工務店へと転換。翌年「自社職人での施工」という強みを見出し、職人の教育、シクミづくりを加速させマス媒体による販促活動を一切やめても年間5億円規模の売上げ利益を維持するビジネスモデルを構築。

社内教育の一環としてスタートした「職人起業塾」に、2013年から同業他社の経営者や職人が多数集う。その後、口コミで人気を博し異業種の人も参加するようになり、建築実務者向けの研修として事業化、2015年研修事業として厚生大臣の認定を受ける。2016年一般社団法人職人起業塾として法人化、全国に活動を広げる。

2023年、職人育成の高校を全国に展開する一般社団法人マイスター育成協会を設立。現在、関西を中心にマイスター高等学院を13校開設。全ての企業が教育機関を併設するスキームを提供している。

【株式会社四方継 企業HP: https://sihoutugi.com/ 

【一般社団法人職人起業塾 企業HP: https://www.shokunin-kigyoujyuku.com/ 

【一般社団法人マイスター育成協会 企業HP: https://meister.style/ 


  • 一般社団法人日本優良ビルダー普及協会《JGBA》について

工務店、ビルダー、住宅設備関係の企業などにより、2021年1月に発足。設立2年で会員企業200社を突破。住宅業界を盛り上げるべく、実際の経験に基づいた会員限定での動画コンテンツ公開や住宅会社向けセミナー、勉強会・視察ツアー・交流会・ゴルフコンペなどのイベントを開催している。〝リアル〟にこだわった情報発信やノウハウ共有のための活動を展開しており、非会員企業にも情報を一部公開している。

【会社概要】

社名:一般社団法人に本優良ビルダー普及協会

本社所在地:東京都港区赤坂3-5-5 ストロング赤坂ビル4F

代表理事:田島 亮

設立: 令和3年1月20日

HP:https://jgba.net/


<本リリースに関する問い合わせ先>

TEL:03-6277-6079

MAIL:info@jgba.net

担当:田島、三浦

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人日本優良ビルダー普及協会

2フォロワー

RSS
URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区赤坂3-5-5 ストロング赤坂ビル 4F
電話番号
-
代表者名
田島亮
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード