【石川県小松市】日本最大級のふるさと納税イベント「第11回ふるさとチョイス大感謝祭」に出展!

こだわりの味を直接お楽しみいただける試食・試飲体験も実施します。

石川県小松市

石川県小松市は、国内最大級のふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」( https://www.furusato-tax.jp/ )を企画・運営する株式会社トラストバンク(本社:東京都品川区)が2025年11月8日(土)、9日(日)の2日間、「パシフィコ横浜」(横浜市)にて開催する、ふるさと納税のお礼の品など地域の魅力を紹介する日本最大級のふるさと納税イベント「第11回ふるさとチョイス大感謝祭」へ参加します。

出展概要

1.人気返礼品の試飲・試食会

 ・日本酒飲み比べ/農口尚彦研究所(各回先着50名)
「酒造りの神様」の異名を持つ日本最高峰の醸造家、杜氏 農口尚彦氏が手がける日本酒・王道の2本を飲み比べできます。

 ・ふぐの粕漬・糠漬け/ふる里の味 すみげん(各回先着60名)

 創業170余年、極上の珍味をお届けする老舗「ふる里の味 すみげん」のイチオシ商品をご賞味ください。

ふぐの糠漬け(すみげん)

10:15~

日本酒2種飲み比べ(農口尚彦研究所)

11:15~、12:15~、14:15~、15:15~

ふぐの粕漬(すみげん)

13:15~

※ブースにはyuzenのシルバーアクセサリーや、マリブデザインファクトリーの彩華-SAIGA-(ボールマーカー)の展示もあります。

2.ノベルティプレゼント

ふるさとチョイスの「石川県小松市」の自治体ページを「♡お気に入り登録」すると、カブッキー×ポムポムプリンのオリジナルグッズを差し上げます。

「ふるさとチョイス大感謝祭」の概要

◆開催日時: 2025年11月8日(土) 9:00~17:00、9日(日) 9:30~16:30

◆会場  : パシフィコ横浜 展示ホールC・Dホール(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)

◆参加費 : 無料

◆主催  : 株式会社トラストバンク

◆イベントページ: https://www.furusato-tax.jp/feature/a/daikanshasai/2025

出展自治体数(予定):過去最多の164自治体


石川県小松市について 

石川県西南部に広がる豊かな加賀平野の中央に位置し、古くからものづくりで栄えたまちであり、建設機械メーカー「コマツ」の発祥の地であることや伝統工芸の九谷焼の産地としても有名です。

町人文化も脈々と継承され、江戸時代から受け継がれる「お旅まつり」の曳山子供歌舞伎は、全国三大子供歌舞伎の1つに数えられます。ほかにも、歌舞伎「勧進帳」の舞台「安宅の関」や開湯1300年の古湯「粟津温泉」があり、また、桜の名所「芦城公園」、紅葉が美しい「那谷寺」では、四季折々の美を楽しめます。 

小松市では、伝統工芸の九谷焼や醸造家や蔵人の技と魂が宿った日本酒、霊峰白山の清らかな水と豊かな大地が育むおいしいお米・野菜、菓子、茶など、小松市の魅力を感じられる返礼品を豊富に取り揃えています。

いただいたご寄附は、子育て環境の充実や産業の創出、安全・安心のまちづくりなど、皆様の思いに沿って大切に活用し、「小松を明るく、にぎやかに!」を合言葉に、皆様とともに未来志向で新しいまちづくりに取り組んでいます。

石川県小松市

石川県小松市のふるさと納税はこちらから →https://www.furusato-tax.jp/city/product/17203

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

小松市

1フォロワー

RSS
URL
https://www.city.komatsu.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
石川県小松市小馬出町91
電話番号
0761-22-4111
代表者名
宮橋 勝栄
上場
-
資本金
-
設立
1920年12月