初めての米国株オプション取引もこれで安心! デスクトップアプリの操作がよくわかる無料ウェビナーを毎週開催
〜ライブで質問OK!わからないをその場で解決〜
米国Webull Group(NASDAQ: BULL)の日本拠点であるウィブル証券株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役:小島和)は、2025年7月9日より、「ウィブル証券PC版取引アプリ」を使った米国株オプション取引の操作方法に特化した無料ウェビナーを毎週開催いたします。
これまで当社では「オプションとは何か?」をテーマに、初級者向けの内容を中心としたウェビナーを実施してまいりましたが、今後は実践的なニーズにお応えするべく、「ウィブル証券PC版取引アプリ」を使ったオプション取引の操作手順や注意点にフォーカスした内容に刷新いたします。
水曜日はライブ配信、金曜日はアーカイブ配信
毎週水曜日は講師によるライブ配信を行い、参加者の皆様からその場で寄せられた質問に直接お答えします。毎週金曜日には、水曜日のアーカイブ版(録画版)を放映いたしますので、都合のつかない方にも安心してご参加いただけます。
<開催概要>
l タイトル:「デスクトップアプリでのオプション取引操作方法 質問会」
l 開催日時:
・毎週水曜日(ライブ配信)12:00-13:00
・毎週金曜日(録画配信)20:00-21:00
※終了日未定
l 講師:宮島譲(ウィブル証券)
l 形式:オンライン(Zoom)
l 料金:無料
l お申し込み方法:こちら
上記URLからアクセスできるウェビナーページから「デスクトップアプリでのオプション取引操作方法 質問会」を選択いただき、Zoom登録画面にアクセス後、必要事項をご入力ください。登録完了後、ご入力いただいたメールアドレス宛に「参加用URL」をお送りします。
デスクトップアプリでの操作に不安を感じている方や、よりスムーズに取引を進めたい方は、この機会にぜひご参加ください。実践的な内容と双方向の質疑応答で、投資初心者の方でも安心してオプション取引に取り組めるようサポートいたします。
米国株オプション取引の魅力
米国市場のオプションは、日本の個人投資家にとっても非常に魅力的な投資対象です。
l 高い流動性でスムーズな取引
米国市場ならではの出来高により、希望価格での約定がしやすい。
l 約4,300銘柄以上が対象
テスラ、アップル、エヌビディアなど人気銘柄のオプションも。
l 少額から取引が可能
100株単位でのレバレッジ取引が可能なため、資金効率が高い。
l 柔軟なリスク管理
権利行使の選択が可能で、リスクをコントロールしやすい。
詳しくはこちらをチェック!:
https://www.webull.co.jp/products/us-options
Webull Groupについて
Webull Group (NASDAQ: BULL) は、次世代のグローバル ・インフラストラクチャ上に構築された、大手デジタル投資プラットフォームを運営しています。世界15地域で事業を展開しており、米国、ヨーロッパ、アジアの個人投資家の支持を得ています。 Webull Group は、世界中の 2,400万人以上のユーザーにサービスを提供しており、個人投資家の皆様に24時間365日、グローバル金融市場へのアクセスを提供しています。ユーザーの皆様は、市場データ・市場情報・ユーザーコミュニティ・投資技能が統合されたWebullの取引プラットフォームを通じて、世界の株式、ETF、オプション、端株を取引する投資戦略が実行できます。詳細については、https://www.webullcorp.com をご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。