南海トラフ地震に備えて株式会社橋本組、御前崎市避難所に防災トイレセットを寄付
地域防災力向上への継続的支援

株式会社橋本組(本社:静岡県焼津市、代表取締役社長:橋本真典)は2025年8月25日、御前崎市内の福祉避難所予定施設である御前崎ふれあい福祉センターなごみに、「トイレ開設セット一式」と「災害用緊急トイレセット」を寄付しました。同センターは海抜41mに位置しており、地域住民だけでなく、津波を避けて多くの避難者が一時的に集まることが想定され、災害時の衛生環境の確保は地域防災の重要課題となっています。今回の寄付は、「社会福祉法人御前崎厚生会 特別養護老人ホーム灯光園」や「御前崎市立さくらこども園」への支援に続くもので、地域の防災力向上に向けた継続的な取り組みとして注目されています。
寄付の経緯
株式会社橋本組は御前崎市に営業所を30年以上構え、市内の多くの工事や清掃活動を通じて地域に貢献してきました。南海トラフ地震の発生リスクが高い地域において、いざという時に備え、地域住民の安全に貢献できる方法はないかと考え、昨年度から地域貢献活動の一環として、防災備蓄用品の寄付を行ってきました。今回は御前崎市の福祉関係者と相談のうえで、同市福祉会館避難所で使用するトイレ開設セット一式と災害用緊急トイレセットを「御前崎ふれあい福祉センターなごみ」に寄付することとなりました。
市長コメント(御前崎市 下村 勝 市長)
本日は、株式会社橋本組様より、御前崎市福祉会館避難所で使用するトイレ開設セット一式と災害用緊急トイレセットをご寄付いただきました。今回で三回目のご寄付となり、昨年から継続してご支援いただいていることに心より感謝申し上げます。
御前崎市としても防災設備は年々更新が必要であり、いざという時に備えることは容易ではありません。この施設には多くの方が避難されるため、トイレ設備の整備は非常に重要であり、今回のご寄付は大変ありがたく存じます。
今後も橋本組様とともに地域の防災や安全のための取り組みを進めていければと考えております。
本日は誠にありがとうございました。
株式会社橋本組の概要
[代表取締役]橋本 真典
[所在地]静岡県焼津市本町2丁目2番1号
[創業]大正11年12月
[企業サイト]https://www.hashimotogumi.co.jp/
TEL.054-627-3276(代表) FAX. 054-628-8007
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像