実証実験「GLOCAL AGENTS -ご当地ひみつ結社」の地域パートナーに沼津市が選ばれました
令和7年2月~4月に本市で行われた電柱撮影を通じた社会貢献型ゲーム「PicTrée(ピクトレ)」の開発事業者であるDigital Entertainment Asset Pte.Ltd.と、Blue Lab株式会社が、令和7年6月から「持続可能な地域創生を目指すゲーミフィケーション」をテーマとした共同実証実験「GLOCAL AGENTS -ご当地ひみつ結社」を行います。
この実証実験の地域パートナーとなる全国3市の一つに沼津市が選ばれました。
【概要】
1 プロジェクト名 「GLOCAL AGENTS -ご当地ひみつ結社」
2 実施期間 令和7年6月1日(日)~7月31日(日)
3 実施事業者 Digital Entertainment Asset Pte.Ltd.
Blue Lab株式会社
4 地域パートナー 北海道函館市、新潟県新潟市、沼津市の3市
5 実証実験の内容 参加者は、自治体や地元企業から出されるPR拡散協力などの簡単なミッションを
こなすとポイントを獲得できる「ポイ活ゲーム」を通じて地域と関わっていきます。地域パートナー3市それぞれに“ひみつ結社”と称するコミュニティが組成され、各地域の結社間で競い合いながら地域間交流と活性化を図る、団体戦の要素も含まれています。
6 市の協力内容 市公式SNSを通じて、ポイ活ゲームのミッションの元となる観光情報やイベント情報を提供するなど、本実証実験に協力してまいります。
7 お問い合わせ先
沼津市 政策推進部 政策企画課
電話:055-934-4704
FAX:055-934-5011
E-mail:kikaku@city.numazu.lg.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体広告・宣伝・PR
- ダウンロード