プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マーストーケンソリューション
会社概要

健診業務のDXを実現する健診プラットフォーム”macmo(マクモ)”が進化。業界初の特殊健診対応でもっと便利に

株式会社マーストーケンソリューション

 各種自動認識システムの企画・開発・製造・販売を行う株式会社マーストーケンソリューション(以下:MTS、所在地:東京都新宿区、代表取締役社長小平 尚、URL https://www.mars-tohken.co.jp/ )は、健診・人間ドック向けのクラウドサービス「macmo(マクモ)」シリーズ各アプリケーションにおいて、特殊健診対応バージョンをリリースします。Web問診やデータ収集等のシステムにおいて特殊健診に対応した機能を実装するのは業界初となります。


特殊健診とは:法令で定められている有害とされる業務や特定物質を取り扱う方を対象とする健康診断です。

対象物の例:特定化学物質、鉛、四アルキル鉛、石綿、電離放射線、高気圧、有機溶剤


■製品詳細URL

https://www.mars-tohken.co.jp/macmo/


■紹介動画


■概要 

業務ごとに受診が義務付けられている特殊健診(数百種類)に対応する機能を「macmo」のそれぞれのアプリケーションに搭載しました。対象となる特殊健診は法定の業種だけでなく、ほぼ全ての溶剤や特殊業務に対応しています。



■新機能


アプリケーション

新機能

Web問診システム【どこでも問診】

・ 検査別の選択肢自動判別機能(親子設問設定)
・ 日付の範囲指定機能
・ 前回値反映機能
・ URLリンク機能

データ収集システム 【健診ステーションクラウド】

・診察アプリケーションにおける所見ページの自動判別
・検査毎の所見・判定選択肢の表示 

結果参照・集計システム 【スマート健康経営】

・受診した特殊健診の個別結果表示
・受診した特殊健診ごとの所見・判定表示


これらにより、受診者の手間の削減、健診機関の効率的な健診実施が可能となり、ペーパーレス化も促進されます。受診者の属する団体や法人における健康経営、SDGs対応促進に大いに役立つシステムです。新機能の活用により、健康診断におけるDX化が促進され、健康診断業務に関連する業務全体がステージアップします。弊社は今後も当社は技術革新に注力し、より良い健診環境の構築に努めてまいります。



■特徴・機能

〇オーダーに応じた自動画面変更機能

各アプリケーションが受診者のオーダー(検査)から自動判別し、検査に応じた画面構成に変動します。これにより、受診者の問診回答時に記入作業が減り、回答内容も統一されます。また検査実施時はより効率的に健診業務を進めることができ、管理する側も正確かつ効率的な情報維持が可能となりました。


--問診

  • 問診では検査に応じた自覚症状の選択肢を変動表示

  • 日付の範囲指定

  • URLリンクが可能

--データ収集

  • 有機溶剤、放射線、鉛、四アルキル鉛、振動覚、爪圧迫など、法令で定められた特殊な検査項目に対応。

  •  昨年、特殊健診に追加された酸取扱者の歯科健診にも対応済。

--医師の診察

  • オーダーに応じた所見入力画面へ自動化。


〇結果表示と集計の特殊健診対応

結果参照・集計システム「スマート健康経営」においても、受診した特殊健診に応じた結果表示と集計が可能になりました。受診者の属する団体・企業においても、今までバラバラで管理されていた特殊健診の情報を統一することができ、一元管理することができます。


〇ペーパーレス化による負担軽減

従来、受診者の属する団体・企業の特殊健診内容毎にシステム化されずに残っていた特殊健診用の問診票や診療録をペーパーレス化できます。これにより管理負担を大幅に削減、効率的な運用が可能です。


〇利用者のメリット

受診者側は何枚にも渡る特殊健診用の問診票を記入する時間・手間が大幅に削減されるほか、問診票によって回答に齟齬が発生するなど紙の問診票で運用していた際のヒューマンエラーもなくなります。



■価格:オープン価格


■株式会社マーストーケンソリューションとは
私たちマーストーケンソリューションは、人、暮らし、産業、社会の“動き”を読み解くRFID技術やバーコードシステムに関するハードとソフトをお客様のビジネスの現場に合わせてソリューションとして提供する自動認識システムの総合メーカーです。
当社は、RFIDを活用した数々の開発実績の中で培った技術力を活かし、ハードからソフトまでRFID導入に関するすべてをワンストップで提供いたします。


会社名

株式会社マーストーケンソリューション

代表者

代表取締役社長 小平 尚

所在地

〒160-0022 東京都新宿区新宿1-8-5 新宿御苑室町ビル

URL 

 https://www.mars-tohken.co.jp

事業内容 

    RFID、バーコード、2次元コード、各種自動認識システム及びX線検査装置の 企画・開発・製造・販売。会員管理事業。

    


  【本件に関するお問い合わせ先】
 株式会社マーストーケンソリューション 担当者:ヘルスケア営業グループ
 Tel:03-3352-8563
 E-mail:info@mars-tohken.co.jp  


※「業界初」の表記について

当社調べ(2023年10月)/ 人間ドック・健診システム向けWEB問診システムとして

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.mars-tohken.co.jp/healthcare/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マーストーケンソリューション

0フォロワー

RSS
URL
https://www.mars-tohken.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都新宿区新宿1-8-5 新宿御苑室町ビル
電話番号
03-3352-8560
代表者名
小平 尚
上場
未上場
資本金
4億8000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード