プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

認定NPO法人グッド・エイジング・エールズ
会社概要

2000人のLGBTカミングアウト写真展「OUT IN JAPAN」、金沢21世紀美術館にて9月7日から開催決定!アーティスト清貴の新曲「虹の向こうへ」とコラボし、活動記録メッセージムービーを公開!

写真展に向けて、8月31日・沖縄、9月7日・金沢にて、追加撮影会も決定。姉妹プロジェクト「OUT IN SINGAPORE」「OUT IN TAIWAN」の写真とあわせて、合計2000人展を目指す。

認定NPO法人グッド・エイジング・エールズ

OIJ KanazawaOIJ Kanazawa

認定NPO法人グッド・エイジング・エールズは、2015年4月にスタートしたLGBTカミングアウト・フォト・プロジェクト「OUT IN JAPAN」の大型写真展を、2019年9月7日(土)から16日(月祝)までの期間、金沢21世紀美術館(石川県金沢市)にて開催します。
※なお、2019年9月9日(月)は休館日となります。

世界的フォトグラファーであるLeslie Keeが、東京・大阪・名古屋・福岡・仙台・札幌・広島・高松の全国8カ所で計17回に渡り実施してきた撮影会での写真、姉妹プロジェクトである「OUT IN SINGAPORE」「OUT IN TAIWAN」の写真、8月31日の沖縄撮影会と9月7日の金沢撮影会の写真をあわせて、2000人写真展を目指します。金沢撮影会については、金沢21世紀美術館の写真展会場内に特設撮影セットを準備する予定です。
 

 

2000人写真展の決定にあわせて、これまでの「OUT IN JAPAN」の撮影会・写真展・ヒューマンライブラリー等の活動記録を編集した新作メッセージムービーを公開しました。2015年4月に発表した第一弾メッセージムービーに楽曲提供し、その後、日本最大のLGBTイベント「東京レインボープライド」にてカミングアウトしたアーティスト・清貴と再度コラボレーション。清貴の新曲「虹の向こうへ」にのせて、LGBTの撮影会参加者、NPO、企業、行政がそれぞれの立場をこえて手を携え、プロジェクトを推進する姿が紡がれています。

また、金沢21世紀美術館での写真展に加え、瀬戸内での写真展も開催されます。詳細情報は、今後、認定NPO法人グッド・エイジング・エールズおよび「OUT IN JAPAN」のWEBサイトやSNS等で発信していく予定です。

<「OUT IN JAPAN」とは>

日本全国で暮らすLGBTをはじめとするセクシュアル・マイノリティの、カミングアウト・ポートレートを撮影し、WEBサイトや写真展にて、ひろく社会にメッセージを届けることを目的としています。そのひとつの思いを実現するために、個人・NPO・企業・自治体などが、枠を超え、共に推進するコレクティブ・インパクト型のプロジェクトです。推進するNPO、支援する企業、というこれまでのアプローチとは違い、それぞれの強みを活かし合うからこそ、大きな力を生み、社会を変えて行くことができると信じています。

2015年4月の#001東京撮影会以降、東京・大阪・名古屋・福岡・仙台・札幌・広島・高松の全国8カ所で計17回の撮影会を実施し、すべてを世界的フォトグラファーである、Leslie Keeが撮影を担当しています。現在は、認定NPO法人グッド・エイジング・エールズが事務局となり、全国各地のLGBT関連のNPOや団体、アダストリア(スタイリング&衣装協力)、丸井グループ(運営協力)、キヤノン(カメラ及びプリンターなどの機材協力)、Alfa Romeo(クラウドファンディング・サポート)、資生堂(ヘアメイクサポート&メイキャップ商品提供)、日本オラクル(運営協力)、ジョンソン・エンド・ジョンソン(運営協力)とチームを組んで活動しています。

<写真展情報>

1)「OUT IN JAPAN kanazawa」写真展

・日程:2019年9月7日(土)〜9月16日(月祝) ※9月9日(月)は休館日
・時間:10:00〜18:00(予定)
・会場:金沢21世紀美術館(https://www.kanazawa21.jp/
・住所:石川県金沢市広坂1-2-1(1階・市民ギャラリーA)
・展示:#001(2015年4月・東京撮影会)〜#017(2019年4月・東京撮影会)、#018(2019年8月31日・沖縄撮影会:予定)、#019(2019年9月7日・金沢撮影会:予定)、「OUT IN SINGAPORE」、「OUT IN TAIWAN」の約2,000名の写真、および、メッセージムービー等を展示予定。
・その他:9月7日(土)には「OUT IN JAPAN 金沢撮影会」、9月8日(日)には「第3回 LGBTと教育フォーラム in 金沢」をギャラリー内にて開催予定。

2)「OUT IN JAPAN setouchi」写真展

・日程:2019年8月27日(火)〜9月1日(日)
・時間:10:00〜21:00(予定)
・会場:MARÜTE GALLERY(http://book-marute.com/marute-gallery/
・住所:香川県高松市北浜町3-2 北浜alley-j
・展示:#016(2018年10月・高松撮影会)の写真を中心に展示予定。
・その他:8月31日(土)には招待制の 交流パーティ、 9月1(日)には 15:00〜17:00にてクロージングパーティを開催予定。

<撮影会情報>

1)#018「OUT IN JAPAN」沖縄撮影会

・日程:2019年8月31日(土)
・会場:沖縄県那覇市内のホテルを予定
・住所:未定
・その他:撮影時間や応募フォーム等の詳細情報については、今後、グッド・エイジング・エールズのWEBサイト(http://goodagingyells.net)等にて発表します。

2)#019「OUT IN JAPAN」金沢撮影会

・日程:2019年9月7日(土)
・会場:金沢21世紀美術館
・住所:石川県金沢市広坂1-2-1(1階・市民ギャラリーA)
・その他:撮影時間や応募フォーム等の詳細情報については、今後、グッド・エイジング・エールズのWEBサイト(http://goodagingyells.net)等にて発表します。

<アーティスト・楽曲情報>
清貴、2年ぶりの新曲『虹の向こうへ』を発表。世界的写真家レスリー・キーも参加するLGBTカミングアウト・フォト・プロジェクト『OUT IN JAPAN』のテーマソングに。
 

清貴清貴


2015年にアメリカから帰国し、LGBTのひとりであることを打ち明けて以来、様々な「マイノリティ」と呼ばれる人たちを音楽の力で勇気づける活動を続けるシンガーソングライター清貴。
そんな彼の、2018平昌パラリンピックフジテレビ系テーマソングとなった『MY VICTORY』から約2年ぶりとなる新曲『虹の向こうへ』が5月31日にリリースされることが決定した(配信開始は5/17)。
本楽曲は清貴のルーツであるゴスペルを取り入れた、壮大な愛のバラード。世界的写真家のレスリー・キーも参加する、2020年までに1万人のLGBTの人たちのポートレートを展示し、その可視化を図ろうというプロジェクト『OUT IN JAPAN』のテーマソングともなっている。
清貴自身もデビューしてから、ゲイであることを隠していることに長年悩んだ経験から、社会からなかなか受け入れてもらえない人々の想いを代弁するように、人が人を愛する気持ちの尊さを歌った。クライマックスは愛を讃える讃美歌になり、昇天するかのごとく絶唱する清貴のソウルフルなボーカルが聴ける。
清貴自身は本楽曲について、「代表曲である『The Only One』を超える最高傑作であり、運命を変える一曲になる予感がする」と語っている。
ジャケットは『NINETEEN 19』や『ホットマン』などで知られる人気漫画家、きたがわ翔がこの曲のため描き下ろした。
なお、配信開始日である5月17日には、清貴自身の過去の葛藤や心の傷についてはじめてテレビで語った番組、TBS系列『爆報!THE フライデー』のオンエアが予定されている。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://outinjapan.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

認定NPO法人グッド・エイジング・エールズ

47フォロワー

RSS
URL
http://goodagingyells.net/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都渋谷区神宮前2-33-18 ビラ・セレーナ302
電話番号
090-5324-7444
代表者名
松中 権
上場
-
資本金
-
設立
2010年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード