特別講演会「天下三名槍と写し制作プロジェクト」ライブ配信を実施!/名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」

〈配信日時〉2025年4月27日(日) 10:30~12:30

名古屋刀剣博物館「名古屋刀剣ワールド」(愛知県名古屋市、以下当館)は、2025年(令和7年)4月27日(日)に特別講演会「天下三名槍と写し制作プロジェクト」を開催いたします。当日は会場の東建ホール・丸の内(愛知県名古屋市)で講演会を行い、講演会の様子をライブ配信いたします。

2025年4月27日(日)開催 特別講演会「天下三名槍と写し制作プロジェクト」

特別講演会「天下三名槍と写し制作プロジェクト」

講演会概要

■タイトル:特別展「天下三名槍」開催記念 特別講演会『天下三名槍と写し制作プロジェクト』

■登壇者:刀匠 上林恒平、刀身彫師 柳村宗寿、岐阜関ケ原古戦場記念館館長 小和田哲男
■開催場所:東建ホール・丸の内(名古屋市中区丸の内2丁目1−33)

■開催日時:2025年4月27日(日) 10:30~12:30(開場:10:00)

■公式サイト:https://www.meihaku.jp/lecture-tenga-sanmeisou/

■ライブ配信日時:2025年4月27日(日) 10:30~12:30

■ライブ配信視聴リンク:https://www.youtube.com/live/bBRhh369Aow

特別展「天下三名槍」開催を記念した講演会


本講演会は、名古屋刀剣博物館で2025年(令和7年)6月1日(日)まで開催中の特別展「天下三名槍」を記念して開催します。特別展「天下三名槍」では、天下に名高く美しい3本の槍「天下三名槍」ー蜻蛉切・御手杵・日本号ーの写しを展示しています。天下三名槍を日本最高峰の刀匠の技術によって再現する「天下三名槍写し制作プロジェクト」発端に、5年の時を経て同じ刀匠による天下三名槍の写しの展示が実現しました。

天下三名槍写しを制作した刀工は、現代刀匠の最高位「無鑑査」を担い、山形県指定重要無形文化財保持者でもある上林恒平氏。また、日本号に精巧な刀身彫刻を施したのは、彫師の柳村宗寿氏です。4月27日(日)に開催する特別講演会では、お二人に加え岐阜関ケ原古戦場記念館館長の小和田哲男先生をお招きし、天下三名槍の歴史背景や写し制作の意義について語っていただきます。

無鑑査刀匠・上林刀匠、柳村彫師と戦国史研究の第一人者・小和田哲男氏による講演

刀匠 上林恒平
刀身彫師 柳村宗寿
岐阜関ケ原古戦場記念館館長 小和田哲男

刀匠 上林恒平(かんばやし つねひら)

山形県指定無形文化財保持者。人間国宝である宮入行平氏に師事し、文化庁から作刀承認を受ける。新作名刀展で高松宮賞・特賞を受賞し、現代刀匠最高位の無鑑査刀匠となる。山形市長谷堂に鍛刀場を開設し、後進の育成にも力を注ぐ。特別展「天下三名槍」の「日本号」「御手杵」「蜻蛉切」の写しを作刀。

刀身彫師 柳村宗寿(やなぎむら そうじゅ)

刀身彫刻の彫師。父である柳村仙寿氏(岡山県重要無形文化財保持者・無鑑査彫師)に師事し刀身彫刻を学ぶ。新作名刀展(現代刀職展)で特賞等多数受賞。特別展「天下三名槍」の「日本号」写しの精巧な刀身彫刻を手がける。

岐阜関ケ原古戦場記念館館長 小和田哲男(おわだ てつお)

戦国史研究の第一人者であり、岐阜関ケ原古戦場記念館の館長を務める。専門は日本中世史、特に戦国時代史。主な著書に『後北条氏研究』『近江浅井氏の研究』。NHK大河ドラマでの時代考証を多数担当。現在、日本城郭協会理事長も務める。

ライブ配信について

本講演会は、名古屋刀剣博物館公式YouTubeチャンネルにてライブ配信を行います。配信は全国どこからでも無料でご視聴いただくことができます。以下のQRコードから配信を視聴できます。

■動画タイトル:天下三名槍「写し制作プロジェクト」特別講演会

■ライブ配信日時:2025年4月27日(日) 10:30~12:30

■ライブ配信視聴リンク:https://www.youtube.com/live/bBRhh369Aow

講演会名

特別講演会『天下三名槍と写し制作プロジェクト』

登壇者

刀匠 上林恒平、刀身彫師 柳村宗寿、岐阜関ケ原古戦場記念館館長 小和田哲男

開催日時

2025年4月27日(日) 10:30~12:30(開場:10:00)

開催場所

東建ホール・丸の内(名古屋市中区丸の内2丁目1−33)

視聴リンク

https://www.youtube.com/live/bBRhh369Aow

公式サイト

https://www.meihaku.jp/lecture-tenga-sanmeisou/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.token.co.jp/
業種
建設業
本社所在地
愛知県名古屋市中区丸の内2丁目1番33号 東建本社丸の内ビル
電話番号
052-857-0023
代表者名
左右田 稔・左右田 善猛
上場
東証プライム
資本金
48億円
設立
-