国内の探究学習の動向をまとめた『探究学習白書2023』刊行
一般社団法人英語4技能・探究学習推進協会
探究学習白書とは
『探究学習白書』は、2020年1月に日本で初めて「探究学習の授業」をテーマとして掲げ刊行された白書です。『探究学習白書2023』は、『探究学習白書2020』『探究学習白書2021』『探究学習白書2022』に次ぐ4冊目の白書です。
「探究学習白書」は、中学校や高等学校、大学、教育委員会などの教育機関をはじめ、教育産業を担う企業や研究機関などさまざまな方面からの支持をいただいております。
『探究学習白書2022』刊行に際して
「探究学習」は、新たな教育の形として急速に広がりを見せています。探究学習は生徒が自分自身の疑問や関心を追求し、自身で課題を見つけ、解決策を模索し、結論を導き出す過程を指します。これは、単に知識を受け取るだけでなく、自分で問いを立て、考える力を育むための重要な手段です。
本書「探究学習白書2023」は、この探究学習を実施する教育者や関係者に向けて、実践編から始まり、2022 年の探究学習実施状況調査、最新動向、支援プログラム、そして学習指導要領まで、包括的な情報を提供します。本書を通して、より多くの教育関係者が探究学習を理解し、適切に実施できればこの上ない喜びです。
「探究学習 実践編」では、具体的な探究学習の進め方やその一例を提示し、どのようなスキルが育まれるのかを詳細に説明します。教育者にも理解しやすくなるよう、具体的な実践事例も用いています。
「2022 年探究学習実施状況調査」では、最近のトレンドとして注目される探究学習の実態を把握するため、実際のデータを元に分析を行います。その結果をもとに、探究学習の課題や今後の展望を考察します。
「探究学習 最新動向」では、ニュースや入試に探究を採用している大学など、最新の情報をまとめて提供します。探究学習の現状を把握するだけでなく、将来の方向性を見据えるための重要な参考情報となります。
そして、「探究学習支援プログラム」および「探究科目の学習指導要領」では、教育者が探究学習を円滑に行うための支援策や、授業作りに役立つ情報を提供します。 探究学習は、知識を深めるだけでなく、主体的な思考力や問題解決力を育むための大切な教育法です。本書が探究学習を実践する皆さまの参考となり、より多くの生徒がその恩恵を受けられるよう願っています。
『探究学習白書2022』の構成
▼第1章 探究学習 実践編
総合的な探究の時間のCAN-DO リスト、地域課題解決学習の導入事例、探究学習教材一覧
▼第2章 2022年探究学習実施状況調査
探究学習で取り扱うテーマ、探究学習を支援する団体、学習課題の設定方法、探究学習の授業における生徒の姿、探究学習の授業進行と生徒への評価、探究学習の進行状況、探究学習の達成度、探究学習を通して身に付いたスキル、課題や問題点、教員の変化、探究学習の授業時数、探究科目の実施状況、教科書以外にかかる費用
▼第3章 探究学習 最新動向
2022年度探究学習ニュース、探究を入試に採用している大学
▼第4章 探究学習支援プログラム
▼第5章 探究科目の学習指導要領
『探究学習白書2023』書誌情報
・体裁…A4判/304ページ
・発行・販売…一般社団法人英語4技能・探究学習推進協会
・編集…一般社団法人英語4技能・探究学習推進協会
サンプルのダウンロード
https://prtimes.jp/a/?f=d35571-31-628dade21ab12a2c12db1f1a9707f8fb.pdf
ご購入と詳細
探究学習白書2023のご購入、および詳細はESIBLAのWebサイトよりご確認いただけます。
https://esibla.or.jp/whitepaper2023/?utm_source=prtms&utm_medium=press&utm_campaign=press
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像