【最大450万円補助】クラウド業務管理システム『LEALA』と法律事務所の集客・効率化を実現する「LEALA LINER」が、IT導入補助金2025の対象ツールに認定されました

レアラ

弁護士・法律事務所向けクラウド業務管理システム『LEALA』を提供する株式会社レアラ(本社:東京都中央区、代表取締役:林 和成)が、IT導入補助金2025のIT導入支援事業者として認定されたことをお知らせいたします。

これに伴い、補助対象となる法律事務所が『LEALA』単体、もしくは新サービス『LEALA LINER』とのセット導入を行う場合、クラウドシステム利用料(2年間分)および初期導入費用の合計額に対して、最大450万円までの補助金交付※1を受けることが可能となります(補助率:1/2または2/3※2)。


※1, 交付にはIT導入補助金2025事務局による審査・採択が必要となります

※2, 3か⽉以上地域別最低賃⾦+50円以内で雇⽤している従業員が全従業員の30%以上であることを示した場合の補助率は、2/3以内

弁護士・法律事務所向けクラウド業務管理システム『LEALA』について

株式会社レアラが提供する『LEALA』は、世界最高水準のセキュリティ性を誇る顧客案件管理システム"Salesforce"を開発基盤にした法律事務所特化型の業務支援システムです。

顧客・案件管理に加え、タイムチャージや請求管理、工数・売上の可視化など、法律事務所の幅広い業務に対応。

さらに、Google、Microsoft、Box、freeeをはじめとする5,000種類以上のアプリケーションと連携が可能※で、システム間の情報連携と業務効率化を実現します。くわえて、『LEALA』の取引先画面からLINEでの問い合わせ対応や顧客管理が行える、新サービス「LEALA LINER」も提供開始。

あらゆる情報を一元管理することで、所内全体の生産性を高めるとともに、ナレッジ共有の促進や売上向上にも貢献します。

また、法律事務所業務に精通した専任担当者が、必要に応じてデータ移行支援や要件定義、システム導入〜定着後も継続的に支援。安心してご導入いただける体制を整えております。


※AppExchangeの掲載アプリ数


◼️『LEALA』の機能紹介

・企業法務系機能:https://leala.ai/function-1

・一般民事系機能:https://leala.ai/function


◼️『LEALA』の特徴

・【充実した機能性】幅広い法律事務所業務に対応し、業務効率化と経営強化に貢献

・【高い専門性】現役弁護士が法律事務所業務に即した機能開発に関与

・【各種サポートサービスの充実】専門スタッフによる導入前〜定着後も継続支援

・【柔軟な拡張性】アプリ連携数5,000超え(※AppExchangeの掲載アプリ数)

・【保守運用の軽減】年4回のアップデートによる最新・最良、かつ安全なソフトウェア提供


◼️『LEALA』の詳細はこちら

https://leala.ai/

法律事務所の集客・効率化を実現する「LEALA LINER」について

「LEALA LINER」は、国内83%以上※1の利用率を誇るLINEと業務管理システムを連結させる、弁護士・法律事務所向けのマーケティングソリューションです。

「LEALA LINER」の導入により、法律事務所は問合せ対応の効率化や顧客案件情報の一元管理が可能となり、業務負担の軽減と相談件数の増加が期待されます。一方、相談者にとっては、日常的に使っているLINEから相談できることで、法律相談のハードルが大きく下がり、法的支援へのアクセスがより身近になります。

弊社アンケート(2,514名対象)では、85%以上が弁護士への相談にハードルを感じていることが分かりました※2。

なかでもLINEでの問合せが可能であることは、相談のハードルを下げる要因となり、50.4%が弁護士選びの判断材料になると回答※3。特に50歳未満の層には、LINEが最も便利な連絡手段として支持されています。

※1, 出所:2023年4月17日 NTTドコモ モバイル研究所 調査(回答者数 6,423名)

※2, ※3 : 当社が実施した回答者2,514名のアンケート調査の結果

(回答者の内訳は、20歳〜29歳が502名、30歳〜39歳が503名、40歳〜49歳が501名、50歳〜59歳が502名、60歳以上が506名。)

◼️課題に対するアプローチ

「LEALA LINER」は、法律相談者と法律事務所の双方が抱える課題を、以下3つのポイントで支援します。

【1】問い合わせのハードルを大幅に軽減

法律事務所のWebサイトにLINE問合せを導入することで、相談者にとっての心理的ハードルを下げ、問合せ件数の増加を後押しします。

【2】顧客管理をシームレスに連携

LINE経由の問合せを顧客管理システムと連動させることで、見込み相談者の情報を効率的に一元管理。事務所全体での対応品質を向上させます。

【3】選ばれる法律事務所へ

日常的にLINEを使う層から選ばれやすい環境を整備し、顧客満足度を向上。紹介による問合せの増加など、相談の好循環を生み出します。

(画像)LEALAの取引先画面からLINEでのやり取りや顧客管理が可能

◼️「LEALA LINER」の主な特徴とメリット

【1】問合せ数の増加

・WEBサイトと連動したLINEによる問合せ

・事前質問シートを活用し確度の低い相談を制御/質を担保

【2】管理工数の低減

・LINE経由の問合せを顧客・案件情報と一元化

・LINEで流入した相談者の顧客管理システムへの登録を自動化

【3】相談者・依頼者満足度の向上

・普段使用している連絡手段の利用による顧客体験の向上

・電話が繋がらない、取次まで時間がかかるというストレスを解消

◼️「LEALA LINER」の詳細はこちら

https://leala.ai/news/28

IT導入補助金とは

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等のみなさまが自社の課題やニーズに合ったITツールを導入するための経費の一部を補助することで、みなさまの労働生産性の向上をサポートするものです。

「サービス等生産性向上IT導入支援事業費補助金」は、独立行政法人中小企業基盤整備機構より採択され、同機構および中小企業庁監督のもとTOPPAN株式会社が事務局業務を運用しています。

対象となるITツール(ソフトウェア、サービス等)は事前に事務局の審査を受け、補助金HPに公開(登録)されているものとなります。

今回、対象ツールとして同事務局より認定された『LEALA』と「LEALA LINER」は、IT導入補助金の通常枠に該当します。補助対象として採用された場合は、補助額(150万円以上450万円以下)の範囲で、導入にかかる総額の1/2以内、または2/3以内※の費用が補助されるためコストを抑えて導入できます。

※3か⽉以上地域別最低賃⾦+50円以内で雇⽤している従業員が全従業員の30%以上であることを示した場合の補助率は、2/3以内


◼️「IT導入補助金2025」詳細はこちら

https://it-shien.smrj.go.jp/


株式会社レアラについて

◼️パーパス

「法とテクノロジーの力で、未来を諦めなくてすむ社会を創る」

企業や個人が本来の力を発揮できず、果たすことのできたはずの使命や、得られたはずの幸福を見失ってしまうのは、その企業や個人のみならず、社会的にも大きな損失です。

私たちは、法とテクノロジーの力でイノベーションを起こし、未来を諦める必要なく、前を向いて歩んでいける社会の実現に貢献します。

◼️会社概要

会社名:株式会社レアラ (LEALA Inc.)

代表取締役:林 和成

事業内容:Legaltechサービスの開発及び提供

資本金:1億円(資本準備金含む)

所在地:東京都中央区八丁堀4丁目14番4号

提供サービス:法律事務所向け業務変革クラウドシステム LEALA  https://leala.ai/

◼️お問い合わせ先

株式会社レアラ 広報担当:井坂

メールアドレス:info@leala.co.jp

すべての画像


会社概要

株式会社レアラ

8フォロワー

RSS
URL
https://leala.ai/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区内神田一丁目12番地5号 
電話番号
-
代表者名
林 和成
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2019年03月