累計応募1,000作品超の人気企画「花とみどりのギフト券 オリジナル封筒ぬり絵コンテスト」2025開催

金賞受賞者には3万円分の「花とみどりのギフト券」を進呈

一般社団法人 JFTD花キューピット(所在地:東京都品川区 会長:堀切 実)は、2025年11月1日(土)~2026年1月12日(祝月)の期間、「花とみどりのギフト券 オリジナル封筒ぬり絵コンテスト2025」を開催いたします。「花とみどりのギフト券」贈答用封筒に描かれた線画の花柄に色をつけていただくコンテストです。

本コンテストは2022年より開催し、今回で第4回目となります。年々応募作品数は増加し、これまでの累計で1,000作品を超えました。2024年に新設した「キッズ部門」も含め幅広い年代の方から多数のご応募をいただいています。入賞者および、参加者から抽選で当選された方、計22名様に「花とみどりのギフト券」をプレゼントいたします。今年もたくさんのご応募をお待ちしております。

「花とみどりのギフト券」とは

「花とみどりのギフト券」は、花キューピットをはじめとする全国の生花店や園芸店で使えるお花の商品券です。ご入学やご結婚・ご出産などのお祝いや内祝い、母の日・敬老の日などのギフトのほか、お供えなどの仏事用にもご利用いただけます。お好きな時にお好きなお花と交換できるため、ギフトとして様々な場面で喜ばれております。

公式サイト内のショッピングページ(https://www.shop-flowercard.jp/)または、「花とみどりのギフト券 取扱店」マークのあるお店でご購入できます。

「花とみどりのギフト券 オリジナル封筒ぬり絵コンテスト2025」

本コンテストは、店頭で「花とみどりのギフト券」を購入の際にお渡ししている贈答用封筒の線画の花柄に色をつけて応募していただくものです。ぬり絵の台紙は「花とみどりのギフト券」取扱店で配布(一部店舗を除く)している他、専用ページからのダウンロードでも入手できます。「花とみどりのギフト券」や花を贈ることを身近に感じていただくきっかけの1つになればと考えております。

◇応募期間

2025年11月1日(土)~2026年1月12日(祝月)

◇対象者

制限なし ※どなたでもご応募いただけます。キッズ部門は10歳以下が対象です

◇賞品

(一般部門)

金賞 花とみどりのギフト券 30,000円分1名様

銀賞 花とみどりのギフト券 10,000円分2名様

銅賞 花とみどりのギフト券 5,000円分3名様

(キッズ部門)※10歳以下

金賞 花とみどりのギフト券 3,000円分1名様

銀賞 花とみどりのギフト券 2,000円分2名様

銅賞 花とみどりのギフト券 1,000円分3名様

さらに参加者の中から抽選で10名様に「参加賞」として花とみどりのギフト券3,000円分をプレゼント

◇応募方法

1、以下のいずれかの方法でぬり絵の台紙を入手する

① ホームページの専用ページ

(URL:https://www.flowercard.jp/img/coloring_envelope_data.pdf?ver=20251023)よりダウンロードし、印刷

② 花とみどりのギフト券取扱店(一部店舗を除く)で配布 

※お一人様1枚限りとなります。店舗の在庫状況については事前にご確認ください。

2,「花とみどりのギフト券オリジナル封筒」に色をつける

花とみどりのギフト券オリジナル封筒(花柄封筒)の全面に、お好きな画材(色鉛筆、ペンなど)で自由に色を塗ってください

※PCやタブレット、スマートフォン等で制作されたデジタル作品でのご応募は審査対象外とさせていただきます。

3,応募規約を確認の上、以下のいずれかの方法で応募する

① 専用応募フォーム

ぬり絵をした「花とみどりのギフト券オリジナル封筒(花柄封筒)」または「ぬり絵用封筒展開図(A4)」の全体(封筒の場合、表裏の2枚)がわかるように写真を撮るか、スキャンをして応募フォームより応募する

② 郵送

郵送先:東京都品川区北品川4-11-9 日本フラワー会館「花とみどりのギフト券 ぬり絵コンテスト係」

※応募作品の返却は行いません。 ※郵送代は応募者の負担でお願いします。

詳細はぬり絵コンテスト2025ページ(https://www.flowercard.jp/campaign/coloring.html)よりご確認ください。

◇結果発表

2026年3月頃、入賞作品を花とみどりのギフト券ホームページ(https://www.flowercard.jp/)内で発表予定です。

前回の入賞作品をご紹介

2024年は、前年度の約1.5倍となる多くの応募をいただきました。

一般部門では、背景部分も最大限生かしながら鮮やかな色彩で世界観を表現した見ごたえのある作品が多く寄せられました。キッズ部門では、のびのびとぬり絵を楽しむ様子が伝わる、心温まる作品が多く集まりました。

以下に、2024年の入賞作品をご紹介します。

【金賞】

ヒロヤ様

応募コメント

普段から植物を育てたりするのが好きなのですが、その時の成長のワクワク感や期待する気持ちに重ねて表現してみました。楽しく塗れました!

【銀賞】

パライバ色の桜吹雪様(埼玉県)

応募コメント

宝石が好きなのでジュエリーデザイン画風に表現しました。色鉛筆を使用しましたが、きりっとした印象を与えるために力を入れて塗ったので、芯が何度も折れて苦戦しました。

おと様

応募コメント

我が家では、春に植えた日々草たちが夏にも負けず、晩秋まで綺麗に咲き続けてくれました。
猛暑が続く時、お花たちも海に入りたいのでは!?と思ったのをきっかけに、海中でも珊瑚のように色鮮やかなお花が咲いててもいいなぁと想像しながら描いてみました。
もしこの封筒を普段お花と縁がない方に贈ったとしても、幻想的な美しさが興味の対象となって、少しでも特別感へ繋がればと思います!

【銅賞】

Tea-Tree様
たまりさ様
えぼし様
ふじごはん様

キッズ賞

HANA様
HARU様
あんちゃん様
かめ子様
なお様
にゃっぴ様
ひなた様
ゆずちゃん様
りゅうちゃん様
ワンちゃん大好きマン様

一般社団法人JFTD花キューピット

代表者 :会長 堀切 実  

所在地 :東京都品川区北品川4丁目11番9号日本フラワー会館

事業内容 :花贈り・花文化の普及(花育活動含む)/花贈り・花文化に関する研究調査/花贈り・花文化の国際交流/花き産業の活性化を促進するための人材育成/花キューピット取引関連(生花通信配達取引事業)/花とみどりのギフト券発行/会員のための共同事業(共同受注事業、共同購買事業、共同宣伝事業)

公式サイト :https://www.hanacupid.or.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ギフト・花
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人JFTD

2フォロワー

RSS
URL
https://www.hanacupid.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都品川区北品川4-11-9 日本フラワー会館
電話番号
03-5496-0369
代表者名
堀切実
上場
未上場
資本金
-
設立
1953年04月