自動販売機の川越市市制施行100周年ラッピングにトーヨーケムのマーキングフィルムが採用されました

artience株式会社

トーヨーケム株式会社(代表取締役社長:町田 敏則、東京都中央区)が製造・販売するマーキングフィルム「ダイナカルメディア®」が、川越市市制施行100周年事業のひとつとして実施する自動販売機のラッピングに採用されました。
東洋インキグループは4つの主力工場のうち、ポリマー・塗加工関連製品およびプラスチック着色剤を製造する川越製造所と、印刷インキ材料を製造する埼玉製造所の2製造所を川越市内に有するほか、グループ会社の東洋ビーネット株式会社が川越市の農業法人第一号として2014年より「あまみごえ®」ブランドのもとマンゴーなどの果樹栽培を行うなど、60年以上に渡る歴史を川越市とともに歩んでまいりました。

この度、川越市産業観光館の指定管理者である株式会社まちづくり川越が川越市市制施行100周年事業として実施する自動販売機のラッピングに、トーヨーケムのマーキングフィルム「ダイナカルメディア®」が採用されました。市内市街地13台のダイドードリンコ株式会社の自動販売機がマーキングフィルムに印刷された市制施行100周年ロゴマークと「時の鐘」などの川越のシンボルで彩られます。
 



東洋インキグループは、製品技術を通じて地域社会の皆様をはじめとしたすべてのステークホルダーから信頼され必要とされる会社を目指し、企業としての社会的責任を果たしてまいります。

・トーヨーケムのマーキングフィルム「ダイナカルメディア®」について
トーヨーケムの「ダイナカル®」シリーズは、屋外看板用途に適した耐久性のあるマーキングフィルムです。今回採用された「ダイナカルメディア®」は、再剥離フィルムにインクジェットプリンターで画像を印刷し、表面にラミネート加工を施す、記念イベント等に最適な材料です。

■マーキングフィルム「ダイナカル®」シリーズ:
https://www.toyo-chem.com/ja/products/mkfilm/index.html


東洋ビーネット株式会社は、1968年に東洋インキグループの不動産事業からスタートし、その後、保険、トラベル、リース、バイオ、BtoC向け商品販売、そしてアグリビジネスへと事業領域を拡げ、みなさまのお役に立つ会社を目指して活動しています。埼玉県川越市・狭山市にて栽培する高級フルーツ「あまみごえ®」は観光都市川越の新たな名物づくりを目標に、地域とともに発展することを目指しており、「川越セレクション」に認定されているほか、川越市のふるさと納税の返礼品としてもご好評いただいています。
 
  • あまみごえ公式インスタグラム:
https://www.imstagram.com/amamigoe

 
  • TOYO INK、TOYO INKロゴ、ダイナカル、ダイナカルメディア、およびあまみごえは、東洋インキSCホールディングス株式会社の商標もしくは登録商標です。


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

artience株式会社

11フォロワー

RSS
URL
https://www.artiencegroup.com/ja/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区京橋2-2-1
電話番号
03-3272-5731
代表者名
高島 悟
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1907年01月