【満足度97%の研修設計者が語る】生成AI“定着”の鍵とは?その問いに答える2週連続講演

10,000人以上へのAI研修実績を持つ代表・佐藤による“AI導入ノウハウ”を公開

AROUSAL Tech.

AI研修・コンサルティング・開発支援を行うアローサル・テクノロジー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:佐藤拓哉)代表取締役CEO・佐藤拓哉は、2025年7月に開催される2つのイベントに登壇し、企業現場で実践されているAI活用の工夫や、成果につながる研修・教育の考え方について具体的な事例とともにお話しします。

AIに関心がある方ならどなたでも歓迎です。実務に役立つヒントを得られるこの機会をぜひご活用ください。

【イベント開催概要】

イベント①:エンジニア・スタートアップ関係者向け

イベント名: 第18回 GenAI 勉強会
日時: 
2025年7月16日(水) 18:00~ 21:00 
形式: 
リアル100名/オフライン500名(Zoomウェビナー)
主催: 
一般社団法人 生成AI協会(GAIS)
申込URL:
 https://gais.jp/gais18/

代表・佐藤が登壇する本イベントでは、「Googleの躍進!Gemini for Workspaceの活用による業務改善事例公開」をテーマに、現場に即した視点で語ります。

勉強会終了後には参加費無料で懇親会が開催され、名刺交換を行うことが出来ます。
奮ってご参加ください。

こんな方におすすめ:

  • 生成AIに関心のあるスタートアップ経営者

  • エンジニア/PdM/CTOクラスの方

  • AI事業を推進したいが一歩目に悩む方


イベント②:人事・教育・AI企画部門向け

イベント名: Difyで加速するAXの最前線 〜トップランナーが語るAI開発・導入・キャリア戦略〜
日時: 
2025年7月23日(水) 18:15~ 21:30(開場18:00〜) 
形式: 
オフライン30名、オンライン100名
参加形態: 
ハイブリッド形式(現地参加+オンライン参加)
場所: 
オフライン参加の場合はNeuroHubにて(渋谷駅徒歩0分|東京都渋谷区渋谷2-20-11 渋谷協和ビル10F)
主催: 
DXHR株式会社
申込URL: 
https://peatix.com/event/4481151/view

佐藤は19:00からのトークセッションにて、「AIは働き方をどう変えるか?〜「創造性」を解放するAIエージェント開発のリアル〜」をテーマに登壇いたします。

技術を深めたいエンジニアから、事業の次の一手を模索するビジネスリーダーまで。


AI活用の「リアル」な解を求めるすべての方に、新たな視点と繋がりを提供する場です。

奮ってご参加ください。

こんな方にオススメ:

  • 最新のLLM活用技術を学び、自らの市場価値を高めたいAIエンジニアの方

  • AIを事業に導入し、具体的な業務改革やサービス開発に繋げたい経営者・事業責任者の方

  • AIを活用した新規事業やDX推進の企画を担うマネージャー、リーダーの方

【登壇者情報】

佐藤 拓哉(アローサル・テクノロジー株式会社 代表取締役CEO)

一部上場SIerにてプロジェクトマネジャー、システムエンジニアとして5年弱従事。エンジニアリングの経験とグローバルに世界で挑戦するため、2013年9月アローサル・テクノロジー株式会社を創業。ベトナム、バングラデシュのオフショア地域にてWeb/AI事業グレーション事業を推進し、システムやAIを活用した事業開発のスペシャリストである。

【アローサル・テクノロジー株式会社について】

アローサル・テクノロジー株式会社(AROUSAL Tech.)は、「AIの力で、世界を"わかりやすく"する」をパーパスに、AI導入/推進におけるリスキリング、コンサルティング、インテグレーション、メディア事業を展開しています。生成AIやLLM技術など最新のテクノロジーを活用して、個人・組織のDX/AXを支援しています。

2013年の創業以来、人工知能(AI)技術を主軸としたスマホアプリ、WEBサービス開発を行うシステムインテグレータとして成長してきました。特に、非エンジニアでもAIを使いこなせる研修サービスに注力し、10,000名を超える方々に研修を提供しています。

【会社概要】

社名:            アローサル・テクノロジー株式会社

代表:            代表取締役社長  佐藤 拓哉

本社所在地: 東京都港区北青山2-7-20 第2猪瀬ビル2F

URL:            https://www.arousal-tech.com/

自社メディア: https://wa2.ai?utm_source=pr

設立年:        2013年9月

資本金:        1億円(準備金含む)

従業員数:     35名(業務委託・アルバイト含む)(2025年3月現在)

事業内容:     AIを用いたDX推進、自社オウンドメディアのAI発信等

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.arousal-tech.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区北青山2-7-20 第2猪瀬ビル2F
電話番号
03-4400-1287
代表者名
佐藤拓哉
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
2013年09月