【加賀温泉郷】こだわりが詰まった5店の「加賀ふぐ天めし」を楽しもう!!

\2025年9月13日デビュー!!/

石川県は本州一の天然ふぐ漁獲量を誇る名産地。その天然ふぐを贅沢に天ぷらに仕立て、自家製天ダレで旨みを引き立てた特別な一杯です。旬の野菜天ぷらも添えられ、四季の加賀の風土を味わえる「加賀ふぐ天めし」をぜひご堪能ください。全店 2,000円(税込)   

「加賀ふぐ天めし」のチラシはこちら

■酒楽菜魚 芯

ふぐ天のフワフワ感とタレの旨さが絶品! ボリューム満点加賀ふぐ天めし

ふぐ天と季節の加賀野菜をふんだんに盛り合わせた天ぷらが味わえる大ボリュームの加賀ふぐ天めし。特にふぐ天のふわふわプリプリの食感は食べるときっと驚くはず! 自家製の甘辛タレはどんな世代の方も食べやすい味わいです。

石川県加賀市山代温泉17-17 

☎0761-77-6722

●営 業: 昼11:00~14:30 

      夜18:00~23:30

●休 日: 日曜 

●駐車場: 有(4台)

【ランチ限定/予約不要/1日数量限定】

<POINT>香ばしく焼いたふぐの中骨と一緒に煮詰めた自家製の甘辛タレはご飯が進む美味しさ。

■割烹 加賀

見た目のインパクト大! 老舗割烹が作るキュートな加賀ふぐ天めし

ご飯がふぐの形というユニークな加賀ふぐ天めし。天ぷらはふぐと数種類の野菜が味わえ、タレは治部煮の餡と自家製天ダレがかかっています。食べる場所で味わいが変わるのもポイント。温泉玉子も割り入れて召し上がれ。

石川県加賀市山代温泉桔梗丘2丁目73

☎0761-76-0469

●営 業: 昼11:00~14:00(13:00L.O.)

      夜17:00~21:30(21:00L.O.)

●休 日: 月曜夜・火曜 

●駐車場: 有(20台)

【ランチ限定/予約不要】

<POINT>

治部煮の餡と、自家製天ダレの2種類が味わえます。溶きわさびでさらにさっぱりと。

■村食堂 おとと村

2種類の天ダレで楽しむ地元食材にこだわった加賀ふぐ天めし

見た目からもお腹いっぱいになれる農家直送の地元米を使用した加賀ふぐ天めし。ふぐはもちろん、ふぐの白子や野菜の天ぷらが味わえます。中央には食べ応えのあるちくわ天も! 2種類の天ダレで自分好みに味変しながら楽しんで。

石川県加賀市曽宇町ヱ64-1 

☎0761-72-3106

●営 業: 昼11:00~15:00(14:30L.O.)

      夜17:00~22:00(21:00L.O.)

      日・祝17:00~21:00(20:00L.O.)

●休 日: 火曜(ご相談に応じます) 

●駐車場: 有(30台)

【予約不要】

<POINT>

南蛮漬けと甘辛タレの2種類のタレで味変が楽しめます。生姜の風味も程よいアクセント!

■かま飯 まんぷく

自分で盛り付けて自分好みでタレをかける“体験型” 加賀ふぐ天めし

釡めし専門店が提供する炊きたて釡めしスタイルの加賀ふぐ天めし。ふぐと季節の野菜の天ぷらに、創業以来50年以上続く秘伝の釜ダシと玉子を合わせたふわトロ餡掛けをかけて頂きます。カラフルなあられを混ぜればさらに香ばしさがアップ!

石川県加賀市中代町ル95-2 九谷満月内 1F 

☎0761-77-2123

●営 業: 朝8:30~10:00 

      昼10:30~14:30

      カフェ8:30~16:30(冬季は16:00まで)  

●休 日: 年中無休 

●駐車場: 乗用車50台、大型バス10台

【ランチ限定/予約不要】

<POINT>

秘伝の釡ダシにふぐ骨焼きを合わせることで玉子餡掛けのコクがUP!

■かが 幡亭

日本料理の技が光るチャーハンスタイルの加賀ふぐ天めし

ふぐの子とごはんを炒めたチャーハンの上にふぐ天と季節の野菜の天ぷらがオン。そのままの美味しさやふぐの子のプチプチ食感を楽しんだ後は、鴨の器に入った銀餡をかけて味わってみて。旨みがぐっと増しますよ!

石川県加賀市大聖寺東町4丁目11 

☎0761-73-0141

●営 業: 昼11:30~14:00(13:30L.O.) 

      夜17:00~21:30(21:00L.O.) 

●休 日: 水・第2木曜 

●駐車場: 有(30台)

【ランチ限定/要予約/1日数量限定・前日午前までに要予約】

<POINT>

鰹ダシに地元の醤油で味付けしたシンプルな味わいの銀餡が全体の旨みを引き立てます。

※掲載内容は2025年9月9日現在の情報に基づいております。よって時間の経過とともに変更となる場合もあります。掲載写真と実際の料理が異なる場合がございます。あらかじめご了承ください。

※金額は変更になる場合がございますのでご了承ください。


【加賀温泉郷の観光に関するお問い合わせ】

一般社団法人加賀市観光交流機構

加賀市観光情報センター KAGA旅・まちネット

TEL 0761-72-6678(8:45~17:30)/ 年中無休

公式サイト:https://www.tabimati.net/

すべての画像


会社概要

URL
https://www.tabimati.net/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
石川県加賀市大聖寺南町ニ41 加賀市役所別館4階
電話番号
0761-72-0600
代表者名
東野哲郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-