資生堂クリエイティブ、日本最大級のデザインアワード「日本空間デザイン賞2025」にて金賞を含む3つの受賞
資生堂クリエイティブ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉友 ジョージ 壮)はこのたび「日本空間デザイン賞2025」にて、当社が手掛けた3作品が入賞したことをお知らせいたします。
「日本空間デザイン賞」は、空間デザインの価値を未来へ繋ぐために設立された日本最大級のデザインアワードです。資生堂クリエイティブからは、ショーウインドウ・アート空間部門で「KARAKUSA -線が奏でるリズム-」が金賞、「Transforming Camellia」が銀賞、企業プロモーション空間部門で「Shiseido Beauty Diagnosis Lab」が銀賞を受賞しました。



資生堂クリエイティブでは、あらゆるものに美を見出す姿勢を貫き、引き続き美の体験を拡張していきます。
■作品一覧
●KARAKUSA -線が奏でるリズム-



「KARAKUSA -線が奏でるリズム-」は本社社屋:資生堂銀座ビルにて期間限定ウィンドウアートとして実施。資生堂の美意識を象徴するモチーフとして「唐草」を”美の遺伝子をのせて未来に向かう成長の象徴”として再解釈し、ウィンドウディスプレイ、エントランス内のヘリテージゾーン、プレイゾーンの3つに分けて展開。
【クレジット】
Creative Direction:堀 景祐 (Shiseido Creative Co., Ltd.)
Art Direction:狩野 佑真 (NOU Inc.)
Design:布川 光郷・氏家 実咲 (HAKUTEN CREATIVE)
Technical Direction:三谷 悠人・中川 丘 (HAKUTEN CREATIVE)
Graphic design:宮崎 淳 (HAKUTEN CREATIVE)
Construction:熊崎 耕平・宮嶋 聡・鈴木 崚介 (HAKUTEN CREATIVE)
Photo:荒井 章(ナカサアンドパートナーズ)
<Creative Director 堀による受賞コメント>
資生堂の美意識を象徴する「資生堂 唐草」をテーマに、山名文夫の描く“線”とその“リズム”に着目し、 受け継がれてきた資生堂の美意識を感じていただける展示を目指しました。この表現が多くの方々の心に届いたことを、大変嬉しく思います。
●Transforming Camellia



「Transforming Camellia」は「アルティミューンTM パワライジング セラム」の発売を記念し、銀座エリアにある3か所の資生堂企業ビルのウィンドウでSHISEIDO GINZA ARTプロジェクトを実施。椿の花をモチーフに、それぞれのウィンドウに合わせたストーリーを展開。
【クレジット】
Creative Direction:堀 景祐(Shiseido Creative Co., Ltd.)
Creative Direction:布川 光郷(HAKUTEN CREATIVE)
Design:矢野 吉昭 / 竹塚 晃司(HAKUTEN CREATIVE)
Technical Direction:赤川 智洋(A-KAK)
Technical Assistant:西本 藍子 / 星 杏優菜(A-KAK)
Control Programming:大原 崇嘉
Lighting Direction:矢野 大輔 / 重永 こゆみ(Tokyo Lighting Design)
Product management:熊崎 耕平(HAKUTEN CREATIVE)
Construction:本田 洋平 / 白川 智那(HAKUTEN CREATIVE)
Produce:野田 優貴(HAKUTEN CREATIVE)
Photo:荒井 章(ナカサアンドパートナーズ)
<Creative Director 堀による受賞コメント>
SHISEIDOの新たなULTIMUNEを象徴する「椿」が、生命を宿したかのようにしなやかに舞い躍動する様を表現しました。 このウィンドウプロジェクトは、銀座資生堂のウィンドウ3拠点を舞台に、社内外の多くの方々の協力によって実現したものです。
この表現が多くの方々の心に届いたことを、大変嬉しく思います。
プロジェクト紹介ページ(資生堂クリエイティブ ウェブサイト内):
https://www.shiseidocreative.com/shiseido-ginza-art-project-art-of-camellia
●Shiseido Beauty Diagnosis Lab



「Shiseido Beauty Diagnosis Lab」は先進の資生堂サイエンスと日本的美意識をデザインしたラグジュアリーな空間を融合。アート&サイエンスを体現する研究所でしか体験できない“美の検診”サービスのための空間。
【クレジット】
Creative Direction:堀 景祐 (Shiseido Creative Co., Ltd.)
Direction:田村 憲明(乃村工藝社)
Design:堀田 真澄・助川 結花子・開澤 あゆ子(乃村工藝社)
Lighting Design:田中 圭吾(ライトモーメント)
Construction:乃村工藝社
Photo:太田 拓実
<Creative Director 堀による受賞コメント>
Shiseido Beauty Diagnosis Lab は、「美の健診」という新しい体験を通じて、肌・身体・心のつながりに着目したサービスです。研究員との共創によって生まれた空間には、素材・造形・設えに至るまで日本的な美意識を取り入れ、自己の内面と向き合える環境を丁寧に設計しました。今後、より多くのお客さまにこの体験を届けられることを願っております。
<堀 景祐 プロフィール>
資生堂クリエイティブ株式会社 クリエイティブディレクター。
千葉大学工学研究科卒業。2010年に株式会社 資生堂へ入社。
コーポレート施設、ウィンドウアート、「SHISEIDO」等 幅広くデザインを手掛ける。Frame design Award 、IF design award 、日本空間デザイン賞など国内外の受賞歴多数。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像