プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社グランネット
会社概要

【9月7日開催ウェビナー】もう迷わない!ChatGPTでInstagram投稿コンテンツを作成する方法

株式会社グランネット

Instagram運用支援等のデジタルマーケティングを提供している株式会社グランネット(本社:大阪府大阪市 代表取締役:山本 真俊)は、2023年09月07日(木)にChatGPTをInstagram運用で活用する方法について無料ウェビナーを開催いたします。

▼お申込みはこちら
https://service.grannet.co.jp/blog/webinar/230907_instagram-chatgpt/?prtimes


近年、認知拡大や集客を目的に、Instagramをビジネスに活用する企業が増加していますが、Instagramを運用していく中で「何を投稿すれば良いのかわからない」「投稿コンテンツ企画・作成に時間がかかる」のような課題を抱えている企業担当者様も多いのではないでしょうか。


そのような際に活用したいのが、話題の"ChatGPT"です。


今回のウェビナーでは、 ChatGPTを活用したInstagramのコンテンツ企画や投稿作成方法を、ChatGPT初心者の方でもわかりやすいように解説していきます。

また、デザインツール「Canva」を用いたデザインの作成方法や、実際にChatGPTを活用して運用しているアカウントも紹介いたします。


Instagram運用を効率化したい方は、ぜひご参加ください。


※ウェビナーのご参加は、下記URLからお申込みいただけます

https://service.grannet.co.jp/blog/webinar/230907_instagram-chatgpt/?prtimes


【日時】

2023年9月7日(木)12:00-13:00


【費用】

 無料


【本ウェビナーはこのような方におすすめです】

  • ChatGPTのSNS活用方法に興味をお持ちの方

  • Instagram運用の効率を上げたい方

  • 投稿コンテンツ企画に悩んでいる方


【このウェビナーでは、こんなことが学べます】

  • ChatGPTに投稿テーマを考えてもらう方法

  • デザインツールCanvaの使い方

  • その他InstagramマーケティングにおけるAIの活用例



【お申込み方法】

以下ページよりご登録ください。

https://service.grannet.co.jp/blog/webinar/230907_instagram-chatgpt/?prtimes


【ご視聴方法】

当日はzoomを使用いたします。 お申込みいただいた方に、別途メールにて視聴URLをお送りいたします。


【会社概要】

株式会社グランネット 代表取締役:山本 真俊

設立:2012年1月

大阪本社:大阪府大阪市北区西天満5丁目1-9 大和地所南森町ビル7F

事業内容:デジタルマーケティング事業、セミナー事業

ホームページ:https://grannet.co.jp/

Webマーケティングの情報メディア【テンナラ】運営中! <https://service.grannet.co.jp/blog/>

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://service.grannet.co.jp/blog/webinar/instagram_0907/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社グランネット

1フォロワー

RSS
URL
https://grannet.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
大阪府大阪市北区西天満5-1-9 大和地所南森町ビル7階
電話番号
06-6365-0077
代表者名
山本真俊
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2012年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード