マシン ケアテック株式会社がシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」へ電動アシスト自転車を導入
交通の利便性向上を目指して
■概要
マシンケアテックは、コンクリート舗装・アスファルト舗装の道路建設機械の販売・修理を行っており、道路建設のサポートをすることで移動環境の整備に取り組んできました。
OpenStreetは全国の自治体や民間企業と提携してシェアサイクルサービス「HELLO CYCLING」を展開し、エリア内における移動の利便性や回遊性向上、放置自転車対策、環境対策に関する取り組みを行うことで、地域の課題解決に貢献してきました。
この度、両社は効率的な移動手段としてシェアサイクルを提供することにより、都市交通の課題や地域の活性化を促進、CO2を排出しない環境にやさしい新たな移動手段の提供を通じて持続可能な地域社会の実現に貢献します。
今後両社は、環境配慮型の交通インフラであるシェアサイクルの展開を通じて、ユーザーが快適に利用できる環境を整備していくとともに、SDGsの目標3「すべての人に健康と福祉を」、目標11「住み続けられるまちづくりを」、目標13「気候変動に具体的な対策を」、目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」の達成を目指します。
■「HELLO CYCLING」の利用について
ご利⽤にあたっては、「HELLO CYCLING」アプリのダウンロードが必要です。アプリで無料会員登録後、ステーションの検索や、⾃転⾞の予約から決済までを簡単に⾏うことができます。
また、アプリの地図上に表示されているステーション(全国約6,900ヶ所、2023年9月時点)であれば、全国どこでも貸し出し・返却が可能で、使いたいときに、使いたいだけ、便利に利用することができます。
料金:利⽤開始30分130円、延⻑100円/15分、1,800円/12時間
※ご利用車体/エリアによって料金が変更となる可能性がございます。ご利用前にご確認ください。
※利用方法についてはアプリ又は「HELLO CYCLING」のホームページをご覧ください。
HELLO CYCLINGホームページ(https://www.hellocycling.jp/)
HELLO CYCLINGアプリダウンロード(https://www.hellocycling.jp/app/openapp)
■マシン ケアテック株式会社について:http://machinecaretech.co.jp/
マシンケアテックは、コンクリート舗装やアスファルト舗装の道路建設機械の輸入販売および整備、修理等を行っております。GOMACO社の日本総代理店に指定されており、スリップフォーム舗装を行う重機と付随するサービスを提供し、安全な道路建設のサポートを行っております。
■OpenStreet株式会社について:https://www.openstreet.co.jp/
OpenStreetは、自転車活用推進法の後押しやユニークな水平分業型の地域パートナーモデルにより国内最大級のシェアサイクルプラットフォームである「HELLO CYCLING」および、スクーターや超小型EVのシェアモビリティプラットフォーム「HELLO MOBILITY」の展開を通じてラストワンマイルにおける多様な移動手段を提供し、MaaS促進を目指します。
【マシン ケアテック株式会社に関するお問い合わせ先】
マシン ケアテック株式会社 広報担当 E-mail:mct@machinecaretech.co.jp
【HELLO CYCLINGに関するお問い合わせ先】
OpenStreet株式会社 広報担当 E-mail:pr@openstreet.co.jp
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 交通・運送・引越し環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード