子育て世帯3万人のおしごと体験イベント「みらいのたからばこ2023」に株式会社リブランドの出展・設計士/工務体験が決定しました!

みらいのたからばこ実行委員会

みらいのたからばこ実行委員会(本部:大阪府大阪市、実行委員長:奥田 絵美)は、日本最大級のこどものおしごと体験イベント「みらいのたからばこ2023in大阪」に、株式会社リブランド(本社:大阪府吹田市、代表取締役:福家孝)の出展およびおしごと体験の内容が決定したことを発表いたします。

今年の11月に開催する「みらいのたからばこ2023in大阪」は、日本最大級のこどものおしごと体験イベントとして、さまざまな職種や業種に触れることでこどもたちに夢、希望を見つけるきっかけ作りをサポートし、またイベントを通して、業界・職種を越えて、企業・行政・大学・地域がつながることにより、地域共創で叶えるウェルビーイングな社会を目指します。

このイベントに、子どもの才能を引き出す家づくりを行っている株式会社リブランドの出展が決定しました。


◆株式会社リブランドの取り組み                    

大阪府吹田市に本社を構え、大阪北摂を中心に、先進の脳科学や心理学のエビデンスをもとに「子どもの才能を引き出す家づくり」を提供しているリブランド。建築のプロと子育てのプロが多方面からアドバイスをし、注文住宅の提案を行う会社です。

ZEH(ゼロエネルギー住宅)ビルダーでもあり、ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2018/2022年に賞も受賞しています。

また家づくりだけでなく、企業理念「関わる全ての人に笑顔を広げます」をもとに、夏祭りや子どもの金銭教育を養うキッズマネースクールなど、130回を超えるイベントを行っています。

子どもたちは地域の宝と考え、教育を大切にするリブランドだからこそ、深くみらいのたからばこに共感し、出展を決定しました。


“みらいのたからばこ2023 in大阪”では、パソコンを使って理想のお家を設計する設計士や、木材を使用してものづくりができる体験型のブースを出展。


「家づくりの基本となる、ものをつくると描くを体感し、ここから家づくりにつながることを体感してもらえたら嬉しい。何より子どもたちの笑顔に出会えることが楽しみだ」と語っています。


◆「みらいのたからばこ 2023 in 大阪」について              

みらいのたからばこは、地域密着型のこどものおしごと体験イベント・メディア・コミュニティを通じて、地域のつながりを深め、地域の人々のウェルビーイングを叶えるプロジェクトです。メインとなるおしごと体験イベントは、2023年、大阪からスタート。2030年までに47全都道府県での展開を予定しております。


【開催概要】

イベント名称 :地域密着おしごと体験イベント「みらいのたからばこ 2023 in 大阪」

開催日    :2023年11月11日(土)、12日(日)の2日間 

開催時間   :【11日】 10:00-17:00 【12日】10:00-15:00

開催場所   :インテックス大阪6号館B

入場料    :無料(事前登録制)

目標来場者数 :3万人/2日間(4~15歳のこどもとその保護者)

共催     :みらいのたからばこ実行委員会/咲洲プレ万博実行委員会

後援     :経済産業省近畿経済産業局・文部科学省・

          大阪府・大阪市・大阪府教育委員会・大阪市教育委員会・ 

          公益社団法人2025年日本国際博覧会協会

★みらいのたからばこ実行委員会                       

団体名:みらいのたからばこ実行委員会  

実行委員長:奥田 絵美  

住所 :大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル8F 5号

HP   :https://mirainotakarabako.com/

お問い合わせ先:新里(info@mirainotakarabako.com)


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://mirainotakarabako.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
大阪府大阪市北区梅田1-3-1 大阪駅前第1ビル8F5号
電話番号
-
代表者名
奥田絵美
上場
未上場
資本金
-
設立
2023年01月