2025年猛暑だった夏 熱中症予防声かけプロジェクトと伊藤忠ファッションシステムが共創して、様々なシーンで「-10℃冷却 暑さ対策Tシャツ」を提供

〜観光施設、飲食店、屋外イベント、小学校、熱中症対策アドバイザー等のサポートを実施しました~

官民一体となって熱中症予防の啓発活動を推進する熱中症予防声かけプロジェクト事務局(一般社団法人ジャパンデザイン:所在地:東京都渋谷区、事務局長/社会起業家:山下太郎:以下本プロジェクト)は、本プロジェクトのスペシャル応援企業である伊藤忠ファッションシステム株式会社 (本社:東京都港区 代表取締役社長 駒谷隆明:以下ifs)と連携し、猛暑のこの夏、様々なシーンにおいて「-10℃冷却 暑さ対策Tシャツ」である“ひと涼みTシャツ”を提供しサポートして参りました。

”ひと涼みTシャツ”機能について

背景として、2025年6月1日から改正労働安全衛生規則が施行され「職場における熱中症対策の強化」が必要になった事、更には猛暑日が続いた事などもあり、これからの熱中症対策は次のステップに移行していると思われ、様々な企業間連携や自治体などの官民連携が必要になっています。

このような背景の中、2025年の夏に本プロジェクトとifsは「-10℃冷却 暑さ対策Tシャツ」である“ひと涼みTシャツ”を共同で開発し、様々なシーンにて、この猛暑の夏の中で働く人達を応援サポートして参りました。

シーン①観光名所である「鳥取砂丘」で働くスタッフへのサポート

具体的には、鳥取砂丘ビジターセンターと連携し、暑さの象徴である鳥取砂丘で働くスタッフに“ひと涼みTシャツ”を提供しました。また、鳥取砂丘ビジターセンターでは販売も実施しております。

シーン②「東京タワー ハイボールガーデン2025」の飲食店で働くスタッフへのサポート

具体的には、東京タワーの1階正面玄関前とフットタウン屋上で働く飲食店スタッフに“ひと涼みTシャツ”を提供しました。

シーン③「屋外イベント」で働くスタッフへのサポート

具体的には、熱中症予防声かけプロジェクトが様々な地域で実施する啓発イベントの際にスタッフに対して“ひと涼みTシャツ”を提供いたしました。

シーン④「小学校の先生」へのサポート

具体的には、東京都港区立青山小学校と東京都板橋区にある淑徳小学校の先生に“ひと涼みTシャツ”を提供いたしました。※今年は課外活動や運動会の準備などで利用

シーン⑤「熱中症対策アドバイザー」へのサポート

具体的には、2万5千人以上が受講した熱中症対策アドバイザーに対して“ひと涼みTシャツ”を提供いたしました。

猛暑の中でご利用頂いたご利用頂いた皆様からは、「すぐに乾いてとても涼しい!」「ジメジメした夏にぴったり!」「ひんやり感が続いて気持ちいい!」などの感想を多く頂きました。

    各ひと涼みTシャツのデザインについて

今後は、今年の実績や利用者の声などの専用サイトを作成し、2026年の暑い夏に向けて出来る限り多くの皆様に“ひと涼みTシャツ”をご利用頂き、快適な夏を過ごすサポートを推進できるように賛同会員企業や賛同自治体や賛同団体更には熱中症対策アドバイザーと連携した施策を推進して参ります。

【“ひと涼みTシャツ”の機能について】

汗をかいても生地が素早く吸収し、早く乾燥することで肌のべとつきを抑えます。また肌と生地が触れた時に冷たく感じるとともに、汗をかいた後に生地が乾燥する際に気化熱を利用した冷却機能も搭載しています。

【企画】

熱中症予防声かけプロジェクト事務局(一般社団法人ジャパンデザイン)

【応援】

伊藤忠ファッションシステム株式会社

■熱中症予防声かけプロジェクトについて

熱中症予防声かけプロジェクトは、全国の地方自治体や官公庁、企業、民間団体が官民一体で取り組む、熱中症予防を目的としたプロジェクトです。2011年に発足し、今年で15年目となりました。

プロジェクトは、医師や大学教授などの有識者による実行委員会を中心に、賛同会員の皆様とともに啓発活動を展開しています。みんなで声かけをすれば、熱中症は防げます。わたしたちは、「声をかける」というコミュニケーションの力で熱中症による死亡者をゼロにすることを目指しています。

【活動連携実績数】1,415の自治体、5,910を越える民間企業や民間団体、更には2万5,000人の熱中症対策アドバイザーと熱中症予防の声かけを推進しております。

※上記数値は2025年9月25日現在の数値になります。

【プロジェクト公式WEBサイト】 https://www.hitosuzumi.jp 

【熱中症対策アドバイザー養成講座】 https://hitosuzumi.jp/aboutadviser

“ひと涼みTシャツ”の機能性に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。

伊藤忠ファッションシステム株式会社

担当:中野/小太刀info.corp[アットマーク]ifs.co.jp  

 ※( [アットマーク]を@に変えてメールをご送信ください。)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://jpdesign.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイス18階
電話番号
03-5720-2255
代表者名
山下太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年03月