<イベントレポート>Rigna × MODERN PEOPLES「夏のインテリア祭」を開催

事前チケット500枚が即完売!“デザイナーズ家具のホンモノニセモノ展”や“くじ引き”など大盛況

リグナ株式会社

 家具・インテリアショップの運営、ドラマの美術協力などを手掛けるリグナ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山岸伸弘、以下リグナ)は、2025年7月26日(土)と27日(日)の2日間、インテリアブランド「MODERN PEOPLES」とコラボし、特別イベント「夏のインテリア祭」を開催しました。事前販売の抽選チケットは合計500枚が即完売。大賑わいとなったイベントの模様をレポートします。

■企画①ホンモノニセモノ展
ジャンカルロ・ピレッティがデザインした「プリア チェア」をはじめ、インテリア好きなら一度は目にしたことがある有名デザイナーズ家具8点の“ホンモノ”と“ニセモノ”を比較展示しました。来場者の方に、実際の手触りや色味、形などを確認いただき、製法や素材の違いを体感できる場となりました。本展示は、8月11日(月)までリグナテラス東京1階で開催します。

また、各日13時にはトークショーを開催。26日(土)にはカール・ハンセン&サンの郡司氏をお招きしハンスJ.ウェグナーの代表作「CH24 Yチェア」について解説。27日(日)はリーン・ロゼの中辻󠄀氏と佐伯氏が登壇し、世界的に大人気のソファ「ロゼトーゴ」についてレクチャーいただきました。本トークイベントは、Instagramにてライブ配信を実施し、会場に来ることができないお客様にもご視聴いただきました。リグナ公式Instagram(@rignajp)のフィード投稿にてアーカイブをご覧いただけます。

■企画②私物大放出くじ引き(チケット購入者限定)

2日間で合計12回のくじ引きを実施。MODERN PEOPLES代表の崇島亮氏やリグナ、協賛メーカーが用意した豪華景品を求め、事前チケットを購入したお客様が列を作りました。初回のくじ引きでは、小学2年生の女の子がA賞の高野木工「リブローボード」を見事に引き当て、大きな歓声が響きました。他にもA賞には、BoConceptの「Adelaide オフィスチェア」やB-LINEの「ボビーワゴン」など、デザイン性と実用性を兼ね備えたアイテムが用意されており、各回で会場がヒートアップしました。

■企画③特設コーディネート展示

MODERN PEOPLESの新作「MoLD(モールド)」シリーズの特設コーディネートを展示。自然と調和しながらも、個性を放つ空間に、来場者の注目が集まりました。あわせて新作アート14点の人気投票も行われ、来場者の方々の間で会話が生まれるきっかけにもなりました。

■企画④購入者限定ノベルティプレゼント

店内商品1万円以上購入いただいたお客様にリグナ限定ノベルティポスターをプレゼントしました。イベント終了後も、店頭やオンラインでMODERN PEOPLESの商品を購入いただいた方を対象に、本ポスターを先着順でプレゼントしております。

※ポスターがなくなり次第終了

<MODERN PEOPLES商品販売ページ>

https://shop.rigna.co.jp/shop/rigna/r/r16000183


■イベント概要 https://rigna.co.jp/contents/article/summer-fes/
名称:RIGNA×MODERN PEOPLES リグナテラス東京コラボイベント 「夏のインテリア祭」

日程:2025年7⽉26⽇(⼟)、27⽇(⽇)11:00〜19:00

場所:リグナテラス東京(東京都中央区新川1-9-3)

内容:私物大放出くじ引き(チケット購入者限定)

   ホンモノニセモノ展、トークイベント(オフライン&オンラインで実施)

   MODERN PEOPLES新作「MoLD(モールド)」シリーズ特設ブース

<各日スケジュール>

11:30〜 くじ引き1回目

12:30〜 くじ引き2回⽬

13:00~ ホンモノニセモノ展トークイベント

14:30〜 くじ引き3回⽬

15:30〜 くじ引き4回⽬

16:30~ くじ引き5回⽬

17:30~ くじ引き6回⽬

<協賛会社一覧>

株式会社マルニ木工 株式会社インターオフィス(MAARKET) 株式会社ボーコンセプト・ジャパン

株式会社アートワークスタジオ 株式会社ワイ・ヨット(MoriMori)

株式会社 メトロポリタンギャラリー(メトロクス東京) リアル・スタイル株式会社

■インテリアブランド「MODERN PEOPLES」について

普遍的なデザインと、現代のライフスタイルに合わせた機能性を両立するインテリアブランドです。チャンネル登録者数40万人越えのYouTubeチャンネル「クリエイティブの裏側」を主宰する崇島亮氏が、業界の常識にとらわれない視点で、様々なメーカーや家具工房と共同で企画・設計・生産を手掛けています。

■インテリアライフスタイルショップ「リグナテラス東京 東京店」について
https://rigna.co.jp/category/rigna

300社を越える国内外の家具・インテリアブランドを取り扱う日本最大級のインテリアライフスタイルショップ。様々なスタイルの家具を独自にセレクトし、照明、ラグ、雑貨も豊富に取り揃えております。アクセスは茅場町から徒歩5分、東京駅からタクシーでワンメーター。

営業時間:11:00〜19:00

定休日 :木曜日(※木曜日が祝日の場合は営業 年末年始を除く)

住所  :〒104-0033 東京都中央区新川1-9-3

TEL   :03-6222-0760

■リグナ株式会社について https://www.rigna.co.jp/

「世界中にときめく空間をつくる」をミッションとして掲げ、インテリアライフスタイルショップ「リグナテラス東京」を運営しております。インテリア業界に精通した目利きのバイヤーがセレクトした国内外の家具をはじめ、インテリア雑貨、アートを取り揃えております。また、店舗運営のみに留まらず、ECサイトの運営、オリジナル家具ブランドの開発、toC/toBに向けた家具インテリアコーディネート、映画・ドラマのインテリア監修も手掛けております。クライアントの要望に合わせ全てのデザインを可視化する3DCG制作サービス「RIGNA CG LABO」も展開中。

本社:東京都新宿区四谷1-4 綿半野原ビル

設立:1966年10月1日

代表:代表取締役社長 山岸 伸弘

資本金:1,000万円


<事業内容>
インテリアライフスタイルショップの運営、オンラインショップの運営、オリジナル商品の開発

3DCG制作サービス、専門店・オフィスなどのデザインディレクション、住空間のインテリアコーディネート

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

リグナ株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://rigna.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区四谷1-4 綿半野原ビル
電話番号
03-6222-0761
代表者名
山岸 伸弘
上場
未上場
資本金
-
設立
2003年05月