プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アイデミー
会社概要

AIプログラミング学習サービスAidemy、新・センター試験対策!高校1年生限定で無料クーポン配布

- プログラミング科目の導入検討に合わせた高校生向けサービスも -

株式会社アイデミー

最先端技術学習プラットフォーム「Aidemy」を提供する株式会社アイデミー(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO 石川聡彦)は、2024年度の大学入学共通テスト(新・センター試験)にプログラミングなどの情報科目の導入が検討されたことを受け、5月17日(木)より、2020年度に初回の大学入学共通テストを受ける学生(現役高校1年生)限定の無料クーポン配布キャンペーンを開始しましたのでお知らせします。今後も、Aidemyでは、高校生のプログラミング学習を促進するコンテンツのほか、大学入学共通テストに特化した学習サービス提供を検討してまいります。

【背景】
2020年度より、大学入試センター試験に代わり新たに大学入学共通テストがはじまります。また、2024年度以降の大学入学共通テストの科目にプログラミングなどの情報科目の導入を検討すると発表されました。

現在、IT人材不足を背景として、学校教育でのプログラミング学習の必要性が議論されており、高校では2022年度より共通必修科目に「情報Ⅰ」が新設、中学校では21年度より技術・家庭科で同分野に関する内容を拡充、小学校では2020年度よりプログラミング学習が必修化されます。

Aidemyは、AIやブロックチェーンなどの先端領域に精通したIT人材不足を解決したいという想いで開発した、日本最大級のAI/ブロックチェーンなど先端技術のプログラミング学習サービスです。今後は、さらなる課題解決へ向け、学生のプログラミング学習に特化したサービスを提供したいと考えています。

【高校生のプログラミング学習における課題】
1. 「環境構築」など実践するまでのハードルの高さ
プログラミング学習を実践するには「環境構築」という初期設定が必要です。環境構築は、利用するPCのOSやメーカー・機種によって構築方法が異なるため、コンピュータに精通したエンジニアでないと非常に時間がかかります。さらに、環境構築ができないスマートフォン/タブレット端末などでは、プログラミングを行うことができません。
2. 入試を見据えて体系立てて学ぶ困難さ
すでに、一部の私立大学などでは一般入試の選択科目の一つとして「情報」科目が導入されていますが、高校生のプログラミング学習手法は確立されていません。「情報」科目の入試対策を体系立てて学ぶ必要があります。
3. AIやブロックチェーン領域の講師不足
AIやブロックチェーン領域の人材不足は深刻化しているため、プログラミングスクールにおいても、先端技術の講師も常に不足しています。そのため、従来のスクールビジネスが成り立たず、人材育成が困難を極めるという課題がありました。

【キャンペーン概要】
対象者:Twitterのアカウントを持っている高校1年生全員
キャンペーン期間:5月17日〜5月31日
エントリー方法:
1. AidemyのTwitterアカウント(@aidemy_net)をフォロー
2. #Aidemyschool タグをつけてTwitterに投稿
3. 6月上旬に、Aidemyから1講座無料クーポンをDMします

*当キャンペーンの対象は、「(フォローしていないアカウントを含む)すべてのアカウントからメッセージを受け取る」にチェックが入っているTwitterのユーザー限定です。
*Twitterのプロフィールやツイートを拝見して現役高校1年生だと思われないアカウントの場合、学生証の確認をお願いする場合があります。

【学習サービスの概要】
Aidemyでは、上記3つの問題点を解決できるような学習教材を高等学校・学習塾・個人(高校生)向けに提供することを検討します。Aidemyの教材を用いることで、インターネットブラウザを開くだけで演習が開始できるため、環境構築が不要であり、タブレット含むどんな端末でも演習が開始できます。さらに、Aidemyの教材制作研究員は大学入試やその後のキャリアアップを見据え、体系立てた教材を提供できます。例えば、Aidemyでは大学入学後もインターンの紹介や就職先の斡旋が可能であり、キャリアプランにコミットする教材制作が可能となります。また、Aidemyは教材提供に特化することで、技術者不在でも一流の講義・演習をうけられるような仕組みを提供できます。

【Aidemyの概要】
Aidemyは正式公開から3ヶ月で会員登録ユーザー数1万人以上、コード実行回数100万回以上を記録した、日本最大級の先端技術のラーニングサービスです。 https://aidemy.net/
1.10秒で演習開始 – PCへの環境構築は不要で、インターネットブラウザ上でプログラミングができます。
2.今話題の技術を習得可能 – ディープラーニングや自然言語処理など、いま話題の技術を習得できます。
3.無料から始められる – 一部の講座は完全無料にてご受講いただけます。

 

▲Aidemyの演習画面の例(コードを書きながら学習する問題)▲▲Aidemyの演習画面の例(コードを書きながら学習する問題)▲

▲Aidemyの演習画面の例(クイズに答えながら学習する問題)▲▲Aidemyの演習画面の例(クイズに答えながら学習する問題)▲


【Aidemyの教材の特徴】
1.業界トップシェア技術を採用 – Python/numpy/pandas/scikit-learn/tensorflowなどの技術が学べます。
2.理論より実践重視 – 難しい数学の知識や理論もできるだけ直感的に理解できるような教材です。
3.自動採点システム – 書いたプログラムは仮想環境上で自動的に採点されます。

▲Aidemyの教材(受講ルートページ)▲▲Aidemyの教材(受講ルートページ)▲

▲Aidemyの教材(受講コースページ)▲▲Aidemyの教材(受講コースページ)▲


【株式会社アイデミーについて】
株式会社アイデミー(旧社名 Goods株式会社)は2014年に創業されたベンチャー企業です。大学での機械学習応用系の研究、クライアント企業のアプリケーション制作・データ解析を経て、2017年12月に「10秒で始めるAIプログラミング学習サービスAidemy」をリリースしました。Aidemyはサービス開始3ヶ月で会員数1万名超、コード実行回数100万回を突破した日本最大級の先端技術のラーニングサービスです。また、早稲田大学リーディング理工学博士プログラムでのAI 入門特別実践セミナーも担当し、代表取締役 石川聡彦の著書「人工知能プログラミングのための数学がわかる本」がKADOKAWAより2018年2月に発売されました。こうした事業を通じて、「世界100万人規模の先端IT人材の不足」という社会課題の解決に貢献して参ります。

▲株式会社アイデミー 代表取締役CEO 石川 聡彦▲株式会社アイデミー 代表取締役CEO 石川 聡彦


【株式会社アイデミー概要】
会社名:株式会社アイデミー
所在地:東京都渋谷区道玄坂2-16-8 渋谷坂本ビル6階
代表者:代表取締役CEO 石川 聡彦
設立:2014年6月
URL:https://aidemy.net/
株主:経営陣, Skyland Ventures, UTEC, エンジェル投資家 他
事業内容:エンジニアのためのAIプログラミング学習サービス「Aidemy」の提供

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://aidemy.net
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アイデミー

64フォロワー

RSS
URL
https://aidemy.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町一丁目2番1号 Otemachi Oneタワー6F
電話番号
-
代表者名
石川聡彦
上場
東証グロース
資本金
-
設立
2014年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード