「Study:大阪関西国際芸術祭 vol.3」今年12月開催決定! 「Study:アート&クリエイティブフェア」のプログラムディレクターには沓名美和が就任!

株式会社アートローグ

株式会社アートローグ(大阪市北区、代表取締役CEO 鈴木大輔、以下当社)、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁 は、2023年12月23日(土)~12月28日(木)の期間、アート×ヒト×社会の関係性を検証し学ぶ「Study:大阪関西国際芸術祭 vol.3」を開催します。第3回目となる本芸術祭は、街中での展開を増やし大阪市内の多様なエリアでプログラムを展開します。またアートやクリエイティブな作品の公式展示販売プログラム「Study:アート&クリエイティブフェア」は、クリスマス・イブに合わせて2023年12月23日(土)〜24日(日)(プレビューは22日(金))、グランフロント大阪 コングレコンベンションセンターにて開催を予定しています。チーフ・フェアプログラム・ディレクターには現代美術史家でキュレーターの沓名美和(くつな・みわ)が就任しました。

「Study:大阪関西国際芸術祭 vol.3」(以下、本芸術祭)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)を契機に、ソーシャルインパクト(文化芸術経済活性化や社会課題の顕在化など)をテーマとした世界最大級のアートフェスティバル「大阪関西国際芸術祭(仮)」の開催をめざすにあたり、それらの実現可能性を検証するためのイベントです。2022年1月にスタートしたプレイベントは、今回が第3回目の実施となります。

本芸術祭では、テーマであるソーシャルインパクトの視点から、「アートとヒト」「アートと社会」との関係性や、アートの可能性を「Study(検証し学ぶ)」するプロセスを重ねながら、2025年本開催となる「大阪関西国際芸術祭」の価値最大化をはかっていきます。


本芸術祭は、大阪市内各所での、大阪・関西にゆかりのあるアーティストたちを含む作品の展示をはじめ、アートやクリエイティブな作品など購入を楽しめる「Study:アート&クリエイティブフェア」には、ギャラリーをはじめとし、アートを通じて多様なクリエイティブ産業との接点を創出するプレーヤーのための出展ブース、クリエイティブ企業の出展ブース、さらには「アートダイニング(レストランでの作品展示と特別コース提供)」など、過去2回のStudyをインプットに、より発展させたプログラムを計画しています。


コア期間の前後には、大阪関西エリアを中心としたパブリックアートや名建築、アートの楽しめる飲食店やホテルなどの魅力を、アートを楽しめる旅の提案サイト「アートツーリズム(今秋公開予定)にてオンラインプログラムとして発信し、2025年以降も年間を通じてこのエリアの魅力を発信するプラットフォームづくりをスタートします。


  • 芸術祭公式プログラムの「Study:アート&クリエイティブフェア」出展募集開始! 会場はリアル(コングレコンベンションセンター)とオンラインのハイブリッド開催!

今年2月に開催されたアートフェアの様子  Photo by Kohei Matsumura今年2月に開催されたアートフェアの様子  Photo by Kohei Matsumura

第3回となる芸術祭の公式フェアプログラム「Study:アート&クリエイティブフェア」では、国内外のギャラリーやクリエイティブ企業、団体が独⾃の企画を発信するブースのほか、関西・日本発で世界のアートシーンに接続する企画ブースや、国内ギャラリーと海外ギャラリーがコラボレーションする企画ブース、アートコレクターや街中のインテリアショップ・カフェなどとコラボレーションする企画など、様々なジャンルや⾓度から、関⻄から世界へ、アートと共にクリエイティブに生きる楽しみを発信します。

「アートと産業」、「アートと出版」、「アートと働く」、「アートとツーリズム」などアートと様々なStudyをするブースやシンポジウムや街中企画・オンライン企画を実施します。


出展者の枠組や、募集要項は6⽉中を⽬処にホームページに掲載します。


Study:アート&クリエイティブフェア会期:

 プレビュー:2023年12月22日(金)

 一般公開 :2023年12月23日(土)〜 12月24日(日)


Study:アート&クリエイティブフェア会場:

グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター

(〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1、JR大阪駅直結)


  • チーフ・フェアプログラム・ディレクターに沓名美和 就任

沓名美和沓名美和

「大阪関西国際芸術祭」では、アートを大阪・関西そして日本の成長戦略とするビジョンを掲げ、アートやクリエイティブ産業の活性化およびそれらに関わる仕事・雇用の創出を目的として、ジャンルを横断するアートフェアを開催してきました。

このビジョンを明確にし、さらにアカデミックとマーケットも横断・発展させるため、名称を「Study:アート&クリエイティブフェア」として、チーフ・フェアプログラム・ディレクター(Chief Fair Program Director / CFPD)に現代美術史家でキュレーターの沓名美和が就任しました。


沓名美和から皆さまへのメッセージ

「アートは時代とともにその在り方を変え、今や社会問題やテクノロジー、ファッションや工芸、ポップカルチャーなど様々な分野と混ざり合うことでその可能性を広げています。大阪関西国際芸術祭のアート&クリエイティブフェアにおいても、ジャンルの垣根を超えた創造性と出会える場であることが重要な使命であると考えます。

長い歴史の中で商業と文化が交じり合い多様な発展を続ける大阪・関西という地から、アートが社会や経済、そして人と繋がる新たな接点を生み出していくことを願っています。」


沓名美和(くつな・みわ)プロフィール

現代美術史家、キュレーター、ディレクター。多摩美術大学客員教授、魯迅美術学院現代美術学科教授、清華大学日本研究所訪問学者、一般社団法人 実験芸術研究機構代表理事、REBIRTH ASIA代表、ボアオ文化産業フォーラム日本理事。多摩美術大学、韓国弘益大学大学院卒業。中国清華大学にて博士号を取得。現在は清華大学日本研究所にて東アジア文化芸術の専門家として外交行事にも携わる。2021年富士吉田市「織と気配」キュレーション。2022年上海のPowerlong Museumでのキュレーション。2022年から日本の現代美術を紹介する日本テレビの番組『The Art House』で専門家としてレギュラー出演。中国魯迅美術学院では、中国の美大としては初めて「ものを作らないことに引き込む」というテーマで環境とアートについて講義を行っている。


  • (参考)前回「Study:大阪関西国際芸術祭 2023」本年2月参加アーティスト、会場紹介


前回参加アーティスト

鬼頭健吾 / NO ARCHITECTS + 林勇気 / 葭村太一 / 大澤 巴瑠 / きゃらあい / 仲 衿香 / BYNAM / 松山 しげき / 山口 真人 / 山口 歴 / 石毛健太 / やんツー / アウンミャッテー / アウンミン / 秋山由衣 / 小松千倫 /コレクティヴ・ワスキ(ユリア・ゴラホフスカ、ヤゴダ・クフィアトコフスカ、下村杏奈)/ ダニエル・コニウシュ / タラス・ゲンビク / トゥアン・マミ / ボグナ・ブルスカ / 前田耕平 / マルタ・ロマンキフ / ミコワイ・ソプチャク / ユリア・クリヴィチ /釜ヶ崎芸術大学 / NISHINARI YOSHIO(西尾美也 + kioku手芸館「たんす」)/ 落合陽一 / 中野信子 / 大宮エリー / 日比野克彦 / 遠山正道 / サキタハヂメ 他(順不同)


前回 芸術祭会場

グランフロント大阪 各所、大阪府立中之島図書館、船場エクセルビル、飛田会館、釜ヶ崎芸術大学、kioku手芸館「たんす」、THE BOLY OSAKA、花外楼 北浜本店、ルポンドシエル、ボンカリテ


参考《inconsistent surface》 アーティスト:鬼頭健吾  会場:グランフロント大阪 北館1階 ナレッジプラザ   Photo by Kohei Matsumura参考《inconsistent surface》 アーティスト:鬼頭健吾  会場:グランフロント大阪 北館1階 ナレッジプラザ   Photo by Kohei Matsumura

参考「エッセンシャル・クリティカル・インフラストラクチャ」展 キュレーター:四方幸子 アーティスト:石毛健太、やんツー 会場:THE BOLY OSAKA B1F、階段、屋上 Photo by Kohei Matsumura参考「エッセンシャル・クリティカル・インフラストラクチャ」展 キュレーター:四方幸子 アーティスト:石毛健太、やんツー 会場:THE BOLY OSAKA B1F、階段、屋上 Photo by Kohei Matsumura


当社は今後も継続的に「Study:大阪関西国際芸術祭 vol.3」に関する最新情報をご案内していきます。
どうぞご期待ください。



  • Study:大阪関西国際芸術祭  vol.3 開催概要

公式サイト: https://www.osaka-kansai.art/

開催期間
全体会期:2023年12月23日(土)~12月28日(木)


Study:アート&クリエイティブフェア 

会期:

 プレビュー:2023年12月22日(金)
 一般公開 :2023年12月23日(土)〜 12月24日(日)


会 場
Study:大阪関西国際芸術祭:梅田エリア、船場エリア、中之島エリア、西成エリアなど大阪市内各所(決定次第、情報公開していきます)
Study:アート&クリエイティブフェア:​グランフロント大阪 北館 B2F コングレコンベンションセンター
(〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3-1、JR大阪駅直結)


主 催
株式会社アートローグ、独立行政法人日本芸術文化振興会、文化庁


創設者・総合プロデューサー

鈴木大輔


Study:大阪関西国際芸術祭  vol.3 は「令和5年度⽇本博2.0事業(委託型)」です。

参考情報
■「Study:大阪関西国際芸術祭」公式SNS

最新情報は、以下の公式SNSでも発信中です。
Twitter: @study_OKIAF

https://twitter.com/study_OKIAF
Instagram: @study_okiaf
https://www.instagram.com/study_okiaf/
Facebook:

https://www.facebook.com/profile.php?id=100085266991549



■「Study:大阪関西国際芸術祭2023」のアーカイブページ
https://www.osaka-kansai-2023.art/


■2022年開催「Study:大阪関西国際芸術祭2022」のアーカイブページ
https://www.osaka-kansai-2022.art/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アートローグ

17フォロワー

RSS
URL
https://www.artlogue.org/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市北区豊崎5-7-11 アベニュー中津503
電話番号
06-6467-8656
代表者名
鈴木大輔
上場
未上場
資本金
1200万円
設立
2017年07月