プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ServiceNow Japan合同会社
会社概要

ServiceNow Japan、迅速なシステム開発を実現することで、カルビーが開始したニューノーマルの働き方「Calbee New Workstyle」の実現に貢献

ServiceNow Japan合同会社

~従業員の出社状況をモニタリングするアプリを開発  アプリ開発から全社規模での運用開始までのプロセスを8稼働日で実現~
 ServiceNow Japan合同会社(本社:東京都港区、執行役員社長:村瀬 将思 以下、ServiceNow Japan)は、カルビー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:伊藤 秀二 以下、カルビー)がServiceNowのクラウドプラットフォーム「Now Platform®」を活用して、従業員の出社率状況を把握するためのアプリを開発、運用開始したことを発表します。
 
 カルビーは2014年に在宅勤務制度を開始し、2017年には利用日数や場所の制限をなくした「モバイルワーク制度」を導入するなど、早くから働き方について先進的な取り組みに着手してきました。
この度、新型コロナウイルス感染拡大の影響により「ニューノーマル」時代の働き方が必要とされていることを契機に、カルビーでは改めてオフィス勤務者を対象にニューノーマルの働き方「Calbee New Workstyle」を2020年7月1日から開始し、モバイルワークを基本とした働き方を無期限に延長することを発表(2020年6月25日)しました。

同社では、この新しい働き方の3つの柱のひとつとして、「モバイルワークの標準化とフルフレックス導入」を掲げています。オフィス勤務者はモバイルワークを行うことを原則とし、フレックス勤務のコアタイムも廃止することで、結果的に「30%前後の出社率」を目標としています。そのため、同社の人事総務部では、従業員の出社率の現状を把握することが急務となり、対応依頼を受託した同社の情報システム部門がNow Platformを活用したアプリ開発を決定しました。今回のアプリ開発にServiceNowを採用した背景には、カルビーが昨年、従業員の生産性向上と働きやすさを目指し、推進していたデジタルトランスフォーメーションに対応するための業務プラットフォームとして、Now Platformをすでに採用していたことがあります。
新たに開発された従業員の出社率を把握するためのアプリにより、従業員による出社申請登録から、承認依頼メールの発信、上司や上長による承認までのワークフローを実現し、さらには出社予定検索を個人、日付、部署別に行えるようになりました。
従来の一般的なアプリ開発では企画立案からリリースされるまでは数ヶ月を要することも多くありました。今回は、Now Platformを活用したことで、ServiceNowでのアプリ開発決定から、動作検証も含め、全社規模での運用開始までのプロセスが実質8稼働日という短期間で完了しました。その結果、これまでは実現が難しかった人事部や総務部を含むユーザー部門からの要望への迅速な対応を実現しました。なお、本社オフィスに勤務する従業員である約450名が対象ユーザーとなります。
 

カルビーが開発した本社出社管理システム画面イメージ①カルビーが開発した本社出社管理システム画面イメージ①

 

カルビーが開発した本社出社管理システム画面イメージ②カルビーが開発した本社出社管理システム画面イメージ②

 カルビーは、今後も継続して従業員のニューノーマルの働き方を実現するために、ユーザー部門からのニーズに対応する仕組みをNow Platformを業務プラットフォームとして構築していきます。ServiceNow Japanは引き続き、カルビーの生産性向上と従業員の働きやすさの実現が両立できるDXの取り組みに貢献していきます。

ServiceNowについて
ServiceNow(NYSE:NOW)は、人にしか出来ない、付加価値の高い新しい仕事を創造します。当社のクラウド型プラットフォームとソリューションは、従業員と企業双方に優れたエクスペリエンスを生み出し、生産性を高めるデジタルワークフローを提供します。詳細は https://www.servicenow.co.jp/ をご確認ください。

ServiceNow、ServiceNowのロゴ、Now、その他の ServiceNowマークは米国および/またはその他の国におけるServiceNow、 Inc.の商標または登録商標です。その他の会社名と製品名は、関連する各会社の商標である可能性があります。

一般のお問い合わせ先
ServiceNow Japan合同会社
Tel: 03-4572-9200(代表)
お問い合わせフォーム: https://www.servicenow.co.jp/contact-us-request-info.html 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.servicenow.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ServiceNow Japan合同会社

17フォロワー

RSS
URL
https://www.servicenow.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂赤坂1-12-32 アーク森ビル
電話番号
03-4572-9200
代表者名
鈴木 正敏
上場
海外市場
資本金
-
設立
2013年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード