プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人 河合塾
会社概要

催事のご案内|「親子で学ぶ!大学入試Webセミナー」~今すぐはじめよう!春編~

大好評、7千人が参加した講演会が実力派講師によるライブ配信でリニューアル

学校法人 河合塾

学校法人河合塾は、新高2・3生(現高1・2生)および保護者の方を対象に、大学入試のポイントと最新分析、さらに現役合格を勝ち取るための心構えや学習対策を解説するWebセミナーを2月18日(日)に開催します。
60分のWebセミナーで、大学入試の基礎知識や、英語と数学の講師から教科ごとの学習対策をアドバイスします。
いよいよ始まる新課程対応入試に向けて、本格的な受験勉強の一歩を踏み出せる機会です。

▪\親子でご視聴/大学入試Webセミナー、ライブ配信!

 新高3生が受験する2025年度から、新課程対応入試がいよいよスタートします。

本セミナーは高校生や保護者が抱える大学入試への不安を解消し、本格的な受験勉強へのモチベーションを高めていくことを目的に開催。

大学入試の基礎知識や2024年1月の大学入学共通テストのトピックスを含めた最新情報のほか教科ごとの学習アドバイスをわかりやすくお届けします。

 

新課程対応入試を受験予定の中高生のべ7,100人がこれまでに参加している大好評の「大学入試講演会」。
今回は、Webセミナーとしてリニューアルし、河合塾が誇る実力派の講師陣から教科ごとの学習アドバイスをライブ配信でお伝えします。質疑応答の時間も設けますので、その場での質問も受け付けます。ぜひ親子でご参加いただきたいセミナーです。

 

▪「親子で学ぶ!大学入試Webセミナー」概要 【要事前申込/申込受付中】

[対象/日時]

新高2・3生(現高1・2生)と保護者対象 

オンライン配信(ライブ):2024年2月18日(日)

午前の部 10:00~11:00 

午後の部 13:00~14:00

※午前の部と午後の部は同内容です。いずれかにお申し込みください。


==========================================

当日都合が合わない方や見逃した方のために、後日Web視聴できる機会を設けました。   

Web視聴:2024年2月27日(火)より公開予定 

※視聴申し込み期限は4月24日(水)まで 

==========================================

[費用]無料

[実施形式]オンライン配信(Zoomウェビナー)

[申込方法]校舎会場・Web視聴ともに以下リンク(河合塾Webサイト)よりお申し込みください。

ご登録いただいたメールアドレスへ実施日の3日前(2/15(木))にZoomのIDとパスコードをお送りします。


「親子で学ぶ!大学入試Webセミナー」ご案内・お申込みはこちらから

https://www.kawai-juku.ac.jp/event/spc/unvexam/


  

▪内容紹介

Part.1 大学入試の基礎知識 

講演者:進学教育事業本部長 近藤 修司

・大学入試の仕組み(2025年度新課程入試の最新情報)

・2024年1月実施の大学入学共通テストのトピックスなど最新の入試情報






Part.2 河合塾実力派講師による座談会講演[英語・数学]+質疑応答

講演者:英語科 成川 博康  数学科 依田 栄喜 

・教科ごとの学習アドバイス(現役合格に向けて、現段階で押さえておくべきポイントなど)


                 

英語科講師:成川 博康(なりかわ ひろやす) 

      

高校生から高卒生までの幅広い学年を対象に、対面授業やオンライン講座を担当。
私大対策講座を中心に多くの受講生を集める。高校グリーンコースをはじめ各講習では、締切講座を多数出す実力派講師。河合塾のイベントや塾外での講演でも活躍している。



                 

数学科講師: 依田 栄喜(よだ えいき)   


(※Webセミナーでは新高2・3生編を担当します)   

高校生から高卒生まで、基礎から最難関を含む幅広いレベルの授業を担当。全統記述模試の問題や高校1~3年のテキスト、各講習のテキストの作成リーダーも歴任し、指導・執筆の両面で活躍。

各大学の分析・研究にも精通している。

                



※「Web視聴(見逃し配信)」は、2月18日のオンライン配信を収録した動画をアーカイブで配信します。

新高1・中学生編は、入試動向パートや英語・数学ともに別途収録した動画を配信します。

数学(新高1・中学生編)は、数学科講師  塚本 崇が担当します。





<河合塾について>

法人名 :学校法人河合塾

理事長 :河合 英樹

設立  :1955年3月14日(1933年11月3日創設)

事業内容:教育事業(高卒生・高校生・中学生・小学生・幼児)、

学校向け教育活動支援事業、教育の研究・開発

公式HP :https://www.kawai-juku.ac.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
学習塾・予備校・通信教育
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人 河合塾

7フォロワー

RSS
URL
http://www.kawaijuku.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
愛知県名古屋市千種区今池2-1-10
電話番号
-
代表者名
河合 英樹
上場
未上場
資本金
-
設立
1933年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード