カーリースで人気な車種はどれ? MOTAカーリース申込車種ランキング【2020年12月版】
新車の見積もりや値引き、カーリース、中古車の買取査定、中古車の購入問い合わせなど、自動車の購入に関するサポートを行うサイトを運営する株式会社MOTA(本社:東京都港区、代表取締役:佐藤 大輔)は、2020年12月MOTAカーリース申込者・申込車種の調査結果を発表した。
調査内容: 申込者データ、MOTAカーリース申込車種ランキング
測定期間:2020年12月1日(火)〜12月31日(木)
調査方法:自社ツール調査 MOTAが運営するMOTAカーリースの申込者、申込車種件数を集計
調査対象:測定期間中にMOTAカーリースに掲載された車種
※株式会社MOTAが公表する全ての調査および集計結果は、株式会社MOTAが企画し、独自に調査・集計したものです。
- トヨタ ヤリスクロスがスズキ ハスラーを抜いて1位に|2020年12月申込数ランキングTOP10
2位:スズキ ハスラー(先月:1位)
3位:ダイハツ ムーヴキャンバス(先月:TOP10圏外)
4位:トヨタ アルファード(先月:9位)
5位:トヨタ ランドクルーザープラド(先月:TOP10圏外)
6位:ホンダ N-BOX(先月:8位)
7位:トヨタ RAV4(先月:TOP10圏外)
8位:スズキ ソリオ(先月:TOP10圏外)
9位:ダイハツ タフト(先月:4位)
10位:トヨタ ライズ(先月:6位)
都道府県別申込数で埼玉が1位に
20代から30代前半の申込割合が大きくなっている
年収400万円台ユーザーの申込が増加
- 1位 トヨタ ヤリスクロスの特徴・月額

■現行モデル発売月:最新モデル(初代)2020年8月 ■月額:2万2300円(税別)~(11年プランの場合) ■MOTAカーリース情報 https://autoc-one.jp/lease/search/toyota/yariscross/?prSourceId=6&utm_source=MOTAsite&utm_medium=article&utm_campaign=link&utm_content=yariscross |
- 2位 スズキ ハスラーの特徴・月額
2019年12月にフルモデルチェンジし2代目へ進化したスズキ ハスラーのキャッチコピーは「遊べる軽」。 遊び心溢れるデザインと、高い積載性が特徴の一台。オレンジやピンクなどのフレッシュなカラーリングも魅力的。 内装には外装色と同じ色のパネルやシートパイピングを取り入れ、カラフルに演出している。 後部座席は左右独立でスライド・折りたたみができるなど実用性も高い。アウトドアでの使用を想定した4WDグレードや、豊富なアクセサリーも見逃せないポイント。


■現行モデル発売月:最新モデル(2代目)2019年12月 ■月額:1万5700円(税別)~(11年プランの場合) ■MOTAカーリース情報 https://autoc-one.jp/lease/search/suzuki/hustler/?prSourceId=6&utm_source=MOTAsite&utm_medium=article&utm_campaign=link&utm_content=hustler |
- 3位 ダイハツ ムーヴキャンパスの特徴・月額

■現行モデル発売月:最新モデル(初代)2016年9月 ■月額:1万5400円(税別)~(11年プランの場合) ■MOTAカーリース情報 https://autoc-one.jp/lease/search/daihatsu/move_canbus//?prSourceId=6&utm_source=MOTAsite&utm_medium=article&utm_campaign=link&utm_content=move_canbus |
株式会社MOTAについて
1999年オートバイテル・ジャパンとして設立。新車見積もり仲介サービスを提供開始。 2009年のサイトリニューアル以降では自動車メディアサイトとしても展開。 新車、中古車、カー用品、自動車ニュース、車買取、カーリースと自動車に関するサービスを一貫して取り扱っている。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像