試合会場にDJブース登場!音楽で渋谷のホームゲームを盛り上げ
このたびサンロッカーズ渋谷のホームゲームにてDJブースが登場することとなりましたのでお知らせします。様々なスポーツシーンにおいて活躍しているDJ CREW、そしてDJ PAY MASTER Jの2名のDJが2021‐22シーズン10試合に出演し、渋谷のホームゲームを音楽で盛り上げます。
<出演スケジュール>
<DJ紹介>
様々なスポーツシーンにおいて”DJ”として活躍する彼のルーツは幼少期にあった。幼い頃からやっていたバスケットボールを通してBLACK MUSICに興味を持ち、17才よりDJ活動をスタート。
2016年にはジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグB.LEAGUEのB1に所属する”YOKOHAMA B-CORSAIRS”のSOUND DJに抜擢されアリーナの音楽をプロデュース。2018年にはプロ野球”千葉ロッテマリーンズ”の勝利後に行われるセレモニー楽曲のサウンドプロデュースや“MAKUHARI SUMMER STADIUM”への出演など多岐にわたり活躍。2019年からは千葉ロッテマリーンズオフィシャルDJとして全ホームゲームを音楽で盛り上げている。また数々のスポーツイベントにも出演を果たし、B.LEAGUE ALL-STAR GAMEや、東京2020オリンピックの正式競技種目にもなっている3人制バスケットボール、アイスホッケーのASIA LEAGUEに所属する”H.C.栃⽊日光アイスバックス”のDJなどジャンルを問わず幅広い現場にて活躍中。
DJ PAY MASTER J
2011年にDJとしてのキャリアをスタートさせる。
HIPHOPを軸に様々なジャンルを独自の感覚でクロスオーバーさせるスタイル。
幾度となくHIPHOPの本場であるNYCに行き、感覚を研ぎ澄ましている。 世界のシーンを常に追いかけ今や全国各地から一目おかれるDJである。
2019年からは東京2020オリンピックの正式競技種目にもなっている 3人制バスケットボールのDJやプロ野球の千葉ロッテマリーンズのBack Up DJとしても活動中。
<出演スケジュール>
<DJ紹介>
様々なスポーツシーンにおいて”DJ”として活躍する彼のルーツは幼少期にあった。幼い頃からやっていたバスケットボールを通してBLACK MUSICに興味を持ち、17才よりDJ活動をスタート。
2016年にはジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグB.LEAGUEのB1に所属する”YOKOHAMA B-CORSAIRS”のSOUND DJに抜擢されアリーナの音楽をプロデュース。2018年にはプロ野球”千葉ロッテマリーンズ”の勝利後に行われるセレモニー楽曲のサウンドプロデュースや“MAKUHARI SUMMER STADIUM”への出演など多岐にわたり活躍。2019年からは千葉ロッテマリーンズオフィシャルDJとして全ホームゲームを音楽で盛り上げている。また数々のスポーツイベントにも出演を果たし、B.LEAGUE ALL-STAR GAMEや、東京2020オリンピックの正式競技種目にもなっている3人制バスケットボール、アイスホッケーのASIA LEAGUEに所属する”H.C.栃⽊日光アイスバックス”のDJなどジャンルを問わず幅広い現場にて活躍中。
DJ PAY MASTER J
2011年にDJとしてのキャリアをスタートさせる。
HIPHOPを軸に様々なジャンルを独自の感覚でクロスオーバーさせるスタイル。
幾度となくHIPHOPの本場であるNYCに行き、感覚を研ぎ澄ましている。 世界のシーンを常に追いかけ今や全国各地から一目おかれるDJである。
2019年からは東京2020オリンピックの正式競技種目にもなっている 3人制バスケットボールのDJやプロ野球の千葉ロッテマリーンズのBack Up DJとしても活動中。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像