プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社トルビズオン
会社概要

トルビズオン、公共分野のイノベーションに取り組む「AWS Startup Ramp」に参加決定

AWSの各種支援等を通して、上空シェアリングサービス「ソラシェア」による自治体DXを推進

トルビズオン

上空シェアリングサービス「sora:share(ソラシェア)」を提供する株式会社トルビズオン(本社:福岡県福岡市、代表取締役:増本衞、以下「トルビズオン」)は2022年5月10日、アマゾンウェブサービス(以下「AWS」)が提供する、「AWS Startup Ramp」に採択されたことをお知らせいたします。

■トルビズオンの今後の展望
AWS Startup Rampへの採択により、トルビズオンはAWSのテクニカルトレーニングや無料利用クレジットの活用などを通して、既存システムの開発を加速します。また、AWSが進める公共分野のスタートアップをサポートする人々、組織を集めたコミュニティ、Go-To-Market支援等の取り組みを活用することで市場拡大を目指します。

【上空シェアリングサービス「sora:share(ソラシェア)」およびトルビズオンについて】
トルビズオンが提供する「sora:share(ソラシェア)」は、2018年10月より開始したドローンが安全に空を飛行するためのサービスです。

トルビズオンはソラシェアにより、ドローンが飛ぶ地点を3次元のドメイン(住所)で管理し、「地権者合意」をつなぎ合わせることで、ドローン配送用の空の道をつくるプロジェクト「Sky:Road」及び、土地所有者とドローンユーザーをつなぎ、ドローン空撮・練習をするための空域をシェアする「Sky:Market」を提供しています。この事業活動を通して、空域のデジタルツイン(空のDX)を実現することをミッションにしています。

ソラシェアホームページ
https://www.sorashare.com/

また、全国の自治体連携による「ドローン物流ビジネスモデル構築」のコンサルティングも実施しております。
トルビズオンのコンサルティングサービス
http://21501902.hs-sites.com/consultingdoc/

トルビズオン公式ホームページ
https://www.truebizon.com/

■AWS Startup Rampとは
AWSは 2022年 2月、 行政、スマートシティ、シビックテック、ヘルスケア、サステナビリティ、宇宙などの公共分野において、課題解決に取り組むスタートアップを支援する新プログラム AWS Startup Ramp の日本での開始を発表しました。 2022年 5月から開始するAWS Startup Ramp 1st Batch セッションでは、 公共部門のセキュリティ、AI/ML、アーキテクチャの基礎などの技術系セッションや、Amazon カルチャー、公共調達におけるクラウドサービスの導入提案など、さまざまなテーマでバーチャル形式のセッションを開催します。

AWS Startup Ramp公式サイト
https://aws.amazon.com/jp/government-education/startups/public-sector-startup-ramp/

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://www.truebizon.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社トルビズオンRSS
URL
https://www.truebizon.com
業種
情報通信
本社所在地
福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡 fabbit内
電話番号
070-8487-9227
代表者名
増本衛
上場
未上場
資本金
3250万円
設立
2014年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード