【認証取得】『PCA商魂・商管シリーズ』がJIIMA認証を取得 「電子帳簿ソフト法的要件認証」「電子書類ソフト法的要件認証」「電子取引ソフト法的要件認証」を取得
中堅・中小企業の電子帳簿保存法やインボイス制度への対応を支援
『PCAクラウド』や『PCAサブスク』をはじめとするサブスクリプション型基幹業務システムを開発・販売するピー・シー・エー株式会社は、中堅・中小企業向け販売・在庫管理システム『PCA商魂・商管シリーズ』において、公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)の「電子帳簿ソフト法的要件認証」、および「電子書類ソフト法的要件認証」「電子取引ソフト法的要件認証」を取得しましたことをお知らせします。
『PCAクラウド』や『PCAサブスク』をはじめとするサブスクリプション型基幹業務システムを開発・販売するピー・シー・エー株式会社(代表取締役社長:佐藤文昭 本社:東京都千代田区 プライム銘柄コード9629 以下:PCA)は、中堅・中小企業向け販売・在庫管理システム『PCA商魂・商管シリーズ』において、公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(以下:JIIMA)の「電子帳簿ソフト法的要件認証」(認証番号:103000-00※PCA会計との組合せにて取得)、および「電子書類ソフト法的要件認証」(認証番号:400700-00)、「電子取引ソフト法的要件認証」(認証番号:608100-00)を取得しましたことをお知らせします。
「電子帳簿ソフト法的要件認証」をはじめとしたJIIMA認証は、国税関係帳簿を作成・保存する会計ソフト等の電子帳簿保存法対応ソフトウェアの機能仕様をチェックし、事前に審査・認証する制度になります。すでに『PCA会計シリーズ』では認証取得を完了しておりますが、新たに販売・仕入在庫管理ソフトの『PCA商魂・商管シリーズ』での認証取得を行いました。
本認証の取得により、2023年10月より施行されるインボイス制度において義務化される請求書控えの保存について、『PCA商魂・商管シリーズ』での法的要件をみたしたデータ保存が可能となり、請求書控えの印刷をする必要がなくペーパーレスでの管理・運用ができます。
また、見積書や注文書、請求書などの国税関連書類について、紙での発行だけでなく電子データでの取引においても『PCA商魂・商管シリーズ』でのデータ保存が可能になります。電子帳簿保存法やインボイス制度に対応した販売・仕入在庫管理ソフトの導入検討をしている企業は、法的要件をチェックする必要がなくなり、書類作成や管理に係る業務負荷だけでなく、業務運用における書類改ざんやデータ不備といったリスクの低減にもつながり、安心して導入・運用いただくことができます。
今後も弊社では、「マネジメントサポート・カンパニー」としての地位を確立するために、基幹業務ソフトウェアサービスの提供にとどまらない課題解決サービスを提供し、お客様の社業の発展となる「カスタマーサクセス」に貢献してまいります。
<電子帳簿ソフト法的要件認証>
https://www.jiima.or.jp/activity/certification/denshichoubo_soft/
■「電子書類ソフト法的要件認証制度」(JIIMA)
https://www.jiima.or.jp/activity/certification/denshishorui/
■「電子取引ソフト法的要件認証制度」(JIIMA)
https://www.jiima.or.jp/certification/denshitorihiki/
ピー・シー・エー株式会社 事業戦略部 広報担当 五十井(イカイ)
TEL:03-5211-2700
記載された製品名および会社名は弊社の商標または登録商標です。
ニュースリリースに掲載されている内容は発表時点の情報です。その後、予告せず変更となる場合がございます。Copyright©2022 PCA Corporation, All rights reserved.
「電子帳簿ソフト法的要件認証」をはじめとしたJIIMA認証は、国税関係帳簿を作成・保存する会計ソフト等の電子帳簿保存法対応ソフトウェアの機能仕様をチェックし、事前に審査・認証する制度になります。すでに『PCA会計シリーズ』では認証取得を完了しておりますが、新たに販売・仕入在庫管理ソフトの『PCA商魂・商管シリーズ』での認証取得を行いました。
本認証の取得により、2023年10月より施行されるインボイス制度において義務化される請求書控えの保存について、『PCA商魂・商管シリーズ』での法的要件をみたしたデータ保存が可能となり、請求書控えの印刷をする必要がなくペーパーレスでの管理・運用ができます。
また、見積書や注文書、請求書などの国税関連書類について、紙での発行だけでなく電子データでの取引においても『PCA商魂・商管シリーズ』でのデータ保存が可能になります。電子帳簿保存法やインボイス制度に対応した販売・仕入在庫管理ソフトの導入検討をしている企業は、法的要件をチェックする必要がなくなり、書類作成や管理に係る業務負荷だけでなく、業務運用における書類改ざんやデータ不備といったリスクの低減にもつながり、安心して導入・運用いただくことができます。
今後も弊社では、「マネジメントサポート・カンパニー」としての地位を確立するために、基幹業務ソフトウェアサービスの提供にとどまらない課題解決サービスを提供し、お客様の社業の発展となる「カスタマーサクセス」に貢献してまいります。
■JIIMA認証ロゴマーク
<電子帳簿ソフト法的要件認証>
https://www.jiima.or.jp/activity/certification/denshichoubo_soft/
■「電子書類ソフト法的要件認証制度」(JIIMA)
https://www.jiima.or.jp/activity/certification/denshishorui/
■「電子取引ソフト法的要件認証制度」(JIIMA)
https://www.jiima.or.jp/certification/denshitorihiki/
ピー・シー・エー株式会社 事業戦略部 広報担当 五十井(イカイ)
TEL:03-5211-2700
記載された製品名および会社名は弊社の商標または登録商標です。
ニュースリリースに掲載されている内容は発表時点の情報です。その後、予告せず変更となる場合がございます。Copyright©2022 PCA Corporation, All rights reserved.
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- パソコンソフトウェアアプリケーション・セキュリティ
- 関連リンク
- https://pca.jp/
- ダウンロード