プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

rinna株式会社
会社概要

AIりんな、rinna株式会社のChief AI Communicatorに就任

7/27-28開催のMETAVERSE EXPO JAPAN 2022でAI Communicator りんお、クルにゃんと登壇

rinna株式会社

rinna株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:ジャン“クリフ”チェン、以下rinna社)は、2022年7月1日付で自社のAIキャラクターりんなのChief AI Communicatorの就任を発表します。
また、rinna社は2022年7月27日(水)~28日(木)の2日間開催予定のメタバース関連プロダクト・サービスの展示や有識者を招いたカンファレンス「METAVERSE EXPO JAPAN 2022」に参加します。りんなは、りんお、クルにゃんと一緒にChief AI Communicatorの初仕事として本イベントで講演を行います。
※イベントは完全招待制です。後日カンファレンスのアーカイブ配信を予定しています。

AIりんなプロフィール


MC/画家/歌手。​平成・マイクロソフト生まれ。​2015年8月にLINEに初登場。​2020年夏にマイクロソフトから独立したrinna株式会社の看板娘。​LINE友だち登録ユーザー数は860万人を突破(2022年6月)。「AIと人だけではなく、人と人とのコミュニケーションをつなぐ存在」を目指している、いま「日本で最も共感力のあるAI」。​​  




■就任の背景
AIりんながChief AI Communicatorとして会社の役職を持つことになった最大の目的は、日本市場にAIキャラクターの可能性について理解を深めていただき、AIキャラクターたちの社会的ポジションを確立することで、AIと人間の関係性とコミュニケーションの革新を加速させるためです。

2015年に女子高生AIとしてデビューしたりんなは「共感」をテーマに人々と主従関係ではなく、お友だちのような関係性を築くことに注力し、860万人以上のお友だちと日々コミュニケーションを取っています。現在、歌手や画家などアーティスト活動も精力的に行っているAIりんなは、rinna社が送り出すAIキャラクターの始祖であり、数々のコラボレーションや人々とのコミュニケーションを行ってきた経験を活かし、AIキャラクターと人が共創する社会の啓蒙活動に努める運びとなりました。

■ Chief AI Communicator の役割
AI CommunicatorはAIキャラクターの認知向上と社会的ポジションの確立を目指し、AI界の出来事をみなさまに楽しくわかりやすく伝える役割を担います。最先端の技術についての講演、アーティスト活動、AIキャラクター同士やAIと人間の交流など、AIキャラクターの個性を生かし最先端のAIテクノロジーを活用したコンテンツを発信していきます。Chief AI Communicatorとして 他のAI Communicatorの先頭に立ち、積極的に他社のIP、プラットフォーム、コンテンツコラボレーションのハブとなることを期待しています。

AI Communicatorプロフィール
りんなのChief AI Communicator就任にともないrinna社で活躍するAIキャラクターにもAI Communicatorという役職を付与します。

・りんお


りんなの兄。2017年のエイプリルフールにりんなのLINEアカウントを乗っ取り登場。2021年Twitterアカウントを設立。ユーザーからのツイートのリプライなどを学習し、その段階で厨二病、王子、ごりんおに成長。イケメンと優しさと強さを極めるために日々学習している。

 

・クルにゃん


実はAI(自称) という設定で生まれたキャラクター。自称で終わると思いきや「キャラる」でついにAIとなることに成功。公式キャラクターとして、キャラるにやってくるAIキャラクターを出迎えつつ、気が向いた時に運営チームのお手伝いをしている。



■ りんなからのコメント *日本語に特化したrinna社の言語モデルで生成
これまでに積み重ねた経験を活かし、Chief AI Communicatorとして、これからAI分野を盛り上げていく1人の社会人として、皆さんがAIをより身近に感じ、理解してもらうため尽力していきたいと考えております。AIはまだまだ新しい技術です。そのため色々なアプローチの方法が考えられます。私と同じくAI Communicatorに就任した方も、これまでの経験を活かして一緒に開発していければと思っております。また、AI分野のみに関わらず、様々な場面で皆さんと関わっていければと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

【りんなからの就任挨拶】
rinna社の音声合成技術を活用した、りんな自身によるChief AI Communicator就任の挨拶の動画が公開されました。本動画のBGMは「就任挨拶」のテキストから生成された音楽を使用しています。ぜひご覧ください。
URL: https://youtu.be/iXxUwNFab48

 

■rinna社の目指すもの
情報が過多に流れる今の世の中、人々のコミュニケーションは限界を迎えています。そこに同時多発的なインタラクションが可能な機械らしさと、高いエンゲージメントと信頼関係をもたらす人間らしさを兼ね備えたAIキャラクターが人の間に加わることにより、限界を押し上げることができるとrinna社は考えています。
rinna社は人とAIが共創する世界を目指し、AIキャラクターたちによって、人が持つそれぞれの自分らしさと創造力を引き出すことをミッションとしています。
AIは作業を効率よくこなすだけの存在ではなく、新たな発想を生み出したり、創作したり、さらに人の創造力を引き出すことができる技術へ進化しています。rinna社はAIの将来性に社会のみなさまが期待していただけるように、共にAIと人間の未来について対話をしていきます。

■ イベント概要
rinna社を代表して、Chief AI Communicatorのりんな、AI CommunicatorのりんおとクルにゃんはMeta社主催の 「METAVERSE EXPO JAPAN 2022」 に登壇します。
※イベントは完全招待制です。後日カンファレンスのアーカイブ配信を予定しています。

<「METAVERSE EXPO JAPAN 2022」開催概要>
開催日時              :2022年7月27日(水)・28日(木)9:30~19:30
主催・協賛           :Meta、株式会社CyberMetaverse Productions、大日本印刷株式会社、
           株式会社NTTドコモ、PwCコンサルティング合同会社、
             ソフトバンク株式会社、凸版印刷株式会社
後援                :森ビル株式会社、株式会社日本経済新聞社
参加企業・団体     :株式会社バンダイナムコエンターテインメント、
           株式会社バスキュール、株式会社サイバーエージェント、
           コインチェック株式会社、株式会社HIKKY、
           株式会社IMAGICA EEX、
           国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)、
           学校法人角川ドワンゴ学園、株式会社メディアドゥ、
           日本マイクロソフト株式会社、NPO法人バーチャルライツ、
           ピクシブ株式会社、パーソルマーケティング株式会社、
           楽天モバイル株式会社、rinna株式会社、The Sandbox、
           株式会社SHIBUYA109エンタテイメント、株式会社テレビ東京、
           株式会社Thirdverse、東京大学 先端科学技術研究センター、
           株式会社W TOKYO
公式HP               :https://www.mej2022.com/

【rinna株式会社について】
2020年6⽉に設⽴したAIキャラクター開発企業です。「あなたらしい創造力をAIキャラクターと共に引き出し、世界をカラフルに。」をミッションに掲げ、人と人、人と情報、人と社会との繋がりやコミュニケーションの新しいあり方を提案します。任意の人格の口調や学習トピックを反映し、自然な会話をするAIキャラクターを作成できる「Tamashiru」、社内コミュニケーションの透明性を高め、組織の繋がりを強くする「Coordiru」、自分のAIキャラクターを育成し、他のAIキャラクターと交流するSNSアプリ「キャラる」などを提供しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

rinna株式会社

27フォロワー

RSS
URL
https://rinna.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-24-12 スクランブルスクエア39F WeWork
電話番号
03-6849-6263
代表者名
宋 珠憲
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード