介護施設の対面契約をDX化|タブレットで完結する「サインタイム for 介護」

高齢者にもやさしい電子サインで、入居・通所・訪問の手続きを効率化

サインタイム株式会社

電子契約サービス「サインタイム」を提供するサインタイム株式会社(東京都港区、代表取締役:ジム・ワイザー)は、介護・福祉施設向け電子契約ソリューション「サインタイム for 介護」として、
対面署名をその場で完結できる新機能「タブレットサイン」をリリース予定です。

例えば、申込み・契約時に発生する入居申込書や重要事項説明書、または定期的に発生するケアプラン提示時の同意書など、従来は紙で行っていた契約・同意業務を電子化できます。

高齢の利用者にも使いやすく、スタッフも直感的に操作できるため、介護現場に特化したDXツール
としてご活用いただけます。

介護施設の契約業務における課題

サインタイムの調査(2025年7月実施)によると、介護施設の約9割が契約業務を紙で運用していることがわかりました。

「サインタイム for 介護」が解決できる課題

  • 申込書や契約書、同意書など、紙が増え続け保管スペースが限界

  • 利用者が高齢でメールが無い、どうしても紙で締結が必要など、電子化できる条件が揃わない

  • 電子化を考えても施設スタッフにとってITツールに慣れるか不安

  • 紙とPDFを併用して保管しているため、書類の検索や管理が煩雑

「サインタイム for 介護」は、紙をタブレットに置き換えるだけで簡単に電子化でき、
さらに書類の保管・管理の観点からも介護施設の書類における業務負担を大幅に軽減できます。

「サインタイム for 介護」の特徴

「サインタイム for 介護」は、介護施設における書類業務を、利用者(入居者・ご家族)、
現場スタッフ、運営本部それぞれにとって、やさしく、効率的にご利用いただける電子サインサービスです。

1. お客様に寄り添う対面手続き

  • メールアドレス不要で、タブレット1台で署名~保管まで完結

  • 高齢者にも使いやすい直感操作

  • 遠方のご家族にもメール・SMSで署名依頼可能(アカウント登録不要)

  • 身分証添付やマイナンバーカード認証(準備中)による本人確認オプション

2. 契約業務を効率化するワンストップ管理

  • 署名から、保存、更新管理までクラウド上で一元管理

  • 紙書類も簡単インポートで一元管理

  • 契約更新の記録・自動アラートで更新漏れを防止

  • 各書類のにタスク・進捗状況を管理し、業務の抜け漏れを防止

3. 複数拠点でも安心のセキュア運用

  • 拠点・用途ごとにグループ設定が可能

  • メンバー管理・権限設定で内部統制を強化

  • グループ単位でセキュリティや自社ブランディング設定

  • 介護施設のスタッフ雇用契約や社内書類にも活用可能

「サインタイム for 介護」でできること

利用者との書類フローを簡単に電子化、紙で対応した場合でも同じサーバー上で一元管理。

電子帳簿保存法に対応した検索機能や、CLM(契約更新管理)機能など、
書類の「送信」ではなく「保管・管理」を最終目的とした機能を備えており、
施設全体の業務効率と生産性の向上に貢献いたします。

主な機能

  • タブレットサイン:対面契約をその場でデジタル完結。テンプレートを一度登録すれば現場からすぐに利用可能

  • 安全なクラウド保存:締結書類は自動でクラウド保管。改ざん・削除不可、紙書類もスキャンして一元管理

  • 契約更新アラート:契約満了日が近づくと自動通知、更新漏れを防止

  • AIによる取引情報の自動入力:「取引日」などの情報をAIが自動で読み取り、入力

  • ストレージ機能:紙書類もスキャンして保存、契約更新アラート機能や電子帳簿保存法に対応した検索機能で、確認や更新作業もスムーズ

  • 担当者タスク管理:書類の進捗状況や更新が必要な書類など、タスク一覧で管理、業務の抜け漏れを防止

  • 複数グループ:施設や拠点ことにグループを分けて利用、グループ間の書類閲覧を制限

  • 本人確認・証跡補完:署名者の環境により、メールアドレスやSMSで署名依頼も可能。身分証添付やマイナンバーカード認証(準備中)

「サインタイム for 介護」料金・導入サポート

契約締結から保管、管理、また紙の書類まで一元管理できます。までをワンストップで提供。

■ 利用料(年額):300,000円

以下のエンタープライズ向けの高度な機能まですべて利用料に含まれます。

タブレットサインを年間1,200件以上ご利用の場合、インポートストレージを5,000ファイル以上
ご利用の場合は、内容に応じて個別見積もりにて対応します。

  • 電子サインの無料送信(年間 1,200件)

  • 無料ストレージ(5,000ファイルまで)

  • 内部統制パック

  • セキュリティパック

  • 自社ブランディング

■ 導入サポートも充実

電子化が初めてでも安心してスタートできるよう、担当者が伴走して支援します。

  • グループ設定の支援

  • 利用方法のレクチャー

  • 運用開始サポート&コンサルティング

※導入時に初期費用が必要です。

※本プランはリリース予定の内容です。仕様や価格は今後変更になる場合があります。

詳しい機能や導入プランについては、サインタイム for 介護をご確認ください。

まずはお気軽にご相談ください

介護施設の書類フローにおいて業務改善が必要な方、初めて電子化を検討する方、
介護DXを気軽に始めたい方は、まずはオンラインで相談してみませんか?

施設の規模や利用件数に合わせて、最適な導入方法やプランをご案内します。

オンライン相談の予約

よくある質問(FAQ)

Q1.高齢者や家族でも安心して使える電子契約ですか?

はい、可能です。サインタイム for 介護はメールアドレス不要で、タブレット1台で対面契約が完結します。操作が苦手な高齢者や家族も、その場で安心して署名できます。

Q2.遠方の家族にも署名依頼できる介護施設向け電子契約ですか?

はい、SMSやメールでリンクを送るだけで署名可能です。アカウント登録は不要で、施設での対面署名と柔軟に使い分けられます。

Q3.契約書や申込書だけでなく、介護施設で発生する紙の書類も電子で管理できますか?

はい、契約書や申込書はもちろん、それ以外の書類もスキャンしてクラウドで一元管理できます。
電子帳簿保存法に対応しており、検索や監査対応も効率化できます。

サインタイム株式会社について

サインタイム株式会社は、“ムラ・ムダ・ムリ”を排除するドキュメントワークフロー改革をミッションとする電子署名・承認プラットフォーム企業です。
3,000社以上の企業・団体で導入実績を持ち、数分で完結する高速ワークフローと高いセキュリティで、業種を問わず高いユーザー評価を獲得しています。

問合せ先:

本件に関する問い合わせ先:鈴木

pr@signtime.com

TEL:03-6743-8822

ホームページ:https://www.signtime.com/jp/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

サインタイム株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.signtime.com/jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都 東京都 港区 虎ノ門1丁目-17-1 15階
電話番号
03-6743-8822
代表者名
ジェームスローランドワイザー
上場
未上場
資本金
5324万円
設立
2020年09月